過去の日誌 11/1〜18 
なお、リンクは新規アップロード直後の物なので切れていたり変更されていたりすることがあります。ご了承ください。

新しい日誌を見る

コンコースに戻ります


11月1日
朝、耳元で何やら落下するような音。むう。

ちゃんと目が覚めて確認したら、SH-05がロフトベッドから壁との隙間に落下してそこで陽気にradikoを再生している(逝)

朝から発掘作業する羽目になってみたり(逝)

仕事ふにふに。1900撤収。

紀伊國屋書店に寄り道してサンデーマガジンを調達。

1940の急行で帰る。

深夜、日誌をちょこっと編集するけど興が乗らないなあ。

ちなみに届いためがねの鼻あてはサイズが合わずあっさりと使えないことが判明。まあいろいろと自業自得だ。買った所で訊いてみてどうか、ってところだね。


11月2日
眠い。

仕事ふにふに。1940撤収。

真っ直ぐ帰ることにする。2007の急行に乗る。

明日は用事があるがその前に朝練しよう。機材を準備しようと思いつつあっさりと轟沈(逝)


11月3日
0420サルベージ。結局風呂にも入らなかったが夏ではないからいいか。

0453出撃。
小走りに歩いてなんとか0507の普通に乗れた。かなりギリギリだったので反省。

十三で京都線にスイッチ。
普通河原町行はもちろん空いてるのだけど、なんか寒い。

地下駅の河原町に到着したら地上に出て、鴨川を渡り祇園四条へ乗り換える。京阪で出町柳まで。

というわけで秋のえいでんこうりゃくだ。

1日乗車券を所望して鞍馬行に乗る。
貴船口で下車。
まだあまり紅葉が進んでないなあ。駅の鞍馬方には赤い木があるけどまだ光が当たってない。

後の木が倒れてるのは水害。

結局光が当たるのは0900頃ということがわかった。秋はあまり早く出てもアレだな。寒いし。

二ノ瀬でも撮ろうと思っていたけど赤くなってないのでパス。
1000前には撤収を開始。まさに朝練。
1日乗車券は元を取りきれなかったけど160円とかだから構わないよ。釣りはとっときな(逝)

出町柳はもう結構な人だった。そりゃそうだな。

往路と同じルートで阪急河原町へ。
ちょうどやってきた特急に座る。

茨木市で下車。普通か準急に乗り換えるのだけど、一旦改札を出て阪急そばで昼食。
天たま丼が意外にいける。

普通天下茶屋行で1駅、南茨木まで。大阪モノレールに乗り換え。

万博記念公園で下車。
会社の用事を済ませる。はあ。
このまま帰るつもりだったけど、天気いいのと新型車3000系が彩都線の運用に入ってるのがわかったのでしばしカメラを振り回す。EXPO CITYへ行き来する人の何だこいつといった視線くらいは無視できるのだよ(逝)

 2000系ラッピング編成。もっと派手なのもいる。

 3000系。

彩都西から戻ってきた3000系を撮影して撮影終了。帰る。

帰宅してちょっと休憩したら買い出し運用のためさんごちゃんを起動。
そろそろ次回出撃時の資材も調達していかないとね。

夜、轟沈(逝)2日連続は久しぶりじゃないか。


11月4日 無駄に長いのでご注意
0630サルベージ。

朝食前に日誌編集と鉄道フォーラムの発言をちょこっとだけ。

朝食後も日誌編集を続ける。
さんごちゃんのオイル交換サイクルを超えてるのでオートバックスに行く必要があるのだけど今日は引きこもろう。

夕方になってようやく今朝やろうと思っていたタスクに取り掛かることにする。
先日調達したルータの更新だ。今回は今までのルータ+アクセスポイントの構成ではなく抜本的にワイヤレスルータにするのだぞ。

調達したのはBUFFAROのWSR-2533DHPL。今もうワイヤレスルータって安いんだなあ。

今まではルータをメインPCの近くに配置していたけど今回は自室の入り口に置くことにした。光回線への移行にあたりそのほうがいいかなと少し思っただけのこと。

そこから長いケーブルを引いて今までルータがあったところにやっぱり新規調達したハブを設置する。ハブは5ポートのにした。
設置してるPC全部つなぐとポートが足りないんだけどどれも古いPCでもう起動するかどうかわからない状態だしこれで十分だろう。まとめて調達してルータ、ハブ、ケーブルとともにすべて遅ればせながらGigabit対応とした次第。

あ、起動しなくなったサーバは古いケーブルを流用(逝)開腹手術もできてないんだよなあ。

起動してPPPoE接続を図る。うむ。つながった。なんかすげえ速いよ。ルータの外はADSLで環境変わってないはずなのに。

で、AOSSって便利だなオイ(逝)

あと、Wi-Fi接続できずおかしくなってたSO-05DもSHV33もどっちもあっさりつながった。アクセスポイントが悪かったのかぁ。

まあ、よくよく考えればこのアクセスポイント、まだりなざうの導入前、おそらくJornada720導入時に入れたものだ。15年近く使ったと思われるものでそりゃいろいろおかしくもなるわな。

で、S11絶不調。なんだこれ。
起動しないよ。年末に向けて修理に出すべきか。まずリカバリからだね。

日誌のファイルアップロードを待ちきれずに寝る。


11月5日
仕事ふにふに。1915撤収。

しかし、この時間帯の御堂筋線でもリュックサックを背中から降ろさない連中はどうやって自分はこのマナー啓発ポスターや放送とは関係ないって判断してるんだろう

紀伊國屋書店に寄り道。花よりも花の如く18巻ごほうびごはん9巻を調達。

2000の急行に乗る。

日誌更新。もはや月報である(逝)

深夜楽天お買い物マラソンで大暴れ(逝)


11月6日
仕事ふにふに。1840撤収。

まっすぐ帰ろう。1910の急行に乗る。

ヘッドホンの電池が切れたようでいきなりノイズが乗る。まあ、気になるレベルではないのだけど。

深夜、ちょっとだけ日誌を編集する。

宇宙戦艦ヤマト2202第5話
アンドロメダの艦長は山南さん。基本的にいい人だな。
2202は政治劇のテイストが強い。まあ当然だろう。政治無視で戦争は行えないんだよな。旧作は一方的な侵略として描いていたのである程度無視できたが2199では明確に戦端が開かれた描写があり、ナレーションでも「戦いに敗れ」と言っていたし。
まあそもそもヤマトの基本的なストーリーである単艦で敵中に切り込んでなんとかするってのはリアルを追求するとどうしても厳しい。補給という基本を無視し得たとしてもそもそもガミラスの大戦力には波動砲があっても最終的には摩滅するだろう。そこを割とうまくごにょごにょしたのが2199だと思っている。さて2202はどう出てくるのかなと楽しみなのだ。


11月7日
仕事ふにふに。1905撤収。

紀伊國屋書店でサンデーマガジンを調達してから1940の急行に乗る。

S11を起動してみる。相変わらずロゴ画面で止まる。やっぱり修理かなあ。
ってCTRL+ALT+DELを連打したらあれ、起動した
新しいルータにもあっさりつながったしなんなんだ。
BIOS新しいのが出てたりするんだろうか。


11月8日
仕事ふにふに。1845撤収。

真っ直ぐ帰るか……と梅田駅までたどり着いた所でタスクを思い出してディアモール大阪へ転進。最初から東梅田に回っていればこの手間はなかったので精神的にダメージ(逝)

向かったのはJiNS
つい出来心でポチった西武40000系コラボモデルのレンズを入れてもらうのだ。前回のE235系コラボのときと異なり、今回は度なしのレンズが入っていたので追加料金がいるかと思ったけど杞憂だった。ありがたい。

ついでにE235系コラボモデルのほうも型直ししてもらった。

あとは真っ直ぐ帰る。2031の普通に乗った。

深夜、謎のテンションだだ下がり。なんだかなあ。

あと、パトレイバー30周年記念展
ヘッドギア主催と言われたら見に行きたくなってしまった。ううむ。


11月9日
仕事ふにふに。1920撤収。

紀伊國屋書店でアルスラーン戦記10巻を調達。ついつい特装版にしてしまうのは悪い癖だなあ。

2007の急行に乗る。

12月の新刊情報を調査。待望の新刊が含まれるが数が少ない。今月の新刊を来月回しにするとか必要かなあ。

轟沈(逝)続くなあ。


11月10日
0540サルベージ。なんてこったい。

朝食までの時間を鉄道フォーラムの発言とか。

朝食後、医者に行く。Tu-Fu!のお薬をもらうついでに人間ドックの結果を診ていただく。油ものを控えるように、とのお達し。うん知ってる(逝)

昼食後さんごちゃん起動で買い出し運用。
ダイソーでクリップ状の髪留め(バンスクリップと言うらしいぞ)を調達。残り少なくなった駅長の髪を留める、訳ではなく防湿庫に納めるカメラのストラップをまとめておくのに使ってみようと思ったしだい。

深夜は楽天市場でお買い物マラソンのラストスパート(逝)

早速E-M5IIのストラップをまとめてみた。いい感じだ。もう1個買おう。

宇宙戦艦ヤマト2202第6話
第11番惑星の話。ガトランティスの機動歩兵は使徒みたいだが明らかに異文明のもので怖いね。例によってヤマトは命令を無視して第11番惑星の救出に赴くわけだが大戦艦の艦隊の光線砲が直撃?!というところで引いてしまった。撃沈されたらいま公開されているのは何なんだ、ということになるので間一髪で波動防壁が動いた、とかそんなかな。
ところで地球ガミラス連合艦隊をあれほどあっさりとなぎ倒した大戦艦の砲撃も、惑星ひとつあっさりと粉砕する波動砲には遠く及ばない、ってことか。


11月11日
0650起床。

日誌編集の準備。60CSxのデータをPCへ吸い出す。

朝食後、さんごちゃんを起動。
オートバックスへ向かう。
オイル交換だ。冬タイヤへの交換とか他に依頼しなきゃならないものもあるんだけど取り敢えずここから。

先に丸源ラーメンで昼食。久々にうまうま。

作業依頼をしたら待ち時間が70分程度。待っている間にコーナンとかセリアとか見て回る。

車載カメラ用のインバータを更新しよう。こいつも10年選手だったしなあ。添加剤の増備も。

作業完了は1500過ぎにずれ込んだ。まあ混雑はするだろうな。
ちなみにオイルはお安いMORIDRIVE RESCUEがお気に入り。

往路と同じルートでしゅるしゅる帰宅。
駐車場で調達したインバータの設置。併せて車載カメラのアダプタをHD700のから純正のGV-R400のに置き換える。さて、どうか。

深夜、日誌編集を進める。


11月12日
仕事ふにふに。1915撤収。
例年以上のバカ年末年始になりそうな予感。

紀伊國屋書店に寄り道、年賀状のテンプレートを調達。

1952の普通に乗る。

深夜、そわそわする(逝)
バスで往復が安いのだけど、よく考えたら平日観覧のほうが空いてるに決まってるよな。


11月13日
仕事ふにふに。1930撤収。

紀伊國屋書店で傘寿まりこ8巻を調達。

2027の急行に乗る。

深夜、日誌更新。
さてどうしようかなあ。


11月14日
仕事ふにふに。1930撤収。

東梅田へまわりBooks1stを荒らしてから紀伊國屋書店へ転進。サンデーマガジンを調達。

2020の急行に乗る。

深夜、ヤル気圧計ゼロ。いかんね。


11月15日
仕事ふにふに。1950撤収。

紀伊國屋書店を一周してから2027の急行に乗る。

深夜、どうも寒気がする。鉄道フォーラムの発言もそこそこに早寝。


11月16日
たぶん回復したっぽい。
仕事ふにふに。1830撤収。

紀伊國屋書店によって魔王城でおやすみ9巻を調達。

1920の急行に乗る。

轟沈(逝)3週連続である。
金曜の夜に何もできないって週末を無駄にした感半端ない(逝)


11月17日
0500の段階でどうするか検討するけど眠くて身体が動かない。今日はウヤだ。天気もよくなさそうだしな。

0800サルベージ。なんか晴れてる(逝)
朝食後はうだうだする。

昼食後さんごちゃんを起動して買い出し運用。
出撃に合わせて野菜ジュースとか調達。
ダイソーで、面白いものを見つけた。三菱ブランドの単3アルカリ電池だがなんとケース付き。2本用のケースってなかなかないんだよね。

 買った!

今冬は部屋のストーブを更新しようと思ってたんだよなあ。どうしたもんか。

夜は早めに居間で自沈。

宇宙戦艦ヤマト2202第7話
ガトランティス強すぎ問題。というか映画版では互角だったし2199ではドメルにけちょんけちょんだったし。いつそんなに強くなった
ヤマトがついに波動砲を撃った。そして古代はヘタレ(逝)とはいえ根拠のない強硬論よりリアルとも言える。
そういう意味では2199の沖田艦長はかなりやばい人といえる。バラン星にワープアウトした瞬間正面を無人艦に阻まれて上下左右から集中砲火を浴びせたら先はなかったろう。ガミラス側がクーデターの真っ最中だったので事なきを得たに過ぎない。


11月18日 少し長いのでご注意
0500起床。

もたもた準備して0555出撃。

豊中駅から0614の普通に乗る。この電車、土休日ダイヤで1本だけある豊中始発なのだ。宝塚方にある引き上げ線で滞泊した編成の出庫を兼ねていると思われる。
平日ダイヤだと2号線に入線したら慌ただしく出発するが、この電車はたっぷり2分ほどはホームで出発を待った。こういう違いって面白い。

十三で京都線にスイッチ。やってきた快速急行に乗る。9300系なのでクロスシートでうとうとしよう。

河原町に着いたら鴨川を渡って祇園四条へ。

特急で出町柳へ。8000系の一般車を楽しむ。
しかし、もうこの時間帯だと人が多いのか。まだ0730なんだが。
というわけで叡山電車の紅葉を狙うぞ。

1日乗車券を所望してきららに乗る。
車窓から見える紅葉は今が見頃と淀屋橋の案内ポスターにはあったけどまだ結構青い葉も見える。さらに濃い赤になっていて間もなく散りそうな葉も多い。自然に任せるとこういうことになるんだろうなあ。

貴船口で下車。
先々週より紅い葉が増えている。
日が当たるのを待って何点か決め打ちで撮影。

 これは出町柳方。

よし、撤退だ。人混みは嫌い。
やってきたのもきららだった。座れてラッキー。

出町柳から京阪に乗り換え。8000系特急の2F席に座れたのでそのまま京橋まで行く。

今更だけど8000系の座席はダブルデッカー車より一般車のほうがいいな。2F席はどうしてもシートが薄い

京橋で大阪環状線に乗り換えて大阪まで。323系だった。
PiTaPaでポストペイなのがちょっと感動。

梅田から普通で豊中まで戻る。いつもと違うルート、ちょっと楽しい。

久しぶりに台湾まぜそばを食べる。うまうま。

帰宅して一服したらさんごちゃん起動。
給油と洗車が目的。街乗り入れても11km/L出ていたのでまあいいか。
洗車が終わったら帰宅。さあ走るぞ。

カレンダーを作る。DD51ばかりになったけどまあいいだろう。今後そういうことはもうないかもしれないし。
残り少ないインクのうちシアンが在庫ゼロなのがわかって青くなる。シアンだけに(逝)

夜、轟沈しかける(逝)
0100なんとか浮上して風呂。


コンコースに戻ります