過去の日誌11/1〜15

新しい日誌を見る

コンコースに戻ります


11月15日
夜勤前に歯医者へ行ってごりごり(痛)

それにしても山本正之の「歯医者でハーレム」と言う歌は秀逸だと思う。この曲1曲でアルバム1枚の代金を出す価値がある、とまで取り敢えず言っておこう。もうとっくの昔に買っちゃった物だし(逝)

医者から帰宅して居間で轟沈。ぎりぎりのタイミングで出勤(逝)

仕事ふにふに。

また明日。


11月14日
そろそろ地下鉄の回数カードがなくなって来たな。特に今日はさんごちゃんの車検費用の残額を精算するために仕事が終わってから住吉区の整備工場へと行きたいのだ。
地下鉄の回数カードを追加調達か。と思ったら本日はノーマイカーフリーチケットが600円でお得と券売機に貼り紙が。ふむ、帰りに天下茶屋まで行って、後なんばから梅田まで使って、とすれば十分元が取れるな。よし、調達だ。
まずは東梅田→中崎町で200円

仕事ふにふにしながら、そうだ、発送が遅れている「レコ」を日本橋で探せないか。ジョーシンだけでも入り込んでみる価値はあるだろう。途中下車は運賃アップの元凶だが乗り放題チケットならその心配もない。

……16時過ぎにアマゾンからメール。発送しましただと(逝)
あのさあ、1〜2週間遅れるって昨日メール送って来たんじゃねえのか(逝)駅長がメールを転送してなくて気付かないまま、飛び込んだショップでCDを見つけて来たらどうする気なのだ。どうもこうもなく、手元に2枚のCDが残るだけなのだが、ちょっと不信感が残った。個人的にアマゾン.co.jpは信用出来ない。

日本橋飛び込みは諦めて、さっさと工場行って帰るかな。
終業後、颯爽と(死語)天神橋筋6丁目へ。始発の堺筋線天下茶屋行きに乗り込む。堺筋本町、谷町9丁目と乗客が増えて行き、ほぼ満員で天下茶屋へ、と思ったら一つ手前の動物園前で9割以上下車。いきなり回送状態に(爆)大動脈御堂筋線はさすが侮れない。

天六→天下茶屋で270円

天下茶屋から南海電車、普通しか乗れないのだが幸い接続がどんぴしゃでラッキー。

支払いを済ませて帰る事にする。ちなみにリボ払いだ(逝)
工場を後にしたら市バスが近づいて来るのが見えたのでバス停まで走って乗り込む。これで南海に乗らずに済んだ上、フリーチケットの活用も出来た。いい感じである。ただし、時間は余計にかかった(逝)

市バスで200円

天王寺から御堂筋線。この時間の北行きは空いているので座って居眠り……したいが空腹で眠れない(逝)

天王寺→梅田で270円
合計940円分を600円で済ませていい感じ。実際には帰りの南海の分も浮かせた勘定なので500円ほどは節約したか。

ではそのお金で牛丼でも(殴)

今日はまっすぐ帰る事にする。無駄遣いする機会なぞ放っておいても向こうから来る(逝)

どこか方向性を間違った起爆剤の例.。
駅前の1等地の商業ビルだからアニメイトくらいで勘弁してくれればよかったのだが、震災後テナントが減ったところにゲーマーズだのメロンブックスだのイエローサブマリンだのが大挙押し寄せて来たのである。噂に聞く中野もこんな感じ?(逝)
それに、サブカルチャー、平たく言えばおたく文化が認知されて云々とあるけど認知したのは商売する側であって、商売される側からすれば一部の人にとって以外は変な店が出来てなんだか変な連中が寄り付きだしたと言うイメージしかない筈だ。
結果的に客足が遠退く結果にならなきゃいいけど。

もっとも、駅長にとってはアパレル関連テナントだけが入ったビルこそがサブカルチャーに他ならない(逝)ユニクロ万歳(逝)


11月13日
アマゾン.comからメール着信。先日注文した笠原弘子のアルバム「レコ」の在庫がないので発送が最大2週間遅れるって……サイト上と話が違うやんけゴルァ(逝)
正直なところCDとか書籍の通販サイトを使わなかった一番の懸念がいきなり表面化した格好である。サイトに書いてあるんだから納期を守るべきだし(その納期を見てオーダーする事だって多分にあるのだ)、守れないなら値段安くするなり次回の割引チケットを同封するなりそれなりのペナルティを課したいところだ。それより何より、現物を入手する事を大前提で行かないと。どこかCDショップに寄り道してみるか。

ペットショップに立ち寄った。深い理由はないのだけども。セール品のエリアに、ネコのトイレの砂の代用品があった。まあ、うちでも使っているし、珍しい物ではない。……なに?原材料おから90%コーンスターチ10%って食い物を粗末にするんじゃねえ(逝)

ダイソーにも寄る。26穴のB5サイズのルーズリーフ用のバインダを探しに行ったのだが1店目にはなぜかA4サイズしかないのでダイソーのはしごをする羽目になった(逝)
2店目で無事調達。ここで驚かされた。
ダイソーでも紙軸の綿棒が売ってるとは。おそるべし。
100円均ショップなどで激安販売されるプラスチック軸の綿棒は全部が全部とは言わないが軸と綿球の固定が甘く、耳掃除をしているとプラスチック軸の端が顔を出して耳の中をガスっと擦ってみたり、あるいは綿球がすっぽり耳の中に取り残されてみたり安物買いの銭失いになることが多かったので、紙軸のそれなりの価格の物(といっても大して高くないから)を買うべく推奨して来たのだが、認識を改める必要がありそうだ。

いくつかCDショップをのぞくが、「レコ」は在庫ゼロだった。タイミング的に売り切れた直後なのか。だとしたら売れ残りを持たせない商売のやり方は見事かも。こうやって買いそびれると不満ばかりが募るけど。

帰路もR250経由で走ってみる。走り抜ける市街地にはオートバックスがあったり天満屋HappyTownがあったり寄り道の誘惑は十分だったり。時刻的にぎりぎりだからそのままスルー。20時過ぎだから渋滞ぎみだが完全に道が詰まる訳でもなくぼちぼち流れる。飛ばせば飛ばしただけ、遅いトラックの後ろに付いてしまうとそれはそれで妙な緊張感を強いられる2号線バイパスよりは気が楽な気がする。

備前から高速へ。普段は龍野西から姫路バイパス経由で第2神明〜阪神高速と抜けるが今日は試しに宝塚まで山陽道〜中国道と走ってみる。緊張感を強いられる速度レベルが上に引き上げられて走るのが楽である。
結局40分ほど早く帰宅。もしかすると1時間くらいの速達効果はあったかもしれない。コストは片道につき1500円ほど高い。1500円で1時間の速達効果をどう見るかだな。安心して飛ばせると言う心理的効果をプラスすれば安い方かも。

帰宅して戦闘モードにょ(逝)OCNへ送るべき警告メールをしたためて送信すべくPCの前に。
怒りを収めて冷静に行くために2日寝かしたのだが、誠意のなさ過ぎるメールを見ていると再度怒り沸騰(逝)

メール送ってから寝る。


11月12日
仕事してチャットして仮眠して。

OCNにはどういう文面で返信した物か……。
なんかあったらお宅の責任な、という事をやんわりしかし明確に伝えねばならない。そうそう、メールは公開すると通知しておかないと。

静かなままに仕事終わって帰る。
梅田駅の忘れ物承りセンターには通帳届いてなかった。電車の中で落としたのでなければ駅までに落としたのか。常用する通帳の方を落としてなかったのが幸いである。

豊中駅前の交番へ立ち寄ってみる。……届いてない。うーむ。

……家にあったぁ(逝)どこでこぼしたやら。デイバッグの後ろポケット全開で十三まで行って落としたのが自宅内でってのはラッキーの極み。

帰宅して寝る。4時間ほど寝て再起動。

CDを1枚焼いてトンでもない事が発覚。高らかにCCCDとの抗争勝利を宣言して焼いたMOTOR MANvol7、実は圧縮オーディオトラックまでがっちりコピーしていた事が判明(逝)
他人のPCに入れなくてよかったよ。ゴミのようなソフトをインストールしてしまうところだった。
慌てて、原盤から2枚のバックアップディスクを作製。

野暮用でさんごちゃん起動。久々に洗車。コイン洗車場かガソリンスタンドで洗車かで迷ったが、800円ほど差額、自分で拭き上げる手間と時間を考えたら高くはない。

高い時もある(逝)

備前から先、一般道経由なのはいつもの事だが今日は2号線バイパスではなく250号線を通ってみる事にする。よくよくみると地図上ではあからさまに走行距離が短いんだよなあ。でもずっと1車線対面通行だと混みそうだし。

……走ってみると所用時間は変わらなかった。しかも市街地を走るのでコンビニやらガソリンスタンドやらいろいろあって休憩場所には困らなさそう。岡山市内とは名ばかりの暗闇を走り続ける2号線よりはいいな。

また明日。


11月11日
OCNからメール着信。なんとも期待外れの内容だった。
まず、どっちが権利者なのかこちらでは判断出来ない、と来た。
ソースに元のURL残して判断出来ないもないような気がするが。
で、問題は個人間で解決して欲しい。ただし、該当のURLのページはメールアドレスを公開していないから、当社は個人情報を開示出来ないからこちらの(駅長の)メールアドレスをあちらに教えてよいですか?と来たもんだ。

てめえの会社のユーザーに対して警告送ってるんだから外部に対してメールアドレスを教えていいですか?ってそっちのお客様に対して問い合わせるのが筋じゃねえのか。

って書いて日誌と共に更新しようと思ったらサーバーメンテナンス中で接続出来なかった(逝)

げ。落とし物したかも。

数百円しか入ってなくても通常とキャッシュカード落としたってのはちょっと怖いな。明日駅と銀行だけ寄るか。

仕事ふにふにまた明日。


11月10日
運用を外れたプリンタサーバは早速オークションに出品したのだが、4200円で落札した物を5ヶ月くらい使って3900円オーバーで落札されていい感じである。

久々に平日の日勤。編成後ろの乗車にしてもやっぱり当然混んではいる。
目の前にたまたま背中合わせになったのか駅長よりかなり背が高いスーツ姿のサラリーマン二人。たまたまだろう二人ともジャンプを読んでる。

……二人とも満員電車の中でいちご100%ですか(逝)

無断転載事件その後。OCNからは担当部署が違うため転送した旨の返事が来た。要望通り。YAHOO!ジオシティーズからはお昼現在で返事なし。

CD-Rをガンガン焼いてるのは、新兵器Pixus860iを使ってみたくてうずうずしているというのはもちろんあるのだが一応理由がもう一つあって、職場にある程度のCD-Rを常駐させようと言う計画を一気に実行に移しているのだ。
保管庫としてはヨドバシ辺りでバインダータイプのケースを調達しようかと思っていたのだがCD-Rのケースが出て来たのでこっちを活用。

ただし、CDケースは調達方向で考えている。というのは、さんごちゃんに搭載するCD群を12枚セットとしてディスク を収納、マガジン単位で管理しつつ、マガジンの実数は抑える方向で行きたいのだ。現在12枚収納のマガジンを6つ運用している。当然だが次に買うCDチェンジャーとは互換性がある可能性が少ないので、ある程度の個数はマガジンをそろえて運用開始となるだろうが、それでもフルセット準備となると金額的に馬鹿にならないと想定されるための策である。

そこ、またいつやるか判らない事のために無駄遣いをって言うな(逝)

既に笠原弘子の4個目のマガジン(つまり、40枚以上のCDがあると言う事になる。たったキャリア15年ほどの彼女に)に突入しているのだ。山本正之もマガジン2個目の途中まで来ている。この2個のマガジンは運用頻度が低くなり、また12枚マガジンに6枚しか収納していない究極超人あ〜るのCDを外部保管とすることと、シングルCDや借りたCDを運用するために遊軍として確保していたマガジンを転用する事でなんとか確保出来たが、この勢いでCDが増えるともうどうしようもないのだ。

買うなと言う選択肢はないので念のため(逝)

仕事ふにふに。TVに繋ぐインターネット端末、盛大にこけたピピン@を連想するが結構需要があるようで業務内容だったりする。
K主任がさくさくっと電話でサポートした後に端末の電源をオフにした。TVのセレクタの設定をぽちっとすると朝から電源はいりっぱなしのキッズステーション@CATVになる。時刻は13時。

……銀河英雄伝説が始まるっていうのはヲレ、狙われてますか?(逝)

仕事が終わってから大阪駅近辺へ突撃。まず大阪駅へ。JR四国のワープ梅田で11月29日の謎チケットゲット。2週間前だけど買えるかどうかちょっと心配だったんだよなあ。
中央郵便局でオークション落札品出荷。VAIOのガイドブックが300円で売れたのであった。5年前のPCのガイドブック、古本屋だったらいくらだったんだろう。
さらにヨドバシへ突入。盛大に散財(逝)

というほどでもないか。シェーバーの替刃と、プリンタ用のペーパー。取り敢えずはテスト用に2Lサイズの純正ペーパーを2種類調達してみた。さらにサードパーティのペーパーも試してみよう。
しかし、驚いたのはすっかり「L」「2L」といった印画紙サイズが幅を効かせている事。同じ印画紙サイズでもはがきサイズ(うら面に宛名欄のないタイプ)の肩身が狭い事といったら。キヤノン純正には用意もされていない(逝)

A4サイズの写真印画紙タイプのペーパーの値段の高さに失神(嘘)その分だけプリンタの性能を発揮するように出来ているのだろうけど。

あと、ソースネクストのインターネットセキュリティを買ってみた。豪気に2ユーザーパック(爆)1ユーザーにして、こちらをメインマシンにインストール、LavieMXに前マシンで使っていた韓国製のウイルスブロックを契約更新してインストールしようかと考えていたのだが、よくよく考えるとダイアルアップする事もあるLavieMXのほうがファイアウォールソフトの必要性があるのだよな。それに、インターネットセキュリティ1ライセンスが2980円、ウイルスブロックLEの契約更新が2100円、でもインターネットセキュリティの2ユーザーパックは4980円(定価)なのだよな。こっちのがお得じゃん(逝)

さらにジョーシンへと突入して、筆まめVer14を調達。1000円引きのチケットを使った上でポイントで全額精算だこのヤロー(逝)

後は帰るのみだ。ていうか筆まめのパッケージ重い(逝)

発車案内を見ていると、急行が先に出てもちろん一番早く着くのだが、普通豊中行きの文字が目に止まった。20:36発。まだ10分以上あるけど。豊中駅が最寄りになる家に引っ越しになる時に、駅長がちょっと思ったのは、「豊中駅発着の普通電車に乗ってもばっちりだな」と言うわけの判らないコトだったりする(逝)随分長い事豊中から1駅先の蛍池が最寄りで、急行や準急を待避しない普通豊中行きががらがらで梅田駅を出て行くのを恨めしく思った物だ。朝ラッシュ時も始発である個の電車を選べば座って行けるのに、と。結構な本数が豊中折り返しで設定されていたのだ。

しかし、いざ豊中駅に降り立ってみると、豊中折り返しの電車は大幅に削減されてしまっていて乗ってみるどころではなかった。
昨年、DPEショップを辞めて朝ラッシュに詰め込まれるようになってからは、少し検討したが10分も前から並んでいる人がいる始末。10分我慢すれば梅田に着いてしまう(逝)
そして8月30日のダイヤ改正で夕方ラッシュ時の豊中行きが削減されてしまった。ほとんど時刻表にないのだ。見つけるのも一苦労である。と思ったら、目の前に。10分待てば乗れるのだ。

というわけで乗車決定(逝)

ところでこの電車を最後に、梅田駅6号線は本日の営業が終了である。
昔は梅田駅6号線と言えば最優等列車である急行が占拠して、さらに行楽時の臨時特急運転となれば急行を押しのけて臨時特急が6号線から下って行ったものだ。それが、臨時特急の発車がいつの間にか4、5号線へと変わり、前の前のダイヤ改正からは優等列車が4号線から、普通が5号線からが基本となって6号線は朝夕しか使われなくなった。
まあ、それ自体は同じホームから普通にも急行にも乗車出来るから便利さがアップしたのだが、6号線がいつの間にか日陰になっている、その事実そのものがちょっとだけ、寂しいだけなのである。

というわけで豊中で終着となる電車から下車すると電車は通常の折り返しでは普通|豊中となっているのだが、この電車は引上げ線に入って明日の朝ラッシュまでお休みなので方向幕が白くなっていてちょっと違う雰囲気。もっとも、雲雀丘花屋敷や西宮北口では日常的な光景なんだろうけど。

YAHOO!ジオシティーズよりメール着信。
規則に照らし合わせて判断するとの事だが個別解答はしないってあたりが胡散臭いよな。まあ所詮YAHOOだからという話もあるのだけど。


11月9日
仕事忙しい。

仕事終わって選挙に行くために変則ルートで帰宅。前回の選挙の時は注意深く蛍池に停車する普通電車に乗車した物だが、今は休日ダイヤなら急行も快速急行も蛍池に停車するので電車を選ぶ必要がなくなり、かなり便利になった。

蛍池駅の電光掲示板に光る急行の文字を見てちょっと感動してみたり(逝)

モノレールも程々の乗車があるようでちょっと安心。運賃が高いんだけどさ。
初乗り200円はバスより10円安いけどバスと違って長距離乗るとどんどん高くなるから、例えば蛍池〜千里中央とかだと確実にバス時代より運賃は高くなってしまった。
ただ、まあ、同じ区間でフォローすれば、千里丘陵の端から大阪平野を見下ろす区間をさらに高架で走るので車内からの眺めはいい。特に夜景はなかなかの物だから数十円高いくらいはいいかなと、たまにしか乗らないなら思うかもしれない。

柴原で下車して投票所を経て帰宅。
すこし思い立ってCDをガンガン焼く。いっしょにラベルをプリントしてみたり、CD-Rにダイレクトにプリントしてみたり。手持ちのディスクにまだプリンタブルでない物が相当数あるので当面はラベルシールも混在だな。

焼きマシンのOSをWin2000にしてからはCCCDのバックアップを無理矢理試みたりなど最初から無理な行動でなければ焼きに失敗する事も皆無になっているので、ガンガン8倍速で焼く。BurnProofなどの機構などなくても問題ないのである。


11月8日
えー、他にもあるの?(げんなり)

仕事して仮眠して仕事して。

げ。笠原弘子のアルバムを買い逃していた事が判明(逝)
だって、前作、じゃないや前々作のRe*Vueltaだって確か3月の発売だし。発売日6月だって。発売レコード会社は異なるとはいえ、年に3枚オリジナルアルバムが出るというのは正直言って脅威である。
売上はそりゃあ浜崎あゆみの1作におよばないかもしれないが、採算が取れないわけではなく恐らく採算ラインは大きく上回っているのだろう。アルバムを出せるのはそれだけの売上が見込めるシンガーだとレコード会社が彼女を評価している事に他ならない。
でもこのアルバム、ジョーシンにはなかったしなあ。

……アマゾンで注文しちゃえ。えい(逝)

というわけで発注完了(逝)

仕事が終わったらぽくぽく帰宅。菊花賞のラガールカードを調達。1000円カードを買う事が多いのだが、普通回数券は2200円、地下鉄の回数カードは3000円で、いずれもカードは2枚しか受け付けてくれないのである。となると、2000円以上の単価を持つカードを常時準備しておいても損はないのだ。

帰宅して歯医者に行く準備。11時に一番近所の歯医者に飛び込んだら予約がいっぱいで12時からと言われたが背に腹は代えられないので一旦帰宅して時間をつぶす。

再度突撃して歯をごりごり(痛)

……やっぱり虫歯だらけ(逝)しばらく治療だな。

帰宅して轟沈(逝)ホットカーペットはゴキブリホイホイの如く甘美な罠(逝)

再起動は18時。一服した後さんごちゃんに久しぶりに火を入れる。
あっぱく氏よりいただいたナビシステムの取り付け費用をリサーチしにオートバックスへ向かう。実はなじみの工場に金額を訊いたら、35000円〜という痛い金額が返って来て引いた駅長である(逝)
オートバックスなら20000円からという看板が出ているので訊いてみるべく、輸送の段ボールごとさんごちゃんに積んで出撃。

……緩衝材のあずまんがのぬいぐるみは出して行ったのは言うまでもなく(逝)

オートバックスで出た金額は基本の20000円で出来るだろう、との事。TVの取り付け台だけ追加で買えば良さそうだ。
帰りにユニクロで衣類を少し調達。ユニクロの広告は通常価格の物が掲載されている事と、やたらと買い得な価格に値下げされたものとが混在しているので平日でもいいやとたかを括っていると結構な損金になることがある。近くを通りかかった時くらいはのぞいておきたい。
梅田にでかいユニクロがあればいいのに。

寝る前にOCNとYAHOO!ジオシティーズに無断掲載の件を通告。リアクションはあるか。
なければないでその程度の組織であると言う事を認識するだけの事だけど。ていうか、同じ事されても文句言わないって事だよな。


11月7日
無断転載事件は頭が痛い問題である。メールアドレスはサイト上では公開されていないようなので、サーバー、恐らくはプロバイダのレンタルサービスだろう、の管理者へと通告する事になる。

有料情報とか抜かしているが、サイトそのものはパスワードも何もかけていない。アクセス解析を行わねば、こちらへ情報が抜けている事は気付かないと思われる。気付いていてサイト、あるいは該当ページを消去すればそれはそれで問題ない。

今のところ、証拠はある。ソース表示させたら、元のURLが完全に表示されるのだ。証拠以外の何物でもない。
ただし、気になるのは「禁無断転載」の1フレーズを入れていない事を「転載合法」とする慣例があるとすると今回は駅長が負けを認める必要がある。

しかしそのような慣例はない筈だ。

少し調べてみる事にする。

うってつけのサイトを見つけたので質問してみる。管理人さまが多忙でなければ余り時間をおかずに返事が頂けると期待。

出勤して仕事。定型作業がとんでもない量が!と思ったら見せかけだけでやんの(逝)

あ、お返事いただいた。うむ。おおむね駅長の見立てと変わらない。どういう風に通告すればいいかも、大体判った。

また明日。


11月6日
今更ながら、ポータルサイトというか、ニュースサイトをよくチェックするようになっている。PC関係のニュースに加え、最近はカメラ関係のニュースも同じところで手に入る(それだけカメラとPCが切り離せない話題になっているわけだが)わけで、遅くても数日遅れぐらいでニュースをウォッチしている。

そんな中で気に入ったのがPCWebの「理系のための恋愛論」というコラム。
別に理系でもないし恋愛論を読んで宗旨替えするほど、流され易いわけでもないけどもけっこうぐっさり来て、100回以上あった連載を4日ほどで全部読み切ったのは内緒(逝)

仕事が終わってからあいぼりい氏と邂逅。就職決まったのね。おめでとさんです。これからも駅長に機材を提供して下さい(逝)

その後、派遣会社の担当S氏と逢う。ラーメンゴチになった後喫茶店でいろいろ。お金の使い方がなってないって本音を言ってしまいましたが(逝)
いや、駅長はそういうの素人だけども、どう考えても一つのデータベースを作るために出来上がった物にたいしての報酬というシステムでないのは無駄遣いだと思う(逝)

えーと、他言無用でプリーズ(逝)ここで言ってもしょうがない(逝)

1時間くらいかなあと思ったら帰宅が23時回ってやんの。まあ、明日は夜勤だからいいんだけども。


11月5日
昼前に起きて、PCの環境設定を続ける。まずはFAX兼用のキヤノンMultiPASSB-20を移設。パラレルポートごと移せばいい。ドライバCDを探すのは面倒なんで、最新のドライバをWebからダウンロード。そうそう、WinXPだとパッチをあてる必要があるのだ。パッチのあて方は……PDFファイルだからAcrobatReaderもセットアップしなきゃ。

……普段あれだけ目につく「AcrobatReaderのダウンロードはこちらへ」のバナーがこういうときには見当たらない(逝)

MultiPASSB-20のインストールも終了。次は、USB機器だな。よくよく考えると先にドライバを入れてから機器の電源を入れればいいので、まとめてドライバをぶち込んでからまとめてケーブルを繋ぎかえればいいや。USB-SCSIと、フィルムスキャナのドライバをぶち込んで再起動。

……「ドライバをインストールします」ってダイアログが出てどっちの機器のドライバか判りやしねえ(逝)

あっさりとインストール終了。ついで、ついにプリンタ導入に挑む。
現在のプリンタはHPの880C。VAIO505を買ってから導入した機械だから多分99年の春購入と思われる。2000年じゃない確信は添付ソフトがWin2000対応と明記されていない点。名刺作製ソフトもはがき作製ソフトもあっさりとWindows2000で不都合なく動いていたから素性のいいソフトと言える。どちらも随分役に立ってくれた。
で、プリンタサーバ、こいつが今年になって入手したものにもかかわらず活躍の場を失う。オークション送りだな。本当はプリンタサーバは運用続行と行きたかったのだが双方向通信をサポートしているUSBのほうが楽なのでそっちで行く事にした次第。

さて、懸念が一つ。スペース的に置き換えてちゃんと設置出来るのか(逝)大きさ的には問題ないと見えたが……

……給紙トレー分が上にはみ出して設置は可能でも使用は不可(逝)

MultiPass設置用に投入したPCデスクの上面にはみ出すけども板をかましてなんとか設置。当分これで行こう。問題があるとすれば電源コード抜き差しのリセットがたまに必要になるMutiPASSの後ろにアクセスし難くなる点か。まあ、何とかなるだろう。

マニュアル通りドライバをインストールして、PC起動。
サンプルページをプリントアウト。世代が880Cよりも前のしかも廉価なエンジンを流用しているMultiPASSと比べてはかわいそうだがショップで見たサンプルと変わらない見事な差が出た。

続けてフォトカードへのプリントを試みる。まずはプリンタ付属のサンプルのマットフォトペーパー。画材はそうだなあ……Di Gi CharatのCG(逝)
おお、鮮やかである。さすがは4800dpi。まあ、これはネタとして。次にプロフォトペーパー。ついでなのでG4wとのPictBridge(デジカメとプリンタ直結のダイレクトプリントの標準規格)を試してみる。サンプルはあいぼりい氏だ(逝)

……すげえ(ため息)こんなプリンタが2まん5せんえんとは……。

ついでなのでCD-Rへのダイレクトプリントも試してみる。こんなこともあろうかと(嘘)CD-Rメディアはプリンタブルものを買い込んであったり。

……なんちゅう仕上がり。カルチャーショックだったり。単色背景に文字を打っただけだけど(逝)

もうなんか元取ったようないい気分(逝)


11月4日
笠原弘子の新譜BUTTERFLYは今回も当たり。アコースティックギターからエフェクトばりばりの電子音までいろいろ使われていて面白い。
CCCDになったのは残念だけど。今回の新譜では3トラック目の「幻想」がいい感じ。

というわけで仕事中にCDプレーヤーでガンガン聴く。

いちおう何事もなく終業。あいぼりい氏と邂逅する筈だったが、引き継ぎでもたもたしていたら時間がなくなった(爆)

というわけで銀行で手持ちの現金を補充して梅田に着いたら9:52。10時から有効の時差回数券であっさり入場出来たのはどういう事だ(逝)ここで少し考えてみると、梅田発の電車は10時までもうないから、利便性を考えて入れるようにプログラムしてある、とか。でもホームに上がったら京都線の急行が10時前に出発して行ったし(逝)
あと思いついたのが、この時間の梅田発の乗客は相対的に見て、梅田で下車する乗客より少ないからというのだが、これを検証するには、9:52に梅田方面へ向かう駅、例えば豊中とかで改札機に時差回数券を投じてみる、とかしてみる必要がある。

……そんな中途半端な時間に豊中駅には行かないしなあ(逝)

帰宅して少し寝てから、新マシン設定の続き。旧マシンにインストールされていたソフトをガンガンインストール。問題はデータを引き継ぐ必要があるメーラーとFTPソフト。メーラーはEdmaxだが、試しにフォルダごと旧マシンからコピーしてSETUP.EXEを実行したら(実行しなくてもいいのかもしれないが)あっさりと総てのデータが引き継がれた。あとはFTP。FFFTPはよく見たら、ホストの情報を保存するメニューがあるので旧マシンで保存したデータを新マシンで読みこめば完了だった。あと、引き継げないデータとしてはでじこの小部屋で受信したメールデータがあるが、必要なテキストはそのまま転送かけて終了。しばらくデータを残して、転送かけて行けばいいか。

そうそう、IMEの辞書を移さないと、ってIME2000の辞書はIME2002じゃ使えないの?インポート出来たからいいけどさ。IME2002の辞書はJornadaに移しても使えるのかな。

しばらく使ったWindowsXP、ユーザーインターフェースが変わっているのは戸惑うばかりだが、表現が「初めて使う人」には判り易いのかもしれない、と思えて来た。休止状態からの復帰が速いのも嬉しいなあ。ただし、マザーボードが起動時にシリアルATAの起動BIOSを参照しているので遅かったりする(切れよ)


11月3日
9時にサルベージされて食事した後に、PCの前に。
昨夜轟沈して全然検証出来なかった新マシンとのフォルダ共有のテスト、少しは試みておきたい。

……ネットワークの接続ウィザードを実行しないといけないとは気付かなかった(逝)他のやり方もあるのかもしれないがこれを実行したら一発で繋がったので、覚えておかないと。

さっくり、旧マシンのお気に入りを新マシンにコピーした後、ざざーっと旧マシンのデータドライブからデータを丸ごと吸い出す。10GBに及ぶデータ量だからさすがに40分ほどかかるというメッセージが出たので、そのまま寝る事にする。憂慮すべきはコピー中に旧マシンが止まるという事態(逝)

15時過ぎに目が覚める。ディスプレイのスイッチを入れると、もちろん新マシンは元気に動いている。データドライブは……おお、ちゃんとコピーされているぞ。旧マシンの方をチェックすると事切れていたけど(逝)

常用するWinFM2000をセットアップ。ついでAltIMEをセットアップ。
これでそこそこ普通に入力出来るかな。メーラーのセットアップは時間がないのでまた明日。

ちなみに旧マシンの名前はmizuhoで新マシンの名前はhinakiである。萌え(逝)

出勤。9300系を探すがどこにもいない(逝)ここで一つ疑問が。
現在、京都線の特急は6300(6330)系が来るか、それ以外が来るかが時刻表で判別出来る。それ以外、というのは3ドア系列の8連であれば基本的に区別されていない、筈だが3300系や5300系が特急になるとトピックスになるので恐らく7300/8300系と運用は分けられているのだろう。
で、9300系は2ドアの運用と3ドアの運用どちらで走っているのだろう。2ドアの車輌、だと平日は女性専用車が設定されているわけだが、9300系はクロスシートだけど3ドアだから女性専用車設定の条件から外れる。
しかしクロスシートのが痴漢が出易いというのが2ドア特急に女性専用車設定の根拠になっている(逆に特急でも3ドアなら女性専用車の設定はない)ので、全車クロスシートである9300系に女性専用車がないのはおかしいという話になる。

確定情報ではないが、9300系は運用を限定しているという話があって、1編成しかない特異タイプだから混雑具合とか調べているのかもしれない。比較的混雑度の低い号車が特定出来れば、7300系や8300系の一部がクロスシートに改造されるなんてこともあるのかもしれない。逆に混雑度の高い号車は9300系もロングシートに改造されるなんてこともあるかもしれない。

と過去ログに残すネタで予言みたいな事やってみる。流言蜚語の元になったりして(逝)


11月2日
Win2000とWinXPのファイル共有(ていうかドライブごと共有)が出来ずに失意のうちにベッドへもぐりこんだ昨夜(泣)

何が失敗の原因なんだっけなあ。XPから2000のドライブが見えない、というか、マシンが見えないッポイから配線から見るべきなのかなあ。しかし旧マシンでも新マシンでも外には繋がってるわけだし。

ユーザー設定辺りで躓いているのではないかと推測。後は今日職場から調べるかな。

……そんなヒマ全くなし(泣)
残業2時間して、昼飯のおにぎりにありついたのが20時過ぎってのは久々の修羅場だったかも。うう。

家族と合流して外食して帰宅して轟沈(逝)


11月1日
昨夜の続き(逝)
寝る気になって、PCの電源落として、さあ寝ようと思ったがやっぱり眠れなさそう。轟沈続きとはいえ18時まで寝ていたのだから当然と言えば当然である。
というわけで新マシンを自室へと搬入する。脚を取付けて、ケースを+ネジで封印、えいやっと担いで搬入。取り敢えず、VGAケーブルとLANケーブルとを取り付け。全部やってしまおうとか考えていたのだがようよう考えるとプリンタのパラレルケーブルだの、ドライバインストールするまでは機器を繋いではいけないというUSB-SCSIアダプタだのがあるのであと回しにしないと面倒そうだ。

電源投入。あっさりと起動。してくれないと困るのだけど。
取り敢えず夜も遅いのでWindowsupdate。3回に分けて20点の更新って……(逝)

明けて日勤。新しいサポート業務が増えているので忙しい。LANポートに電話線用のモジュラーコネクタぶち込むようなお客様の相手なので時間かかるかかる。うわー忙しい(逝)

仕事終わって大阪駅へ。ICOCAを買うのだ。特に発売記念のカードは今しか買えないレア物である。そして、何度もくり返しチャージ出来るという性格上、記念カードの類は滅多に発売されない公算が高いのは首都圏のSuicaと同じだろう。しばらく並んでICOCA入手。マスコットキャラクターのカモノハシのデザインがされたらぶりぃなデザインである。

ちなみにチャージを繰り返してモノ自体は使い続けるICカードだから、この記念カードを定期券機能付のICOCAには変更出来ない。どうしても変更したければ、交換という手順を踏むので記念のデザインは手元から離れてしまう事になる。が、デポジット(預かり金)500円が惜しくて限定カードが買えるか(逝)

プリンタの価格をジョーシンとヨドバシへ調べに行く。なんと、数日前から一気に4000円も下がっている。いやいや、衝動買いはしないで正解だ。狙いは既につけた。キヤノンPIXSUS860iでいく。
後は微妙に特典が異なるので、そこをついて調達する事にしようか。

ヨドバシは25800円が限定で2000円引き。特典は?と訊いたら試し刷り用紙をサービスとかいうのでそこまで。ポイントは15%還元というのでざっと3700ポイント。それだけかぁ。

ジョーシンものぞいてみる。実は数日前にDMが届いていて、おおむねヨドバシ並の価格でプリンタが出ていたのを確認済みである。必要なDMとそうでない物をきちんと分けて利用出来る物は利用しないとな。
現金特価はやっぱり25800円の2000円引きまで一緒。まあ至近距離なので情報を眺めつつ値付けしてるのだろう。ポイントは10%だが、買い替え応援特典と称して、現在使っているプリンタのメーカーと型番を記すと2000ポイントくれるとな。シリアル番号まで要求されると面倒だが、こちとら自分のプリンタの型番くらいそらで言えるのであった(笑)合計で4500ポイントほどとなり、還元率はヨドバシを上回る。さらに、筆まめVer.14の1000円割引券もツボヒット。丁度今年は導入を決定にしていたので大きいな。USBケーブルをつけてくれるのもジョーシンだけだった。

というわけでジョーシンで860i調達。明日以降のんびりセットアップするかな。

そうそう、CD売場をのぞいたらやっぱり出ていた笠原弘子新譜。アルバムだ。タイトルはBUTTERFLY。無条件で調達だ。……げぇ。CCCDぢゃん(泣)レコード会社はパープルヒルズだけど流通させてるのはavexだしなあ。2年ほど前から予想していた事が現実になった。対抗策を手に入れておいてよかったよ。

でっかいプリンタの箱を抱えて帰宅。面倒なので豊中駅からバス。

帰宅したらまずCDのバックアップ。へいへいどんどん焼いちゃうよ(逝)吸出しドライブが対応なら何の問題もなし。

プリンタの開封はせずに新マシンへデータ移行を行う。前にデータドライブのフォーマット忘れてたよ(逝)95GBの物理フォーマットに轟沈寸前(逝)