過去の日誌 7/1〜15
なお、リンクは新規アップロード直後の物なので切れていたり変更されていたりすることがあります。ご了承ください。

新しい日誌を見る

コンコースに戻ります


7月1日
暗殺教室のTVアニメ化かぁ。さらに実写映画化、だと?
殺せんせーのビジュアルはCGでなんとかなるが、生徒のアクションがどうなんだろう。

仕事ふにふに。どうも借金体質が抜けない。1930撤収。

上司の人に島流しでしょ?って言ったら栄転です、って返って来た。褒め殺しの一歩手前(逝)

紀伊国屋書店を一巡り。

買うべきものはあるけど今日じゃなくていいや。
2010の急行に乗る。

RAILWARSを録画予約しておく。

それでも世界は美しいのサントラを改めて聴く。
いいね。オーケストラメインだから落ち着くよ。
ニケのアメフラシの歌とエンディングがいいのはもちろん、イマイチかなと思っていたオープニングが、全体を通して聴けば世界観にかなりあってるのではないかと思った。これはフルコーラスで聴かないともったいない気がする。


7月2日
仕事ふにふに。頭痛い。風邪かな。1930撤収。

この時刻なら間に合う。東梅田を目指せ。
B1FのATMで軍資金を調達して北浜の改札をくぐる。

北浜、南森町いずれもどんぴしゃりのタイミングで電車が来たので東梅田到着が1946。これなら間に合うよー。

東梅田に到着して駅前第3ビルで図書カードの増備。一時的に未使用が4枚だが使用中のカードの残金が100円台なので問題はない。

紀伊国屋書店で彼女がフラグをおられたら10巻RAIL WAS9巻、サンデーマガジンとJTB時刻表を調達。これで3300円。今月も1万円行けそうだ(逝)

ヨドバシへ転進してこまっち氏と邂逅。
お互いの物欲様を刺激しまくる(逝)

6日にそば地獄確定。
きっぷを買いに行こう。買えなきゃいったん流すってことで。

特急こうのとり往復割引きっぷって安いな。これでいいや。
席数限定だけどあっさり取れた。

2130、散会。
じゃあまた明日(逝)

楽しかったけど頭が痛い。風邪引いたかなあ。
食後に薬を飲んだ。

時刻表をめくる。
明日が飯田線オフの帰りの1カ月前に当たるのだ。だもんで重いけど今日、でっかい時刻表を調達した次第。

選択肢は大体3つ。
しなの16号で大阪まで直行する。
飯田線を直通豊橋行で下る。
長野から直江津を目指す。

飯田線を下ろうかなあと思っていたけど、よく考えたら長野以北と直江津〜金沢間がJRである最後の夏か。
こっちだな。

と言うところまで決めて寝る。頭痛い。


7月3日
頭痛は多分取れた。

Book1stで暗殺教室10巻を調達して出勤。、

仕事ふにふに。2015撤収。

こまっち氏がヨドバシにいるみたいなので行ってみたらいない。
八百富写真機店でレンズ物色してるって(逝)

二人してあーだこーだ言って結局何も買わないんでやんの(逝)

2201の普通で帰る。

ナビのバージョンアップデータのダウンロード予約していたのを忘れて寝てしまった(逝)ぬかったわ。


7月4日
仕事ふにふに。1945撤収。

ヨドバシへ突入。
ここ数日、こまっち氏とレンズを買うかどうかであーだこーだ言っていたのだけど、やっぱり買う。

買ったのはこれ

なんといっても安い(逝)
フィッシュアイなんて基本バカ高いものだがそれをボディキャップレンズにしようって考えたオリンパスにはやっぱり変な人がいると思われる。

こまっち氏と邂逅して紀伊国屋書店を徘徊して散会。
2130の急行で帰る。

週末でテンションが上がったか夜更かししてしまった(逝)


7月5日
目が覚めたら0800。なかなか疲れてたのかな。

朝のうちに日誌を更新する。
前回の土日に更新予定だった部分だから2週遅れに突入してしまった(逝)このまま出撃が続くと1カ月遅れも現実になるので自分で自分の尻を叩く必要があるな。

……ぺんぺんでなくベンベンだとオチがつく可能性がある(逝)

朝食後、風呂に入り整骨院ぴりぴり、ではなくさんごちゃんで出撃。

阪神高速へ入り速度を上げる。

住吉の工場へさんごちゃん取り扱い説明書を受け取りに行く。2800円かあ。結構高いな。送料とかかかってるし。ディーラー行けばその分安かったか。どっちがいいのかなあ。

あとはインプレッサからナビとか外してもらった時の工賃。ま、しょうがないな。

手早く支払いだけ済ませて撤収。

ほどほどに飛ばして帰宅。

帰りに、トラックデータを取得できなかったCDのデータを通信で取得してみた。
宇宙戦艦ヤマト2199のサウンドトラックIIIが取得できたのは当然として、がをられの原作9巻の同梱ドラマCDであるクエスト寮強化キャンプじゃ!の情報までHitさせたのには正直驚いた。で、コミカライズ版の魔法ケ沢ヒュッテ連続殺人事件です!のほうは情報がなかったのが興味深い。

昼食は下條で調達した寒干しそば。うまいよねえ。

食後に買出し運用。
ルートはこちらからリクエストして、古本市場へ行ってみる。

……ないぞ。オークションの方がいいような気がして来た。

深夜、日誌編集を再開。これが進まないんだ。
動画に口頭でタグをいれないとその場所を探すだけでも結構手間だな。要改善か。

楽天のお買い物マラソンに合わせていくつか発注して寝る。


7月6日 少し長いのでご注意
0630起床。0715出撃。

豊中駅のホームに上がるとちょうど急行がやって来たのでいい感じ。

カメラはE-M5。もとより撮影メインにならない日でも気合いを入れて撮影したいタイミングがありそうなときには軽量でかさばらないこのカメラが現時点で駅長の最強装備だ。

大阪駅に到着したのが0750で少し時間があるので、ホームで早速BCL-09809mmを装着してしばし撮影してみる。F8という暗さも思った通りさほど障壁ではない。室内でフィッシュアイを頻繁に使う日がくるならまた別の方策を採ればいい。

 大阪駅とは思えない風景になった。

 103系の並びをキャッチ。

いいね。おもしろいよフィッシュアイ。

こうのとり1号に乗車。
381系だ。287系にはいつ乗れるのか、と思うがまあ381系にいつまで乗ることができるか、の方が貴重かな。

1000番台だった。どこが違うのかはよく分からない。
少なくとも外観は変わらないような気がする。

尼崎でこまっち氏が乗車して来て邂逅。

車内ではうだうだと話す。

福知山で遅れた京都からの特急の接続待ちで遅れが発生した。まあ4分程度だから問題はない。

豊岡着。
豊岡からは全丹バスだ。ここの乗り継ぎが実はあまりよくない。まさか山陰本線の遅れを見込んでるわけではないと思うが。

駅前交番所属のパトカーは前回訪問時と同じくレガシィだった。
やって来た出石行きバスに乗り込む。

30分ほどバスに揺られて出石到着。

出石皿そば巡りを調達して1店目を協議。
そこそこ評価が高く、昨年は行っていない店をチョイス。

 出石皿そば巡り。巾着が記念品。

 1店目。

うまーい。

この辺りの評価が時間の経過で変わることはそうそうないのだけど(皆無ではない)、やはり味が変わってないのは嬉しい。

勢いでそのまま2店目に突入。

 2店目。だしが少しだけ入ってるのはちょっと飲んだから。

よし、うまいぞ。

いつもならここで苦しくなって腹ごなしの運動と称して散策とか撮影とかするのだけど、今日はさらに勢いで3店目を物色する。
初めてのところがいいね。

よーしここだ。

甘いめのだしは好みなのだけど、山芋や玉子を追加したらそばの味が飛んだような気がする。ただし、この店は最初から山芋や玉子なしでいける、と力説してもいたから自爆したのかもしれない。

ここでさすがに腹一杯になって撮影タイムにする。

こまっち氏は先日調達したDA35mmF2.4のシェイクダウンと称しての撮影だ。駅長も同じく先日調達したフィッシュアイを装着している。念のため12-50mmも持ってきたけどね。

これがおもしろい。
F8は暗いけどその分安いし。何せ軽いのはいいね。

出石城址をベースに撮って回る。

 辰鼓楼と池と鯉とこまっち氏。1枚に収められるのはフィッシュアイだけ。

 出石城趾の鳥居。ぐりぐり歪んで楽しい。

対角線魚眼だからフレーミング次第でゆがみは目立たなくすることも可能。

 接近戦にも強い。最短撮影距離は20cm。

おわ、だ。
ちょうど屋根の下にいたのでそのまま雨宿り。ま、この時期にこれだけ降らないでいてくれたことをありがたいと思うようにしないといけない。

雨が止んだのでもう少しうろうろする。
時計を見ると1530。どうするかな。

バス停に行ってみる。
次のバスは1600。その次は1720かあ。城崎温泉に行くとしても1600だときついことが多いんだよね。
ということで今日は城崎温泉は諦めることにする。

そのまま4店目へ突入。
ここはド定番。駅長とこまっち氏の間ではテンプレートのお店だ。ここにどれくらい劣るかがゲージになる。

というわけでそば湯まで堪能。

あと、こまっち氏の奥さんには少しだしがしょっぱいとの評価だったらしい。好みの問題ではあると思う。

のんびりしているとどうも窓の外は雨が強くなってきたようだ。
それでもギリギリまでいる訳にもいかないのでお勘定を済ませて店を出る。

カバン屋さんがあるので行ってみよう。豊岡はカバンの街だ。
出石に通い出したころはなかったけど、最近カバンを扱う店が出石にも増えてきた。いいことだ。
よく考えたらそば地獄をはじめた頃は出石は豊岡市ではなかったんだよな。当たり前のことでもある。

おお、おもしろい。豊岡産のカバン以外も扱ってるんだね。なんとか手を出せる金額のものもある。
次回はまじめに検討してもいいかな。

バスで豊岡駅に戻る。

車内では爆睡。すごい寝汗かいた。なんだこれ。

豊岡から特急こうのとり28号に乗る。これも381系だけどこちらは6連だった。これも1000番台だな。何が違うんだろう。

こちらも途中から寝落ち態勢。
和田山は覚えてるけど次は篠山口だった。さらに次は三田。結構寝倒したな。

2100大阪着。
いつもはヨドバシに行ったりして夕食の時間がなくなったりするのだけど、今日はそのまま第3ビルのサイゼリヤへ直行する。

パスタを食べつつ次回の悪巧みや今回の精算をしたり。

2245散会。次はいつかな。
2300の急行に座れた。

豊中に到着したら雨降ってない。ラッキー。
帰宅後は風呂に入ってバッテリーの充電手配。

日誌編集を続けるがそもそも1日目が全然終わらない(逝)


7月7日
眠い。

仕事ふにふに。夕方になっても眠気が取れないので全部明日の駅長に押し付けて撤収(逝)

紀伊国屋書店を一周して何も調達せずに撤退。

2000の急行に座れた。

彼女がフラグをおられたら9巻読了。
第一部完、だそうな。すごい。ぐだぐだな文章がちょっとしかない
この緊張感はどうだ。そして怒涛の展開。
じっくりと読み直さないと判らない気がしてきた。
で、あの展開後の第2部がどうなるのかが激しく気になる。気になるなら調達したんだから読めよ(逝)

深夜は日誌編集の続き。
ようやくURO2本番に入った。これも夕方にヘビーなネタが湧いたので時間がかかるんだよなあ。 


7月8日
仕事ふにふに。昨日すべてうっちゃって撤収したつけがもろにくる(逝)2030撤収。

真っすぐ帰る。
泣きっ面に蜂のようで、3連休の予定が頓挫。なんてこった。まあ、この時期でよかったよ。
しょうがないけど。

で、拾う神に電波してみた。さてどうか。

…返事がないですヨ?(逝)

深夜日誌編集。まだおわらんよ(逝)


7月9日
今日も眠い。暑いからだな。

仕事ふにふに。1940撤収。

紀伊国屋書店でサンデーマガジンを調達。
後はまた今度。

2026の普通で帰る。

帰宅したら楽天からSDHCカードが届いていた。
今回調達したのは、HD700の増備分。
運用状態から、ナビ用に16GBを1枚転用したらそこに重ねる形で16GB1枚が認識不可となってリソース不足に陥った次第。
今回は16GBを2枚増備。1枚はSamsungの16GBのmicroSDHC。さらなる転用も考えているのがこすい(逝)もう1枚は東芝海外向けパッケージの16GBのSDHCだ。日本ではサポートが受けられないとかどこかに書いてあった気がするが、そもそもメディアのサポート窓口なんか使ったことないし。

日誌編集。眠い目をこすってようやくたかね校長の部を完了。後すこし。


7月10日
台風がきたよ。

仕事ふにふに。台風のせいでノー残業命令が出て1830撤収。

帰宅してみたら台風どこ行った(逝)

紀伊国屋書店で発注していたCDが届いた。具体的にはトッキュウジャーとがをられの以下。
・烈車戦隊トッキュウジャーミニアルバム 伊勢大貴他
・クピドゥrビュー 悠木碧
・彼女がフラグを立てる理由(ワケ) YELL

深夜までかかって日誌更新。取り敢えず山は越えた。
まあ、夏の間は山あり山ありだが(逝)

CDを聴く。
うん。なかなか。ストレスの毎日は耳触りのいい音楽って大事。


7月11日
仕事ふにふに。1950撤収。

東梅田へ回る。目的は清風堂書店。

さて、SL-C3000のバッテリーが干上がってしまった。昨夜充電しなかったのが敗因(逝)
8月の新刊情報を収集するのにNi-MHでブーストしてみたけどさすがに使いながら充電はきついようだ。

で、8月の新刊、少ないな。見落としがあるかもしれない。まあそれはいつものことか(逝)

拾う神のイベント開催決定。

2040の急行で帰る。

深夜、日誌編集開始。
前回のアップロードから時間経ってないからもう少し溜める予定。


7月12日
0600起床。

駐車場へ行ってさんごちゃんを軽く拭き上げておく。
結構涼しいと思ったけど、身体を動かしたら汗だくになった。

朝食後、風呂に入ってから整骨院ぴりぴり。

午後は買出し運用に出る。

ユニクロでハーフのチノパンステテコを調達。
どっちも水汲みで威力を発揮する一品、のはず。チノのほうはハワイアンなデザインのタイプでチノと言っても通勤用とはイメージは全然違う。

曽根のダイエーに行こうと思ったら駐車場が満車
どうも市民会館で何かあるようだ。コインパーキングとして一般開放してるとこれがあるんだよなあ。

帰宅して気づいた。
しまった。ナビのバージョンアップ忘れてた。

日誌編集をふにふにと。


7月13日
0700頃に目が覚めた気はするが、雨音がしたのでそのまま二度寝

0845起床。

午前中は調達したCDのデータ化に勤しむ。
マキシシングルごとにフォルダをつくっていたらもたないので、その辺は一括での運用だ。

1230出撃。
まずはSDHCカードを入れてナビのバージョンアップ作業。
中途半端な時間帯にオートバックスに到着したのでアイドリングしながらバージョンアップの完了を待つというむだな時間を消費する。まあ、その間にさんごちゃんをフクピカで拭き上げたのだけど。

で、今日はお買い物しようと思っていたのだけど、買う買うオーラが店員に届かず断念(逝)
オイル交換といくつかの資材調達に留める。
オイル交換は修復系の添加剤を併せていれた。

コーナンでガソリン添加剤を大量に増備。

あとは母親の依頼でSPORTS DEPOでIGNIOを1足。

オイル交換が終わったら撤収。
R171は混んでるなあ。
作成した音楽データは問題ないみたい。

自宅近くのキグナスで給油。
さすがに8.06Km/lと奮わない数字となった。

夜は観れなかった映像データの再作成。
一部は元データが焼きマシンの中に見つからない。VOBファイルで取ってある物があるはずだけどなあ。多分メインマシンのバックアップHDDへ移動したのではないかと思われる。
なお、どれも新品や中古で購入したDVDからのデータ。グレーゾーンだが白寄り


7月14日
眠い。まあ月曜なんてそんなもんか。

仕事ふにふに。一瞬回らない可能性を危惧するも、優先度つけてあんた明日(逝)1950撤収。

真っすぐ帰る。
2010の急行に滑り込みセーフ。

深夜、日誌編集しつつRAILWARS!1話
鉄道がリアルだ。小海さんが巨乳だ。以上(逝)
いや、うーん。どうなんだろう。
「燃焼効率だ!」が唐突だったよな。
実際のところ、原作も2巻くらいまでは迷走していた印象があるんだよね。巻が進むと桜井の凶暴さが減少し、ツンデレ域に入るのだが、その環境で起きる事件は映像で観てみたいと思わせるものだったから、もう少し様子見だとおもう。

SL-C3000のケースを更新。予備調達しなきゃ(逝)

そろそろ星界の紋章の3巻を読み終わるので、星界の戦旗について紀伊国屋書店のWebを見たら電子版は出てないんだって。
そりゃないよ。とほほ。

代わりの電子作品を選ばなきゃ。


7月15日
ひどく身体がだるい。眠りのサイクルが変なんだな。

仕事ふにふに。1830終業。
引っ越しである。どんだけ扱い悪いんだ(逝)

90分ほど移動と機材の再設置に費やして2030撤収。

淀屋橋のダイソーに寄り道して、2100の急行に乗る。

帰宅したらオークションで落札したブツが到着。ふっふっふ。

紀伊国屋書店webで図書館戦争シリーズを2冊調達。電子化されてるならこれでいいか。


コンコースに戻ります