過去の日誌 7/19〜31 
なお、リンクは新規アップロード直後の物なので切れていたり変更されていたりすることがあります。ご了承ください。

新しい日誌を見る

コンコースに戻ります


7月19日
なんか大変イライラする夢を見て、相手を殴ろうとしたところで目が覚めた。なんで日曜の朝にこんな不愉快な目覚め方をしなきゃならんのだ。0820起床。
朝食前にカレンダー作成。もちろん7月のな(逝)
朝食後、SIM転配
iPhone7のUQモバイルのSIMをワイモバのSIMに交換する。あっさりと成功した。プロファイルも転送されてるのかな。
捻出したSIMをQuaTabに装着する。auベースだからこっちのがいいね。こいつはAPNを設定する必要があった。
同じくワイモバのSIMをS11に装着する。ワイモバのSIM、今はnanoSIMだけになってるのか。SIMアダプタ付きで装着する。うむ。こちらも設定が変わるわけじゃないからあっさり成功。
ついでにWindowsUpdateを済ませてしまう。
ところで、DVDのリモコンが壊れていることに気づいた。電源のオンオフや再生停止はできるんだけど10キーの147以外が死んでる(逝)
CD再生時に不便なのでどうしよう。
オークション探したらいっぱい出てきたので取り敢えず入札してみる。
ついでに、と遅ればせながらpaypayのセットアップ……三菱UFJは対象外だって。あーあーやる気なくなったー(逝)

7月20日
仕事ふにふに。1920撤収。
真っ直ぐ帰る。1947の急行に座れた。
銀河英雄伝説NHK16話
ヒルダの初登場シーン。このあたりは原作のテンポが非常にいいんだよね。それに合わせるように無駄のないシーンが続く。うむ。
観終わったら日付が変わるまでマラソン(逝)

7月21日
仕事ふにふに。1955撤収。
一生懸命歩いたら2027の急行に間に合った。
連休は雨っぽいな。無理やり出撃するか。
8月の新刊情報を収集した。文庫の新刊が多いのが問題。嬉しいけど春から全然出かけてないから新刊が全然読めてないんだよ(逝)

7月22日
仕事ふにふに。2020撤収。
電波が来ていたのでヨドバシに突入。修理に出したヘッドホンの見積もりが出ていたのだ。
代替品で対応、というところまでは想像通りだったけどその値段が買うより高いってのは想定外(逝)キャンセルを指示。
紀伊國屋書店に転進してサンデーマガジンを調達。
2100の急行で帰る。

7月23日 少し長いのでご注意
0630起床。長い連休だから可能な範囲で生活のリズムは変えたくない。おっさんだから変えるの苦手(逝)
朝食前に代わりのノイズキャンセリングヘッドホンをポチり。ポイントで全額精算したのでまあ問題ない。
1020出撃。
やってきた電車が雲雀丘花屋敷行だったのでスルーしようと思ったけど車内から溢れ出る冷気にフラフラと(逝)
雲雀丘花屋敷で急行にスイッチ。宝塚まで。
宝塚でJRにスイッチ。
普通新三田行まで15分ほど待たされたのでよろしくない。
 結構久しぶりの207系。
武田尾で下車。
武田尾は宝塚から3駅目なのに秘境駅の趣ある良い駅だ。複線相対式ホームという配線は味わいがないがまずホームの半分がトンネルの中。残り半分が川の上だ。
 トンネル側から。
 川の上。
ちなみに左側が旧線路跡。奥に見える水道管の造りは当時から変わらない。
 特急コウノトリが通過。ぶれた(逝)
 上り普通が到着。雨が降ってきたので乗客はトンネルで待ってる。
駅を出てみようか。無人駅だけどICカード向けの読み取り機は完備されている。
 ぶれた。よろしくない。
どうにも雨がぱらつくので駅から離れられない。また来るか。
 トンネル側。
やって来た区間快速に乗る。
 225系だった。
寝過ごして新三田まで行く羽目になった(逝)戻るぞ。
三田で神戸電鉄にスイッチ。
まずはウッディタウン中央まで行ってみる。以前来たときは夕方だったので往復だけだったんだよなあ。
横山方で撮ってみた。2倍テレコンのほうが良かったかな。
 助士台にいるのはキャラクターのしんちゃん。
南ウッディタウンに戻ってもう1列車撮影。
横山で上り普通にスイッチ。
二郎で降りてみる。
駅の前後がいい感じ。
 湊川方で。
 ラッピングされた5000系を三田方で。
 橋の反対側で下り6000系を。
 第4種踏切を行く。
うろうろして撮影。晴れているとまた光の向きとかで印象が変わるんだろうけど。
一時間ほど撮影して上り普通に乗る。
五社で下車。
新開地方のカーブがいい感じ。
 1350形来た!
三田方の切通は鬱蒼とした感じがいいなと思ったけど金網から乗り出すと警笛事案になりそうだ。
背面液晶を使って撮影してみた。
 いいぞこれ。
有馬口で有馬温泉行にスイッチ。
有馬温泉に行ってみたら1100形がいた。いいね。スルーしてなかったら会えなかったところだ。一旦見送って折り返してきたところを撮る。
 前パンがよい。
有馬口に戻り新開地行きにスイッチ。こんどは花山で下車、ホームで撮る。
 上り新開地行。
 下り三田行。
箕谷で下車、改札を出て撮影。
次の上り列車で帰ろう、と思っていたけど箕谷神社の参道からの風景がいい感じだったので1本遅らす。
やってきた次の上り電車は1300形だった。うとうとしながら終点新開地まで。
ちょうど特急阪急梅田行が先発だった。うむ。
西宮北口で寝落ちし、目が覚めたら十三だった。降りますー(逝)
ちょうどやってきた普通雲雀丘花屋敷行に乗る。座れた。
豊中駅近くのラーメン屋で夕食にする。そこそこ味は気に入ったのでコロナ禍で出撃できなくなってから足が遠のいていたのだ。
満腹になって店を出ると……雨降ってきた。しょうがないのでバスで帰る。いや、バッグには折り畳み傘が入ってるんだけど開いたら負けな気がする(逝)
深夜、轟沈(逝)

7月24日 少し長いのでご注意
0800サルベージ。風呂に入ってスマホの給電とか出撃準備。
ありゃ、ヨドバシに発注したノイズキャンセリングヘッドホンがもう到着した。早いな。開封はまたあとで。
朝食後1010出撃。
まだ雨降ってないのはありがたい。蒸し暑い中を豊中駅までぽくぽく歩く。
ちょうどホームに梅田、いや大阪梅田行急行が到着した。しかも座れた。いいぞこの感じ。
十三で神戸線にスイッチ。神崎川で下車。
ここでの狙いは神戸線開通100周年記念のヘッドマークを掲げた1017Fだ……わー来たー(逝)
 わー(逝)
AF任せとはいえなんとか撮れた。もう一度撮るか。
続いてやってきた8008F……LED化されてる!そんなの聞いてないよ。
しばらく粘る。時折大粒の雨が落ちてきたりするけど長く続かないので助かった。
 大阪梅田表示になった8000F。
折り返してきた8008Fと1017Fを撮ったら大阪梅田方に移動する。
 神戸三宮方はヘッドマークが違うのだ。
西へ向かう8008Fと1017Fを撮ったら下り普通に乗って塚口へ。
100周年は神戸線と伊丹線なので伊丹線にもヘッドマークを掲出している編成がいるのだ。
ん、雨が強いな。伊丹線こうりゃく前に取り先に昼食。若菜そばでざるうどんのセットをいただく。揚げたての鶏天丼が美味しかったので良し。
ホームに戻ってみたら1号線に回送の表示。もしや、と思ったら大阪梅田方本線上に停車している回送車が。
100周年記念のヘッドマーク付きの6012Fじゃないか(逝)あああ西宮に帰っちゃうよ(逝)
ホームから取り敢えず撮る。もー。
伊丹線の用事がなくなったので、上り普通に乗って十三へ向かう。
十三で京都線にスイッチ。
ええっ次京とれいん雅洛なのか!乗りたい乗りたい(逝)なんとか見送って次の普通に乗車、南方で下車。
大トロにスイッチ。なかもず方でしばらく撮る。狙いは大阪市交北大阪急行直通運転開始50周年記念ヘッドマーク付き編成だ。4月にちょっとだけ撮ったけど千里中央方のヘッドマークは走行写真を撮ってない。あと北急車の開業50周年記念ヘッドマークも撮ってないし。
 早速来た。
9001Fを撮ったら移動する。
下車したのは緑地公園。ここの千里中央方で撮る。
 ぎゃああ(逝)
かぶられまくって悲しくなったので移動する(逝)
桃山台で下車。
ヘッドマーク編成を撮って撤収。
千里中央で下車、適当に階段を選んで上がりきったところの正面が帰宅に使うバス乗り場だったので偉いぞヲレ(逝)
うとうとしながら自宅最寄りまでバスに乗って帰宅。
機材を整理しておこう。
夜、日誌編集開始。

7月25日
0730起床。雨降ってるな。
日誌編集を続ける。
朝食後、うだうだする。
いろいろ悪巧みをするが電源をどこに引き回したか発掘することを考えると気が遠くなったのでまた今度(逝)
昼食後さんごちゃん起動。
買い出し運用に入る。雨が強いので最短ルートで回るよう母親の人からリクエスト。
エトレ豊中の地下駐車場から地上に出たら日が照ってたけどな(逝)
深夜日誌更新。でもEdMAXでメールが受信できなくなってよくわからないのでふて寝(逝)

7月26日
0730起床。
メールの設定は結局一番原始的な設定に戻したら治った。なんなんこれ。
朝食後、ヘッドホンのセットアップ。調達したのはまたまたAKGのN60NC。オンイヤータイプって意外に少ないんだよね。
これ、ノイズキャンセリングだけ使えないのかな。調べたら使えるらしい。
昼食後轟沈。サルベージされたら夜だ(逝)
4連休終わり。まあ、撮影できただけよしとするのか。

7月27日
仕事ふにふに。慣れない仕事で超消耗する(逝)1930撤収。
紀伊國屋書店で時間調整して2007 の急行で帰る。
銀河英雄伝説NHK17話。うむ。
まあ、旧作の偉大さは超えるべきものではなく今の時代に新しいものを創る、方向に進むべきなんだろうね。いや、一定以上の評価はしてるのよ。旧作にもこれあかんわってところはあったし。
原作と旧作と踏まえての感想ブログを見つけて読みふけってしまい夜更しが過ぎる罠(逝)

7月28日
明け方、脇腹が攣って悶絶する(逝)
仕事ふにふに。2015撤収。
真っ直ぐ帰る。
2040の急行に座れた。
轟沈するような疲れ方ではないのだけど、ぐるぐるするくらいしかできないくらいに精神的にやられてる感じ。

7月29日
KEY2のキーが効かなくなった。
$など普段使うことはないけどKEY2だとこのキーは長音に割り当てられているからキーが死んだらこの文章自体がもう打てない。
結論。前夜に設定したカスタムキーのカスタマイズが原因だった。ハードウェアの故障かと思って泣きそうになったよ。
仕事ふにふに。異様に疲弊する。もうむちゃくちゃ。1910撤収。
紀伊國屋書店でサンデーマガジンと鉄道花札を調達。面白いかな。
深夜、物欲様を唆してみるも乗ってこない(逝)病んでるなあ。

7月30日
仕事ふにふに。1850撤収。
紀伊國屋書店を一周。まあ時間調整なわけだが(逝)
1927の急行で帰る。
深夜、楽天でポチる。ポイント消費が目的だったけど今まで調達していた店の値段が爆上がりしていたのでなんだこりゃ。結局別の店にした。なんだろうね。

7月31日
仕事ふにふに。2005撤収。
真っ直ぐ帰る。2030の急行に座れた。
ふひーとか言ってたとおりやっぱり轟沈(逝)
久しぶりに金曜夜を無駄にする(逝)

コンコースに戻ります