過去の日誌2/1〜14 
なお、リンクは新規アップロード直後の物なので切れていたり変更されていたりすることがあります。ご了承ください。

新しい日誌を見る

コンコースに戻ります


2月1日
というわけで0430サルベージ。いつもどおりに風呂に入って朝食。
朝食後に仕事の準備。
ここをこうやって並べて、でいいんだっけ(逝)
というわけで在宅仕事ふにふに。2000撤収。
しまったーっ。E-M1Xのメンテナンスパッケージが販売終了になってるー(逝)
終了したのは1月19日だから調達即契約しておけばよかったんだよ。こーれはまずった。
点検用に5万円ほどプールしておくか。
しかし、E-M1IIIのメンテナンスパッケージも販売終了か。どうなるんだろうね。
轟沈。突然意識が飛んだ。やっぱ呪いか。 

2月2日
今日も在宅仕事ふにふに。1950終業。
とらのあなから戦利品到着。のんびり読むか。
轟沈回避に成功。でも眠いのでちょっと早く寝た。
さて唐突にガーリックバターの話。
スーパーに行くとガーリックバターソースが売ってるのだ。見るからに悪魔の食い物(逝)
500mlだと口に合わなかったときの絶望感が大きいので買ったことはない。ケンコーというメーカーから出ていて経済記事なんかでもみたことがある。なんでこの話をするかと言うと。
スマートニュースのカメラタブにこの記事が出てきて吹いた次第(逝)

2月3日
在宅仕事ふにふに。2000終業。疲れた。
仕事をする部屋が寒いのでZIPPOのカイロも投入してみた。
コーヒーを入れるステンマグカップやポット、インスタントコーヒーの小分けの瓶とか撮影旅行用の機材がずいぶん流用されてるな。
このままなら新規機材の投入も考えたほうがいいのかな。
轟沈したけど0055浮上に成功したので未遂で済んだ。
風呂に入って0300頃寝る。
眠くなったと思ってベッドに潜り込んだのに寝付きが悪かったはちょっと問題。

2月4日
在宅仕事ふにふに。2000終業。
轟沈。
腰痛い。みんな、PCの前に座る仕事は和室でやるべきじゃないぞ(逝)
どうしたもんかな。

2月5日
0630サルベージ。
昨夜は2200を待たずに轟沈したわけでよく寝たなおい。
1100頃出撃。
豊中駅のホームに出たら上り急行がちょうど到着。
目的地は紀伊國屋書店。このご時世に週末わざわざ都心に出るのは非常識、という話もあるかもしれないがそもそも仕事のついでに寄れなくなったのだから仕方がない。
調達したのはサンデーマガジンコンパス時刻表。あと神さま学校の落ちこぼれ1巻。ノベルスの方はB6版で高かったのでちょっと迷ったけど調達。
昼食後イスト起動。アイドリング中にカーコンビニ倶楽部へ電波。
さんごちゃんの状況確認。先方も作業現場と確認をとってる状況だったのでよしとする。これからの数時間で動きがあるかも、とのこと。
というわけで買い出し運用。
ZIPPOオイルが欲しかったのだけどコーナンにはなぜかでっかいのしかなかった。小さいのはサードパーティーの品。まあいいか。使ってみよう。
夕食前にマラソン。そこそこの発注量になった。
ところでヨドバシってブレンボも扱ってるのか。すげえな。
轟沈。なんでこんなに疲れてるんだろう。
電車でD読了。なんと冬コミで50-52巻の同時発売だった。
京成編の完結と次のゴッドハンド編。たっぷりとレース開始まで2冊使ってるし(逝)
あ!Bun2貰ってくるの忘れたーっ!(逝)

2月6日
0500浮上。
風呂に入って鉄道フォーラムの発言をちょこっと。日誌も編集開始。
朝食後も日誌編集ができた。更新に成功。ほぼほぼ追いついた。
昼食後はだらだらする。
昼寝とかしてしまってあ、カーコンビニ倶楽部から電波来たらどうしよう、と起きてから思ったけど来てなかった(逝)
夕食後、BS12でやっていたMS IGLOO2を観る。暗い。でも戦争って暗いよね。そんなことを思い出す作品。
地上が舞台の重力戦線だからこそそう感じるのかもしれない。土と血に塗れた生と死こそが戦争なのだと。
轟沈回避。 

2月7日
在宅仕事ふにふに。1930終業。
土曜日に調達した激安ライター用オイルがZIPPOのカイロではまったく役に立たないことが判明(逝)
純正オイルをちょっと入れたら発熱したからとっとと使い切るか。
で、さあ終わった、というところで電波。カーコンビニ倶楽部だ。
さんごちゃんが仕上がったとのこと。ただ、代車の都合があるから早く引き取りに来てほしそう。
うーん。今から行くか。在宅のメリットってことで。
というわけでイスト起動。
道は空いていた。
さんごちゃん引き取り。美しくなったルーフを見て一安心。
13万5千円はかなり痛いのだがまだまだ一緒にいてもらわないと困るので間違ってないと確信。
いろいろご迷惑おかけしたんで、と大量のボックスティッシュをもらえたのでお小言は無し。
代車の給油も結局しなかったけどまあいいか。
帰宅して夕食。
そのまま轟沈。ま、いっか。 

2月8日
CP+2022中止の報にがっくり。
いや、覚悟はしてたけど。
もう一つのがっくり。
マラソンの戦利品の一つ。マウスが早速届いたのだけどPC側の受信機が入ってない。どゆこと。
メインPCのを置き換えるなら受信機は共通だけど今回は仕事用に転配を考えていたのでこれは困る。というわけで問い合わせ。
在宅仕事ふにふに。2000終業。
マウスの件、完全に事実誤認だということが判明。カッコわるー。
轟沈。

2月9日
0500サルベージ。
というわけでお仕事前にマウスのセットアップ。当然新品をお仕事に使うわけもなく、メインPCからの玉突き捻出を行う。
とかやるとレシーバーの認識で3手間くらいかかった(逝)
ちなみにお気に入りはLogitechのM705。トップスペックではないけど使いやすい。
バッテリーはNi-MH2連を投入。予備編成がなくなるけどこれはアルカリを併用すればいいだろう。言ってるうちにどれかの編成が運用離脱することになるだろうし。
在宅仕事ふにふに。1945終業。
仕事中に電波の着信。
留守番電話を聞いてみたらコンピュータによる無作為と思われるアンケート。なのはいいとして。
非通知でかけてくるなら留守番電話録音しないでほしいな(逝)参加したくてもできねえだろ(逝)
轟沈。

2月10日
在宅仕事ふにふに。2000終業。
さて、ZIPPOのカイロにコーナンで調達したどこかのオイルを入れたら温まらなくなった(逝)
それどころかオイルがあふれる始末(逝)
あ、これ詰む一歩手前だ。
ためしに火を点けてみたら、おお、炎が(逝)
半日ろうそくのようにずっと燃焼させてみた。
夕方勝手に火が消えたので純正のオイルを入れて試運転してみる。
いけた。もうしばらくは使えそうだ。
みんな、ZIPPOのオイルカイロには純正オイル以外入れちゃダメだよ(逝)
轟沈(逝)

2月11日 長いのでご注意
0620サルベージ。
風呂に入って出撃準備。
めがねの曇りどめを調達してみた。普段レンズを拭くのにティッシュペーパーも使わないようにしているから、塗り込みタイプは排除。クロスタイプからチョイスした。使ってみるぞ。
朝食後出撃。
豊中駅で阪急阪神1dayパスを所望して下り急行に乗る。
宝塚で今津線にスイッチ。
かぶりつきを堪能して小林で降りてみた。
小林。阪急電鉄の始祖となる小林一三翁にちなんだ駅名だ。と書いて何人騙せるか(逝)駅名の読みはおばやしなので一三翁とは多分関係はない。
宝塚方の踏切に行ってみる。
いい感じだがカメラを出した瞬間に日が陰った(逝)
 今は5000系が今津北線の主力。
 7000系がアルバイトしてることも。
青空戻ってきた。
移動しよう。
仁川で降りてみる。
仁川は阪神競馬場の最寄り駅だ。かつては開催日には必ず梅田から直通の臨時急行が走っていた。それも現在はほとんどなくなってしまったけど。
 とは言え、このような表示が残っている。フォントなどから、かなり昔から使われているものと思われるが。
また、メインレース、最終レース後に一気に引上げる競馬客を捌くために臨時改札口もあるし、特殊な設備としては宝塚方に公社線用ホームがある。本来のホームは乗車専用にして、ここで降りてくださいね、というものだ。
しかし、梅田直通列車が減少するのと前後してICカードが一般化した。しかしこの臨時ホームに設けられた改札口にはICカードの読み取り設備はないので、おそらくかなりの期間使われない状態にあるのだろう。
西宮北口へ。今日はここの下見がメイン。駅の周りをうろうろしてみる。なんか撮れそうだな。よし。
メモリアル8000が来たので下り普通に乗ってみる。
御影で下車。いつもの有馬道踏切で撮ろう。
 折返しのメモリアル8000を仕留める。
よし移動だ。
上り普通で西宮北口まで。今津南線にスイッチ。
阪神国道で降りてみた。以前も撮ったアングルだけどもテレコンを使って更に引いてみる。
今津でもちろん阪神へスイッチ。
上り普通で甲子園まで。甲子園で直通特急にスイッチ。尼崎で再度普通にスイッチ。意味なかった(逝)
杭瀬で下車。光の加減を見ながら長い時間粘ってもいいかもしれない。
姫島へ急ぐ。さっき尼崎で見かけた8502を撮らねば。
ちょっと短いかな。MC-20を装着して600mm相当で狙う。
 失敗(逝)
リトライだ。尼崎行き急行なら早く戻ってくるだろう。
この車両は最後まで残った赤胴車の旧阪神顔だ。しかも、大阪梅田方は一般的な8000系の顔なので上り列車では撮れない。
さらに、大阪梅田方が違う顔なのは阪神大震災で復旧できなかった、つまり8502は震災の生き残りという位置づけでもある。
今日は急行運用だった。
 8000系急行。
 5000系来た!。
 9300系。
 撮れた。
淀川へ移動。そうか、阪神高速のせいで鉄橋には陽が当たらないのか。
MC-14に変更。これで一絞り明るくなる。
 ジェットカー同士の離合。
 8000系未更新車。
しかし、今気付いたけどしれっと「梅田」表示のまま走ってるのな。
 9300系。
9300系は9000系のマイナーチェンジ車として登場した。阪神大震災後の緊急投入であり、資材の関係でステンレスボディとなった9000系と異なり鋼製車だ。
その後近鉄との相互直通運転開始に伴い9000系は直通運転対象となってリニューアルされたが、9300系はそのままである。
なんか不憫(逝)
しばらく撮って撤収。
AMのほうがいいのかも。
大阪梅田まで上り普通で。
阪神百貨店で間食しなかったんだからほめてほめて(逝)
紀伊國屋書店に突入。
舞妓さんちのまかないさん19巻新九郎奔る!9巻サンデーマガジンを調達。
Bun2はなかったけどこれはしょうがない。
帰宅して夕食。
食後はいつもどおり轟沈。2200待たなかったんだから疲れてるな。
鉄オタ道子2万キロ3話
奥大井湖上駅。井川線は乗ったことあるぞ。いいよなあ。今度はじっくりと撮影に行ってみたい。行けるようになりたいな。

2月12日
0600サルベージ。またよく寝たもんだ。
風呂に入ってから機材の整理。
朝食後はだらだらする(逝)
昼食は抜いて、カレンダー作成。9点とか多いな(逝)
さんごちゃん起動して買い出し運用。
夕食はすき焼き。
食後は轟沈(逝) 

2月13日
0600サルベージ。これじゃいかんよなあ。
朝食後、機材リストの作成に挑む。
何が面倒って作例のチョイス(逝)
昼食を抜いて夕食はくら寿司
タコ天がなかったのが悲しい(逝)
帰宅後は轟沈、未遂で済んだ(逝)
0130に浮上して風呂に入った。

2月14日
在宅仕事ふにふに。2000終業。
ワクチンの接種券が届いた。さっくり予約してしまう。うむ。
ZIPPOのオイルカイロ、ちゃんと温まるのだけどなんか燃費が異様に悪い。だめだな。
轟沈。

コンコースに戻ります