過去の日誌 11/1〜13 
なお、リンクは新規アップロード直後の物なので切れていたり変更されていたりすることがあります。ご了承ください。

新しい日誌を見る

コンコースに戻ります


11月1日
0500サルベージ。
朝食前にちょっとだけ日誌編集。
在宅仕事ふにふに。1910終業。
朝から雨だったけど止んでるな。じゃあ歩くか。
からの轟沈(逝)あれ(逝)

11月2日
0500サルベージ。
在宅仕事ふにふに。1920終業。
歩くのをサボって出撃準備。
ヤクルト1000を飲んで導眠剤スキップに挑む。
鉄オタ道子、2万キロ7話。今頃(逝)
渡島沼尻駅。いいなあ。北海道も行きたいね。まだ乗ったことのない路線、いっぱいあるのに。

11月3日 長いのでご注意
よし、眠れた。
ベッドに潜ったあと少し眠れない感はあったけど悪寒や動悸ではなく単に眠りに落ちるか落ちないかをゆらゆらしていた感じなのか。
0630起床。
準備してさんごちゃん起動。自宅前に回送する。
さて、スマートループ専用にRenoAを緊急復帰させた。ワイモバ回線に転用されたSHV46だと接続はできるけどいくらやってもPAN接続モードにならない。これ、無理なんじゃねえの。
荷物を積んで0730出発。
スマートループでは渋滞なしだったけど案の定中国池田ICへ向かうルートが渋滞してるので今日はR171へ迂回する。
父親は裏道をぐりぐり突っ切っていたけど駅長は知らない裏道をグリグリ走るのが怖くて面倒なので広い道を行く。
でも渋滞なしであっさり着いた。
むさしの森珈琲で朝食。エッグベネディクトなるものを初めて食べる。玉子で皿をどろどろにする(逝)
のんびりして0910出発。
宝塚ICから中国道に入る。
神戸JCTから新名神へ。
さて京滋バイパスで事故起因の渋滞が発生している。解消するのか、それともこれが自然渋滞に移行するのか。
高槻JCTから名神に入る。これで新名神の開通区間は全線踏破。イレギュラーだが使えるルートかもしれない。
程なく渋滞に突入。
大山崎への分岐渋滞だ。どんどん割り込んでくるから割り込まれる方がブレーキを踏んで、の繰り返しだろう。
いらいらしても始まらないのは理解しているが、前走車がド下手を通り越した犯罪的な走り方をしていると切れそうになる。ルームミラーで眉描いてるぞあいつ。もうクルマ乗るのやめてくれ。
京滋バイパスは事故渋滞とあったが久御山JCTの合流渋滞がその手前に発生してがっつり動かなくなる。
自然渋滞は構造的なものだからしょうがないとして事故るな下手くそ。同じ区間の名神には2箇所のSA/PAがあるのに対して京滋バイパスには1箇所もないのだ。最低限、ETCで利用可能な路外PAを整備すべきだ。渋滞しても通行料変わらないんだからとっとと実現すべき。
というわけで1140草津PAでトイレ休憩。これ去年と一緒じゃん。
新名神に入る。
道の駅あいの土山に寄ろうかと思っていたけどあまり腹が減ってないので母親と協議して通過にする。
というわけで高速を出ずに爆走。
いい天気だ。
エアコンを投入する。
もちろんそのまま伊勢湾岸道に入る。
湾岸長島の休憩も通過でいい。
東海環状道に入って1310鞍ヶ池PAで休憩。トイレに行ったり身体を伸ばしたり。
中央道に入る。工事で対面通行になっている区間があり少々混み合ったけど渋滞というレベルではない。
恵那山トンネルをぐりぐり抜けたところにある園原ICで流出。
R256経由でR153に入る。
こっち向きで走るのは初めてか。
というわけで1455ネバーランド
お土産を調達してたい焼きを食べる。焼きたては本当美味しい。
1535出発。まだ少し時間あるな。ということでR418へ進路を取る。
平谷峠の絶景を披露して道の駅信州新野千石平へ。1555到着。
改装されてる。売り場面積が増えてるぞ。
秋映がある。よし調達だ。
本日はここまで。1610出発しよう。
久しぶりのR151をぐりぐり走る。
さすがに暗くなってきたので道の駅信濃路下條は通過して飯田市内に入る。
三遠南信自動車道経由でR153に戻り、県道8号へ。久しぶり。この道に入るのは3年ぶりだ。
もう真っ暗だ。
途中で分岐して街灯のない道を下ると明るいぞ。ありゃ、RVパークとか出来てる。なんか明るくて陽キャの匂いがするぞ(逝)
1715のんび荘到着。よかった。地図を見ずに到着できた(逝)
松川沿いの部屋は水音が響く。ダメな人にはダメだろうけどいい感じ。
リニアの工事が始まって風情のないができちまったけんど」
とおかみさん。まあ一時的なものなら。
本日の移動ルートはこんな感じ
部屋でのんびりする。もう石油ファンヒーターが入っていて暖かい。
1830夕食。きのこが美味しい。
あれ、きのこが写ってない(逝)
 これは濡れ縁。雰囲気たっぷり。
風呂に入って2200消灯。
のんび荘は松川沿いにあるので水音とともに眠る感じ。

11月4日 長いのでご注意
0500起床。
何度か目が覚めたが再度沈むことができたので問題ないと判断。
朝風呂に行く。いいね。
着替えて散歩に出てみた。
松川にかかる吊橋。紅葉がきれいだ。
 リニアの工事現場はこの先、と言うか下なのかな。
 工事用道路との交差点
0730朝食。
イワシの丸干しが美味しい。
3杯飯いったった(逝)
0850チェックアウトしてさんごちゃん起動。
エンジンが温まる前に猿倉の泉到着。
水を汲む。神奈川の親戚を尋ねるのに往路に飯田に寄って水を20L汲むという暴挙である(逝)
0925出発。赤門やさんへ行く。20分ほどで到着。
ご挨拶してお抹茶をいただく。
お菓子を少しだけ調達。
1045出発。R151へ出る。
割とよく寄るエネオスで給油。燃費悪いな。
下條で買い物と昼食、と思ったけどその前にそらさんぽに行ってみようと思う。1115到着。
そらさんぽは天竜峡PAに併設された歩道。
天竜川を渡る三遠南信自動車道の天竜峡大橋の下に渡された歩道だ。
 三遠南信自動車道。
けっこう揺れるね。
そして見たかったのがこれ。
飯田線が見下ろせる新しい撮影ポイントだ。
一度来ないとな。
なんせこの時間帯は列車が来ない(逝)
 列車の通過予定時刻表も掲示されている。
というわけで出発して道の駅信濃路下條1140到着。
土産を調達しておろしそば大盛り。大丈夫かそんな食って。
1220出発しよう。
天竜峡ICから三遠南信自動車道経由で中央道に入る。
昨年走ったときは大雨で気を遣ったけど今日は晴天。のんびり行こう。
休憩しつつ中央道を上る。
おお富士山が正面に。こんな見えるもんなんだね。
1400境川PAで休憩。ふう。
出発してぐりぐり下る。
八王子JCTから圏央道へスイッチ。
ここに来て渋滞に捕まった。むう。
圏央道厚木で流出。
R246に入れとナビに言われるが右折車線その手前から渋滞中(逝)
リルート。渋滞を進む。本厚木の駅前かここ。
R246に入ってやっと渋滞を抜けた。
ファミマで水分補給。
というわけで七沢温泉へ1615到着。本日の移動ルートはこんな感じ
本日は中屋旅館に泊まる。
うお、段差が多いぞ。
案内されたのは露天風呂の手前の部屋。
なおここもauは圏外。楽天モバイルも圏外。IIJmioはかろうじてアンテナが立ってる。ワイモバは1Fならいけるのか。
さて、明日は後席に人を乗せるため片付けないといけない。なので駐車場へ舞い戻ってごそごそ。
うえ、雨降ってきたよ。本降りにならなくてよかった。
風呂にしよう。露天風呂も洗い場があるからそっちにする。
思ったより寒くないな。
え。カランから源泉が出てる?
きもちいいよ。
1830夕食。
久しぶりにビールを飲む。
イワナの塩焼きを頭から行くぞ。
 撮るの忘れてた(逝)
メインは猪鍋だ。
茶碗蒸しがおいしかった。
ビールのせいか寝落ちしかける。なんとか復活。
もう一度風呂に行った。
2200消灯。

11月5日
0530起床。
アルコールの加勢もあると思うが導眠剤カットに成功。大勝利。
朝風呂に行く。
ここのお風呂、お湯は大変よいのだけど内湯のシャワーの出があまり良くないのが難点。
風呂上がりに散歩に出る。
観音様のお寺があるので行ってみた。
 この静かな感じがいい。
にわとりがにわにいた。にわ(逝)
なおさんごちゃんの駐車場は落ち葉に覆われてなかなかの風景。
0800朝食。
わさび漬けがおいしかった。
0900さんごちゃん起動。
伯父に逢いに江ノ島方面へ走る。
伊勢原大山ICから新東名へ。から圏央道、新湘南バイパスでいいのかなルートは。
昨年の日誌で0900さんごちゃん起動で30分近く時間が余ったことになっていたけど今日はギリギリになった(逝)0950到着。
伯父と従姉妹を乗せて渋滞を抜けて霊園へ。
伯母のお墓参りだ。
曇ってるけど風は強くないのでまあいい感じ。
お参りを済ませて昼食。昨年に続いてかごのや
96歳の伯父はすき焼き定食を完食。すごい。
ホームまで伯父を送り届けてミッションコンプリート。
まずは近所にあるドラッグストアへ買い出しに行く。ドリンク剤を調達。
いわゆる5000系(勝手に命名)が近所にはないんだよね。4000止まり。
で、給油
燃費は11q/L台。ちょっと渋滞するとダメなのかな。
同じルートで戻る。
まだ盲腸線である新東名のクルマのいなさ加減がすごい。
というわけで中屋旅館に戻る。戻るなりだらつく。なお本日の移動ルートはこんな感じ
1830夕食。
今日もビールを飲む。
今日は鮎の塩焼き。
 鮎、だったんだよ?(逝)
 お吸い物がキレイ。
露天風呂に行く。寒い。
晴れてきてるな。冷えてきた。
2200消灯。

11月6日
0510起床。
朝風呂に行く。
朝食前に散歩。昨日撮影しなかったにわとりでも撮ろうと思っていたのに出てきてなかった。日曜定休かな。
0800朝食。脂ののった鮭がおいしい。
0900チェックアウト。では帰ろうか。
ナビに東名高速の中井PAを入力して出発。
伊勢原大山IC方面じゃないのか。
あ、愛甲石田の辺りか。うん。ここ知ってる。
そうしたら小田原厚木道路の東行を表示されて仰天したがその通りに進んでみる。
ああ、すぐに厚木ICなんだな。東名高速に入る。当然下り。
大井松田付近から事故渋滞の表示が出る。またか。
その前に中井PAで休憩。うわそこまで渋滞が来てる。1000到着。
ここでいざ!神奈川のクーポンを使い切るのだ。
今回の各都道府県で発行されるクーポン、使る店が少なくて難儀した。国主導のGoToトラベルはコンビニでも使えたのに。
土産を買い込む。
では1020出発しよう。
本線合流前に渋滞が始まる。
渋滞を進む。3日に京滋バイパスで体験した渋滞と違いゆっくりと流れてるのでまだ気分はマシ。あと富士山が見えてるし(逝)
大井松田の左右に分岐する辺りで流れ出した。結局事故現場ももうない。
まったくもー。
さて最速で帰宅を目指すなら新東名を走るべきだが敢えて東名高速に進路を取る。
山を堪能したので海も見ようと思った(逝)
というわけで1140由比PAで休憩。
おお、海越しの富士山が見える。
 これは伊豆半島の方になるのかな。
1155出発しよう。
渋滞表示なし。
いい天気だ。風が強いけど。
なんとか豊川ICまで走りきったらあとは知ってる道。
伊勢湾岸道にスイッチして1335刈谷PAで休憩。
いろいろ買い込む。
1435出発しよう。
よし渋滞なしだ。行ける。
新名神を爆走する。
京滋バイパスに渋滞なし。
が、眩しい。こんなに眩しいの初めてだ。
サングラスを装着しているが場合によっては影に前走車が埋没したり。
夕方に京滋バイパスで起きる自然渋滞を苦々しく思っていたが視界を奪われるような瞬間がちょいちょいあるようでは速度低下もやむを得ないか。
名神高速に入って天王山トンネルへ。
梶原トンネルを抜けたところで急に流れが悪くなりひやりとする。何事もなかったように流れ出したので誰かが合流に失敗とかヘボいことがあったんだろう。
さてどうしようか。でもいけるか。
というわけで吹田ICまで走り流出。
んー中央環状線はやっぱり混んでるな。千里中央のかなり手前から渋滞が始まった。とはいえ流出後即ひどい渋滞、とかではない。
夕食は早めの丸源ラーメンにした。
うまうま。
1725帰宅。
荷物を降ろしてさんごちゃんを駐車場に回送してミッションコンプリート。おつかれさん。本日の移動ルートはこんな感じ
プチ轟沈。0100ごろ浮上したのでヤクルト1000飲んで風呂に入った。

11月7日
なんか眠れなかったな。単に浮上が遅かっただけか。
在宅仕事ふにふに。バカかお前は。1930終業。
歩く。身体が重いのはやっぱり疲れてるのかね。
轟沈。寝不足だからしょうがない。

11月8日
寝過ごした。この辺りに余裕があるのは在宅のいいところではあるのだけど。
今週から日誌入力機の運用を変更した。
これまではPro1を週末に、平日と旅行時にKey2だったのだけど、平日の半分をPro1での入力にしてみた。家にいるんだからSIMいらんよね(逝)
在宅仕事ふにふに。2000終業。
少し頭痛がする。ロキソニン投入で楽になった。
歩くのをサボる。
でも皆既月食はちょっと眺めた。いいね。
轟沈。

11月9日
0500サルベージ。
在宅仕事ふにふに。1930終業。
歩く。
からの轟沈(逝)
幻想列車-上野駅18番線-読了。
上野駅。導かれるようにそのベンチに座り、それを落とすと現れる鍵。鍵を手に扉を空けるとそこには存在しないはずの18番線があり。
導かれるのはなくしたい記憶を持った人。4人の物語が紡がれる。
エピローグでは車掌についても少し触れられた。続きが読みたくなる。面白かった。

11月10日
0500サルベージ。
在宅仕事ふにふに。1930終業。
歩く。
からの轟沈(逝)
帝都地下迷宮読了。
忘れてきたアレ(逝)なくす前に読み終わっておいてよかった(逝)
ストレスフルな鉄オタが犯罪に手を染めた結果明るみに出る悲劇。
単に流れ着いてきた人々、と思ったらひどいが隠されていた。
この作品の教訓は職場の先輩は捨てたもんじゃないということと同好の士こそ信じてはいけないということな気がする(逝) 

11月11日
在宅仕事ふにふに。1950終業。
遅くなったので歩くのをサボる。
2200のタイミングで急激な眠気に襲われて轟沈。これはこれで何なんだという気はする。
結婚するって本当ですか8巻
こういうのもマリッジブルーっていうのかね。いいなあ(逝)

11月12日
0400浮上。
風呂に入って出撃準備。
0645出撃。
朝練だ。今日は忙しいぞ。
豊中から下り普通に乗る。
石橋阪大前に行こうと思ったけど朝日がきれいに当たってるなと思い蛍池で下車。
大阪モノレールで大阪空港方で撮る。
 関西万博のイメージラッピング。
 大阪万博復刻イメージ編成。
ミャクミャク様とブルーエール号が撮れたのでこれで安心だ(何が)
あ、もみじヘッドマークが出されてるよ。
というわけで再度阪急に戻り下り列車に乗る。
石橋阪大前に到着。
撮影が終わったら上り列車に飛び乗ってそのまま帰れるように改札を出て入場し直しておく。
この時間帯はまだ光の向きが良くないな。
もみじヘッドマークは9001Fがやって来たので一応撮れた。
もう1編成くらい撮っておきたい。
さて6000Fの急行を撮ったところで放送。
「お客様にお詫びとご案内です。さきほど岡町駅で人身事故が発生したため、宝塚線の運転を見合わせました
にゃんですと(逝)
これはしばらく動かないやつだ。どうするかは置いといてカメラを構えていても何も来ない(逝)
さて、どうやって帰るかね。
歩いて家まで帰れないことはないがちょっと遠いな。あと、入場取り消しを申し出るのも面倒。
む。ひらめいた!(逝)
箕面線は通常営業だ。
牧落まで行こう。
土曜日の0745、車内はけっこう混んでいる。
箕面から千里中央に出て、というような話も聞こえてきた。梅田へ向かうならよい手だ。
駅長は牧落で下車。
30年以上前の記憶を頼りに住宅地を抜ける。間違うにしても致命的な間違いはないはず、と思うが当然ながら町並みが全然変わっていてこりゃ間違ったかなーと思ったけど間違ってなかった(逝)
R171の牧落交差点から箕面高校の前を通って永楽荘4丁目バス停へ。
程なく阪急豊中行のバスがやってきた。よしこれで帰れるぞ。
というわけで帰宅。うむ。これはログがあったら面白かったのに(逝)
朝食後ちょっと昼寝してからさんごちゃん起動。買い出し運用に入る。
コーナンでセメダインを調達。
さんごちゃんのダッシュボードのひび割れがじりじりと進行してるんだよなあ。
ダイエーで駅弁市をやってたのでますのすしを調達。
帰宅して食べる。夕食が遅くなるので昼食として食べておきたい。
食べ終わったら医者へ。
新型コロナワクチン第4回接種だ。
医者は混んでいたけどさほど待たされることもなく注射ぷっすー。
帰宅したら前回と同様激しい眠気に襲われたので昼寝。
ここで活動するのが副反応に結びつくのではないかと予想している。
1600浮上。
出撃準備を整えてでは行こう。
大阪梅田へ向かう。人多いな。
紀伊國屋書店へ突入。
カメラ、はじめてもいいですか4巻青春鉄道2023魔王引退3巻HUNTER×HUNTER37巻逃げ上手の若君8巻サンデーマガジン2週分、日めくりカレンダーと阪急電車カレンダーマルーンの疾風を調達。
月最初の調達日が10日過ぎになったのは初めてだけど1日でゴールド会員を維持するまであと3500円というのはいつものことか(逝)
今月は新刊以外にまだ調達計画があるからノルマはクリアできそうだ。
というわけで大阪ステーションシティシネマへ。銀河英雄伝説DNT 策謀 第2章を観る。
うむ。堪能した。
帰ろう。
2113の急行で豊中まで、バスに乗り換えて帰宅。
ヤクルト1000と導眠剤服用で眠りを確保。 

11月13日
0625起床。
もそもそ起き出して出撃準備。
あれ、晴れてるじゃん。これから雨だよな。
豊中から下り電車に乗って石橋阪大前へ。
 いきなりミッフィー号が来た。
1時間ほど撮影。もみじヘッドマークも撮れたので撤収。雨に当たりたくはない。
帰宅して朝食。
昼過ぎまでだらだらする。
雨降ってるな。
さんごちゃん起動。
母親の要請で臨時買い出し運用だ。
雨止んでる。
千里中央でお歳暮の発送。
駅長は千里阪急B1Fの駅弁の淡路屋でこれを調達。こんなん買うやん。
 陶器製の箸置き。
サイゼリヤで夕食。食べたいもの全部頼んだら大変なことになった(逝)
帰宅してだらだらする。
そのまま轟沈。腰が痛かったので寝転がったのが良くなかった。
0030浮上。
風呂に入って導眠剤服用。
0240頃寝た。

コンコースに戻ります