過去の日誌4/1〜13 
なお、リンクは新規アップロード直後の物なので切れていたり変更されていたりすることがあります。ご了承ください。

新しい日誌を見る

コンコースに戻ります


4月1日
在宅仕事ふにふに。2020終業。
轟沈。眠いもんは仕方がない。
今日はこれだけ。これをネタ切れという(逝)

4月2日
0500サルベージ。
朝食までぐるぐる。
日誌編集の準備として66SをメインPCにつないでログを吸い出す。
カシミール3DはWindows11でも問題ないみたいだな。
ところで、66Sのアップデートのお知らせのメールが来ていたと思ったんだけど見つからない(逝)
朝食後出撃。
豊中から下り普通に乗る。
川西能勢口で能勢電鉄にスイッチ。
下り普通に乗る。7202Fだった。
道中はかぶりつきで観察。この編成にはさくらヘッドマークが掲出されている。が、道々ですれ違う編成には掲出なし。そしてさくらヘッドマークを掲出した1700系が3編成平野車庫でサボってるのはっけーん(逝)そりゃないよ姉さん(逝)
笹部で下車。
桜と絡めて撮るのだ。
手前に木が多いなあ。
 51形復刻塗装編成は今日は妙見口方面運用。
 絞り開放で。
戻ろう。
往路で見かけた鼓ヶ滝で下車。この桜は満開だな。
10mmで撮ってみる。
 ちょっと曇ってきちゃったんだよな。
ホームからも1カット。
上り普通で滝山へ移動。
1編成しか走ってないっぽいさくらヘッドマーク掲出の7202Fを仕留める。
なんか1700系も1編成しか走ってないっぽいな。
川西能勢口に戻る。
急行で石橋阪大前へ。宝塚線のさくらヘッドマーク編成を押さえておきたい。
 後追いで。上り列車も撮ったんだけどね。
1時間半ほど粘ってみたけど1015Fと7018Fしか撮れなかった。
撤収しよう。土曜日は買い出し運用に入るのが前提なのである。
帰宅してのんびりする。
さんごちゃん起動。
コーナンでさんごちゃん用の消臭剤を調達。
轟沈。

4月3日
0345起き出す。なんかもう眠れそうにない。
もちろんぐるぐるして疲れたら一眠りすることは可能だと思うが出撃する必要があるのでそれはできない。
風呂に入って少し日誌編集。
朝食後、出撃。
銀河英雄伝説DNT 激突 第2章だ。感想はまた後日。
まとめるのに時間がかかる、とかそういうことじゃなく仕事して轟沈、という日誌が5日間続くと自分でも読む気なくすじゃん(逝)
さて、紀伊国屋詣でを兼ねているのだけどいつものショルダーバッグではなく昨日と同じE-M1Xのフル機材だ。
天気予報を見ると雨は夕方かららしい。なんとかあそこで撮れないか。
と思ったら豊中につくまでに雨がぱらつき出した。むう。
大阪ステーションシネマまでにも雨の中を歩く羽目になった。あかんかなこれ。
というわけで銀河英雄伝説DNT 激突 第2章。
29〜32話にあたる。
今日も名言キーホルダーを調達。
外に出てみたら雨止んでる!行ける!
阪神大阪梅田から直通特急に乗る。山陽5000系だ。
新開地まで。道中は雨が降ってるところもあった。
神戸電鉄にスイッチ。下り普通で下車したのは長田
ここに植えられている桜を撮りたかったのだ。
うむ。満開だ。
多分来週までは持たないだろうという判定。
雨降ってきた(逝)
かなり本降りになったのを傘を差してやり過ごしたら止んでくれた。
同業者の人と立ち話。地元の人はいろいろ知っている。
 三木駅舎再建記念のヘッドマーク付き。
撤収。お腹空いた。
新開地2番線へ行ってみたら大阪梅田行特急は8002Fだったラッキー。クロスシートに座って旅行気分。
大阪梅田まで乗り通す。プチ不正乗車で折り返し、ということではなく改札を出る。
紀伊國屋書店へ突入。
サンデーマガジン居酒屋ぼったくりおかわり2巻を調達。
このルートなら阪急阪神1dayパスが安かったなあ、と反省。でも天気次第なら神戸へ向かわなかったのでまあしょうがないな。
豊中からはバスで帰宅。本日強行した甲斐はあった。
機材を整理してから日誌編集を少し。
夜はいつもどおり轟沈。

4月4日
在宅仕事ふにふに。2000終業。
母親からの依頼でごま油を買い物に出る。
ローソンにあると思ったのになかったよ。本みりんと料理酒並べる余裕があるならごま油も置いてよ(逝)
もうちょっと歩いて万代で調達した。
と文句たらたらのように見えるが外に出る口実は大変ありがたいのだった。楽しい。
轟沈。いつもどおり。

4月5日
在宅仕事ふにふに。1945終業。
日誌編集を少し。飯田線に出掛けたいなあ。
でも轟沈。

4月6日
0400浮上。
風呂に入って日誌編集。更新までできた。
これで追いついた。
在宅仕事ふにふに。
昼休み、工場に電波。車検の申込みをしておく。1週間で戻ってくるかな。
1945終業。
轟沈回避に成功。
ただベッドで寝るだけのことがネタとか怒られるかな(逝)

4月7日
在宅仕事ふにふに。1925終業。
藤子不二雄A死去の報に驚くとともに大きな寂しさを感じる。ご冥福を。
轟沈。

4月8日
在宅仕事ふにふに。1930終業。
轟沈回避。なんだなんだ。どの行動がキーなのかわからない
さて風呂に入るか、と思ったところでWI-Fiがつながってないことに気付いた。元々調子が変でときおり途切れるような挙動があったのだ。それがもう、スマホが全滅している。これはおかしい。
ルータを再起動するところから。……だめ。
電源から落としてみた。……だめ。
じゃあしょうがない、と設定を初期化してみる。言うほど設定変更してないんだけどな。
……ふっかーつ。なんなんだ。ここしばらく1日20分位しか使えてなかった気がするSH-05Eもちゃんとつながってる。なんなんだ。

4月9日
0700起床。
朝食前に機材リストに使う写真のセレクト。
メイン機材はカレンダーに使ってるカットからセレクトすることが多いのだけどあっという間に過去帳入りしたレンズだと探すのに手間取ったりする(逝)
外付けHDDに移動させたデータを漁る。
同時に2年ほど新しくバックアップしてなかったE-M1IIのデータを外付けHDDに移動させる。
意外だったのがE-M5IIとE-M1IIとでずいぶんデータ量に差があったことがわかった。
朝食後さんごちゃん起動。車検だ。
阪神高速を走って工場まで。
車検の手続き。
買い出し運用の都合があるので今回は代車をお願いした。
やってきたのは……アルトだ!お前なんでこんなところに
ということではなく同型のOEMである日産ピノだった。
電動格納ドアミラーがある分だけこっちのが上。
ETCもついていたので阪神高速をのんびり走って帰宅。さすがにこいつでぶいぶい飛ばすのは怖い。でも乗り味は一緒なのでちょっと楽しい。
夕方にピノを起動して買い出し運用。
ユニクロでチノパンを2本増備。
轟沈。

4月10日
0500浮上。むう。
朝食まで機材リストの文章をいじってみる。ふむ。
朝食後少しだらだらしてから出撃。
紀伊國屋書店詣でだ。
千里中央行のバスに乗る。
千里中央のダイソーを物色するのが目的。
Ni-MH電池、ないぞ。どういうことだ。
北急にスイッチ。梅田を目指す。
梅田のダイソーも荒らす。ないな。
一つ気になったのはダイソーブランドではないUSBからの単3、単4のNi-MH電池の充電器があったこと。Ni-MH界隈では自社品以外の利用はするな、というのが定番でありダイソーもその例外ではない。
もしかして他社ブランドの品を取り扱う準備段階なのか。
紀伊國屋書店に突入。
サンデーマガジン逃げ上手の若君5巻月曜日のたわわ4巻塩の街1巻を調達。あと、昭和〜平成 能勢電鉄、阪急宝塚線、箕面線沿線アルバムを調達。
撤収。
豊中までは急行で。
豊中に到着したらダイコクドラッグへ。
ありゃ、ここにもNi-MHないのか。どうしようかね。
帰宅してだらける。
マラソン開始。何点か調達。
夕食は台湾まぜそばにする。うまうま。
轟沈するも自力浮上が0005だったので未遂で済ませる(逝)
風呂でググってみたらどうもやっぱり市場から商品が消えているらしい。むう。

4月11日
在宅仕事ふにふに。2020終業。
轟沈。2220に浮上できたのにもう一度沈む不覚(逝)
というわけで銀河英雄伝説DNT 激突 第2章
29〜32話にあたる。
シャフトが計画を立案し、ルビンスキーが暗躍しケンプが頑張って、ヤンが査問されて、ガイエスブルグがワープアウトする。
激突してへんやん!と突っ込んだ人がどのくらいいるだろう。
ああ、ヤンが査問会で激突したのか(逝)
次章、いよいよ要塞対要塞なのだがどこまで進めるつもりだろう。クオリティについては心配していないけど構成についてはちょっと心配。

4月12日
在宅仕事ふにふに。2000終業。
轟沈回避に成功。何が理由かわからないのがこの行動をルーチンにして、とできない問題点。
マラソンの戦利品。
在宅仕事ふにふにのために、車中泊で使うステンレスマグカップを使っている。もうこれは仕事を思い出すので外で使いたくない(逝)
というわけでマグカップを調達。
なんとチタン製だぞ。ちょっと値が張ったが無理もしてない。早くこいつを使いたいね。

4月13日
在宅仕事ふにふに。2000終業。
轟沈回避。なんでだろう。
理由はまだわからない。
塩の街1巻
有川ひろが世に出た作品を原作に彼女の出世作図書館戦争を完璧以上にコミカライズした弓きいろが再びコミカライズ。もうそれだけで良作になるという予感。
塩害、と呼ばれる災害に見舞われた世界。そこで生きる真奈と秋庭。彼女と彼が出会う人々。そして塩害とは。
期待しかない。

コンコースに戻ります