過去の日誌7/17〜31 
なお、リンクは新規アップロード直後の物なので切れていたり変更されていたりすることがあります。ご了承ください。

新しい日誌を見る

コンコースに戻ります


7月17日
0745起床。
0530に目覚ましが鳴った記憶がない、けどこれはボリューム設定が目覚まし用の最大設定になってなかったことが理由かもしれない。
というわけでさんごちゃん起動。
ガストの朝食を母親が気に入ったので本日も、ということになる。もともと土日の朝食は昨年からなにか買っておいて食う、が基本なのでそれがちょっと出かける、になっただけなので問題ない。そもそも金額的にはいつも食べてる惣菜パンのほうがよほど高い。
帰宅して一休みしたら今度は歩いて出撃。紀伊國屋書店詣でだ。
豊中駅のホームに上がったらやってきたのが7018Fの急行。よう久しぶり(逝)
大阪梅田に到着したらダイソーに行ってみる。収穫なし。
紀伊國屋書店突入。
結婚するって本当ですか7巻舞妓さんちのまかないさん20巻サンデーマガジンを調達。あと、JTB時刻表柄のコットンエコバッグがあったので調達。
あれ、このOne Eco Project ってコミック売り場で見たような。
本袋、か。いいね。
帰る。もともと紀伊國屋書店が梅田の最終タスクなのだ。重いから(逝)
駅からは頑張って歩いて帰る。
休憩してからさんごちゃん再起動。
豊中スバルまで走る。30分早着とか読みが逆向きに甘い(逝)
「お客様のご予約が4時半となっておりまして、作業開始までもう少しかかるんですがよろしいでしょうか」
っておねーさんに訊かれたけど良いに決まっている。というか早くきたら早く作業できるなんて思うやつはクソだ。待たせてもらえるだけで十分だ。
と思ったら1705作業完了。うむ。
では帰ろう。
帰宅してから夕食のために歩いて出かける。目的の串カツ屋さんは満席でアウト。まあ流行ってるのはいいことだ。
焼き鳥を食べる。
風呂に入る準備をしてから少し歩く。
明日も早起き実験だ。

7月18日
0530目覚まし時計の音に気づいた。これならなんとかなるかな。
今日もガストの朝食。さんごちゃん起動。
ドリンクバー付きで399円は安い。更に昨日新聞広告が入って50円引きと来たもんだ。うむ。
買い出し運用を兼ねてから帰宅。
では出撃しよう。天候が良くないので微妙ではあるんだけど先週サボったんだから今日は振り回したい。
ボディはE-M1Xだけど12-45mmF4と投入したばかりの40-150mmF4を持ち出した。
豊中駅までたどり着いたらありゃ、頭上を電車の音が。あ、でもこれ下りだから、と思っていたら停止せずに走り去っていった。何だ、通過か。
通過、だと?
この時間帯豊中を通過する旅客列車はない。ということは回送だが一体何が回送されていたのか。
上り普通に乗る。おや。リニューアルされた8006Fだ。
1枚撮っておこうか。ということで一番うしろに陣取る。転換クロスシートはロングシートに改造されてしまった。残る編成もこうなるってことなんだろうな。
 ロングシートになった8106.
あまり変わってないように見えるがLEDの種別・行先表示になっている。
大阪梅田から大阪駅に向かいJRへスイッチ。
下り普通にかぶりつく。なお宝塚行だったので尼崎で乗り換えになった模様(逝)
さくら夙川で降りてみる。
40-150mm軽い。当たり前っちゃ当たり前なのだけどこれはいいな。
 225系快速。
 下り貨物。
 新快速223系2000番台。
住吉へ移動する。
 上りスーパーはくと。
 207系。
摩耶
水分補給でも、と思ったら改札内に自販機がないとは。まあ、降りてホームで撮ってというのはグレーゾーンでもあるので素直に改札を出てセブンイレブンで飲み物を調達した。
 223系新快速。
207系普通。
 下りスーパーはくと。
 225系快速。
 長尾行って珍しいかな。
三ノ宮で阪急にレンズを向けてみる。
 山陽6000系。
 昔はホーム直上にもビル部分があったんだよね。
兵庫。和田岬線を狙うにはまだ早いか。
 221系快速。東海道山陽線では結構影が薄い。
 223系新快速。結構傷んでるな。
待ってる間にホームに留置されている103系のパンタが上がったけどまだ発車まで2時間あるし、改札が開くにはまだ時間がかかりそうだ。諦めるか
須磨まで行く。このあたりまでかな。
 意外に海が近く。
山陽にスイッチ。
 車内から。色が変だな。
高速長田のホームで撮る。薄暗い感が出せれば。
花隈。
 今や山陽車の阪急方面乗り入れは神戸三宮まで。日中は1時間に1本。
神戸三宮行の山陽普通を撮れた。
特急で撤収する。西宮北口から十三までうとうとしていたらしい。ふむ。
十三で宝塚線にスイッチ。ちょうど普通がやってきた。
豊中から頑張って歩いて帰宅。うむ。夕食までの間に鉄道フォーラムの発言を少し。
夕食後に歩こうと思ったら雨。これは不戦敗
カレンダー作らないとな。7月の(逝)

7月19日
在宅仕事ふにふに。1845終業。
残業を切り上げて医者に行く。
導眠剤が底をつくのだ。ものがものだけに母親に代理で出してもらえるのかどうかがわからない。
診察込み。大した診断ではない。
導眠剤処方。これで平和に過ごせるなら安いものだ。
帰宅してから改めて少し歩く。雨降ってなくてよかった。
カレンダー作って日誌を編集しなきゃいけないのに導眠剤に負けて寝る。

7月20日
在宅仕事ふにふに。1930終業。
歩きに出たら雨が降ってきたので撤収。むう。
マラソン。ねえ、送料いくらって書いてたらまとめてからその金額を加算するものであって1個毎にその送料加算するのっておかしくないか(逝)
ところで自宅近くで重大事件が起きたときってあれだね。近すぎるとかえって日誌に書けない(逝)

7月21日
在宅仕事ふにふに。1930終業。
ねえ。失敗自体は気にしないでいいけど間違っちゃいけないミスをした人にドンマイっていうの間違ってると思うんだけど。気に病む必要はないけど気にしてほしいのよ。
録画して寝かせておいた(放置していたとも言う)鉄道伝説を観る。北大阪急行電鉄の回。
面白かった。

7月22日
在宅仕事ふにふに。1930終業。
歩く。いろんなルートを歩こうと思ってたけどいつの間にか同じルートを歩いてるな。
大日本帝国の銀河3読了。
複数の日本人がオリオン集団と接触し、それらの情報が少しずつ収束し始める。
帝国陸軍と海軍の反目はあるもののそれらが具体的に表面化することもなく英米との回線を避けるべく国が動いている世界。次はどうなるのか。

7月23日
0530のアラームで目が覚めた。すぐに二度寝したのでこれはよくないな。ちゃんと起動できるのか試さないと。
朝食後日誌編集開始。
歯医者ちゅりちゅり。入れ歯の完成だ。3代目
スマホを忘れていたので一旦帰宅して再出撃。
まずは紀伊國屋書店詣で。
急行で大阪梅田まで。
ちょうど向かいの3号線に京とれいんが入線してきた。うむ、いいね。
紀伊國屋書店でサンデーマガジン天使1/2方程式11巻RAIL WARS Exp 2巻工作艦明石の孤独1巻コンパス時刻表を調達。これでノルマ達成。
さて撤収だ。急行で帰る。
auショップへ行く。
父親の回線を解約せねば。
そして駅長のメイン回線の機種変更を行う。
チョイスしたのはまたもシャープでSHG07。金額的にミドルクラスにせざるを得ないのはしょうがないので固いところから選んだ。
ところで箱ちっちゃ!
帰宅して設定の移行。SHG07には移行のためのツールがあるので使ってみる。
なんかうまく行ったっぽい。
でもナビゲーションボタンを出すのに四苦八苦する(逝)
移行中、SHV46側から電力を吸い取られたようでバッテリー残量がなくなってしまった(逝)充電せねば。
さんごちゃんを起動して買い出し運用に入る。暑い。
風呂に入ったあと、SHG07に保護ガラスを装着する。なんかうまく行った。
深夜、日誌更新。

7月24日
0400にアラームが鳴った。ちゃんと記憶にある。これを無視できずにちゃんと動き出せるのか。結局動き出したのは0730。不安だ。
朝食後、機種変作業の続き。SHV46上で不要なアプリケーションをアンインストールし、これから使うアプリケーションをインストールする。Oppo Reno A からワイモバイルのSIMをSHV46に移設。今回は機種変更を見送り延命を図ることにした。
Reno Aが引退かというとそうではなくしばらくは在宅仕事の認証機として運用される。アプリの認証作業が駅長一人では行えるものではないんだよね。どうしようもなくなるかRenoAを別の用途で使うことが確定した暁には認証アプリの更新を申し出ることになるだろう。
先日調達したリュックサックに防水スプレーを噴霧。実際どのくらい役に立ってるかというと、通勤用デイバッグが中まで浸水するケースが減ったのだから効果はあるんだろう。
ついでに、F64のカメラバッグも濡れタオルで拭いたあとに作業する。こちらは再作業。
メインエリアのファスナーに破れがあることを確認。うーん、放置した期間が長かったかな。もうしばらくは使い続けるつもりなんだけど同じタイプのカメラバッグが絶滅危惧種というところが嫌だなあ。かさばるから取り敢えず1個買い足しておこう、とは言えないし。
昼食はいつものように抜いて早めの夕食。一段落した、と理由をつけて焼肉だ。さんごちゃん起動。暑い。
うまうま。
帰宅して一服してから歩く。動くと暑いな。
深夜、鉄道フォーラムの発言をいくつか。 

7月25日
在宅仕事ふにふに。1950終業。
歩く。いつもにもまして暑い。
魔王城でおやすみ22巻。
人質のはずのスヤリス姫の有能さが際立つエピソードが増えてきたぞ(逝)結局みんな楽しそうで優しい世界

7月26日
在宅仕事ふにふに。2000終業。
残業していたらテレビがおかしい、との母親の言。
ありゃ、映らない。信号エラーだ。
HDDレコーダーは生きてるから本当に信号を受信できなくなった可能性があるな、と思ったけど録画した番組の音が出ないな。
取り敢えずテレビと接続してるUSB HDDの電源を抜いて夕食にする。
で、あおりを食ったのがまさにこの時間帯に録画されようとしていた乗れない鉄道に乗ってみたスペシャル(逝)もうどうしようもない。とほほ。
2200過ぎに電源を入れ直してみたら復旧して一安心。
でも乗れない鉄道に乗ってみたスペシャルは帰ってこないんだよぉぉぉ(逝)

7月27日
目が覚めた。手元のM03を見たら0458。ふむ。5時起きはやる気になったらできるのか。週末は0400にアラームをセットしてみないと。
0545出撃。
豊中に着いたら急行に乗る。座れなかったけど空いている。ラッシュは避けたい。
というわけで有給休暇である。一区切りの日、ではあるけどその前に朝練だ。
十三で神戸線にスイッチ。次は普通高速神戸行というレア列車。座れた。
西宮北口で下車。今日は9号線を撮るぞ。
そうそう。6号線の電車もレアなのだ。休日ダイヤでは電車来ないからね。
30分以上早く到着したけど、9号線からは宝塚への回送がひっきりなしに出発していく。これも見ておくべき姿か。
最初にみた8008Fはなぜかテールライトも種別幕も消灯していた。忘れてたのかな。
 平日ラッシュ時のみ6号線に電車がやってくる。
 8020F。
準急を撮る。車内には結構隙間があるように見える。まあこの先塚口での乗車もあるんだろう。
 お。Classic8000だ。
 回送列車のスタフ!なかなかみれないぞ。
神戸本線の列車も眺めてみるけど特急も隙間があるな。
 逆光。まあこれはしょうがない。
 8200系も来た。
ところで収穫だったのはclassic8000こと8002F充当されたことで側面をメインとした撮影ができたこと、かな。
改札を出てアクタ西宮との陸橋から最終の準急を撮ったら本日は終了。撤収する。
今津線経由で帰る。なお本日は今津南線用の6025F+6026Fとか、7005の2連にもと2200系の7190Fとか走っていて魅力的だったのだけど、朝食は家でと約束しているため撤収せねば。というかハラヘッタ。いいことだ。
帰宅して朝食。
食後から母親と山のように積み上げられたマンガの整理を開始。駅長が調達した単行本と母親が調達したマンガ雑誌がうず高く積み上げられているのである(逝)
夕方までかかって一段落するところまで。例によって見つからない巻がある(逝)
腰が痛いくらい疲れてるし眠いのだが落ちる気配がない。どこか歯車がおかしくなってるんだろうね。ま、なんとかなるなる。 

7月28日
在宅仕事ふにふに。1945終業。
歩く。暑い。
あと太腿の裏側がパンパンなので距離を短縮してしまった(逝)
SHG07のケースが届いた。うむ。
プルバックで奔るコンテナ
お前が自走したらいかんだろう(逝)

7月29日
在宅仕事ふにふに。1945終業。
太腿パンパンで痛いけど少し歩く。
ぎんしお少々2巻
完結。面白かったかというと正直微妙。
彼女たちはデジタル全盛のこの時代に現像するまで何が写ってるかわからないというところに楽しさを覚えている。それは暗室の赤い光の中、現像液に浸した印画紙に画像が浮かび上がる瞬間がたまらなく楽しかったあのときに通じるのかな、と少し思った。

7月30日
0400アラームで目が覚めた。これなら行けるかなあ。
二度寝して0640起床。
カレンダーをつくる。8月のだ(ドヤ顔)
朝食後、暑中見舞いをつくる。お供え返し用。
歯医者ちゅりちゅり。入れ歯の調整だけで終わった。虫歯できてなくてよかった。
ちょっとだけ昼寝できた。1時間の壁は越えられてないような気がするけど。
さんごちゃん起動。
買い出し運用だ。暑い。
コーナンに愛用しているクレのガソリン添加剤が並んでいてお♪と思う。
夕食後少し歩く。いつもの逆周りで歩いてみた。
深夜、VAIOのメンテナンスを行う。
古いOfficeをアンインストールしてExpressionWebとKINGSOFT WPS Officeをインストールした。
ステーションのデータのダウンロードはまた明日かな。

7月31日
早朝に目が覚めたけど結局時計も見ずに二度寝。多分面倒だったんだろう(逝)
0640起床。
カレンダー制作の続きとか。
朝食後帽子をかぶって出撃。紀伊國屋書店詣でだ。
その前にダイコクドラッグへ寄り道してNi-MH電池を増備。
紀伊國屋書店をいろいろ物色してサンデーマガジンだけ調達。
では帰ろう。
帽子をかぶって駅からも歩く。暑い。
帰宅して一休みしてからさんごちゃん起動。
千里中央へ向けて走る。一周忌を迎えてお供えがわしわし届いているのだ。お供えはいいけど御仏前が届いてしまうとお返しが必要になる。
アクシデント発生。運転席側窓のパワーウインドウスイッチが突然死した。
窓が閉まらない、ということはさんごちゃんから離れられない。
うく暑くて薄暗い駐車場で一人お留守番ということになりかけたが、エンジン再起動で取り敢えず窓は閉まったので最悪の事態だけは回避。
お返しの発送手配。
本当はサイゼリヤで豪遊の予定だったんだがデパ地下で弁当を調達して帰宅。
母親と荷物を下ろしてからディーラーへ向けて出発。
見積もりぽちぽち。
今回も工賃よりパーツのほうが高い。24000円ちょっと。とはいえ、運転席の窓が開け閉めできないと不便どころの話ではない。まだまだ付き合ってもらう必要のある大事なクルマなので作業予約。
来週日曜になった。影響があるのは実質1日ってことで良しとしよう。
帰宅して夕食。
食後にリュックサック内のお風呂セットの確認。洗顔料は要追加で把握していた情報。あとは綿棒の数が少なくなってたので補充しておく。
少し歩いてから風呂に入った。
ちなみに導眠剤服用は欠かしていないので全敗中。ここからだよ。 

コンコースに戻ります