過去の日誌12/17〜31 
なお、リンクは新規アップロード直後の物なので切れていたり変更されていたりすることがあります。ご了承ください。

新しい日誌を見る

コンコースに戻ります


12月17日
仕事ふにふに。ばたばたしなかったのに気が付いたら残務がこんもりと(逝)1930撤収。

東梅田へ出る。
清風堂書店を荒らして2012発の普通に飛び乗る。座れた。

首の後ろがみしみし痛む。凝り、というよりこれは風邪だな。

豊中から歩いて帰宅。
オークションで落札したCF無線LANカードが届いていた。早速SL-C1000で試す。自宅ネットワークはMACアドレスの登録が必要なのでまた今度。テザリングならあっさり使えたよ。よしよし。

首の痛みに加えて目の奥が痛みだした。風邪だよ風邪。
そして轟沈(逝)風邪なのに轟沈(逝)


12月18日
GenioE550GXはちゃんと起動する。いい感じだ。轟沈ばかりする駅長はいい感じではない(逝)

Book1stで、神のみぞ知るセカイ20巻を調達。当然DVDつき特装版だ(逝)

仕事ふにふに。ストライク三振バッターアウト(謎)2000撤収。

紀伊国屋書店に寄り道して頭文字DのDVDマガジン2巻を調達(逝)

2022発の普通で帰る。
深夜。日誌更新。ようやく追いつく目処が立った。


12月19日
今だと、
呪ってやる!
より、
ノロってやる!
の方が怖いよね(逝)

仕事ふにふに。おかしい。1815で残業計上したのに2020撤収とは(逝)

まあいいや。サンデーマガジンがでない水曜日を無事乗り切れたので良しとしよう。サンデーマガジンの調達を心の糧に日々を過ごす41歳ってヒドイ(逝)

いいや、ヒドイのは全部だし(逝)

真っすぐ帰る。
2040の急行に駆け込み乗車。

帰宅。
いろいろやらなきゃいけないのに、轟沈(逝)


12月20日
寒いよ(逝)飯田線オフでもないのにこんなに寒いのはやだよ(逝)

Book1stで暁のヨナ10巻天使1/2方程式3巻それでも世界は美しい3巻を調達。図書カードの残高がなくなり新しいカードへ。増備しなきゃ。

仕事ふにふに。面倒な案件を次々と食らい込み自沈。1940撤収。

紀伊国屋書店を物色。ああ、時刻表が出たんだな。小さい時刻表を調達しようと思うけどコンパス時刻表と佐藤氏推薦のJTB小さな時刻表のどちらにしようかと迷いモードに入ったので今日はパス。どっちにしよう。

2026の普通で帰る。

iPhone4Sで使うヘッドホンの調子が異様に悪くなったので、取り敢えず捨てずに取っておいた先代に置き換えて延命することにした。
それにしても先代はかなり長持ちしたはずなのに、今回のはもたなかったなあ。まさか赤いのにしたから3倍早く消耗したとかではあるまい(逝)
うん。まあ、これが言ってみたかっただけ(逝)

帰宅後は、取り敢えず物欲様と戯れる(逝)

なんとなく先送りにしていたシェーバーの洗浄機をAmazonで注文する。
風呂場で洗うのはいいんだけど、やっぱり乾燥させて注油するのが手間。ちなみに修理代と値段はほとんど一緒。修理なら壊れたやつは帰って来ない、と思いきやむだに律義に返却されてくるのでここも一緒である。

フォトストレージについては危急性はいまのところないので、のんびりと物色しているがドコモのタブレットであるNECのN-06Dがいけそうである。これはいいかも。


12月21日
仕事ふにふに。めんどうー(逝)1910撤収。

東梅田へ出るぞ。
北浜駅ホームに滑り込んできたのは3300系準急高槻市行だった。

大阪駅前ビルへ向かい、図書カードを増備。
パソコン工房を物色。新しく発表されたタブレットが気になったのだけどおいてあるのは旧バージョンみたいのでやめ。つか、入荷、とか書かないでよぅ(逝)
ディアモール大阪を通り抜ける途中のドコモショップを物色。N-06D、在庫あり。しかも初回8900円であとは月々の支払い0円ならいいかも。
続いて八百富写真機店を物色。衝動買いには至らず撤収。
そのままヨドバシへ突入。ドコモショップにはN-06Dの在庫なし。むう。

B1Fのタブレット売り場で見る限り、明確にUSBホスト機能を備えた機種はXperiaTabletのみ。最新なのはいいけど、高いんだよこれ(逝)

2026の池田行普通で撤収。

雨の中、豊中から帰宅。
結局今週は岡町から歩かなかったなあ。あまりよくない兆候だ。

やっと年賀状の準備に入る。
親の年賀状から。まあサンプル集そのままでいいとお達しがあったので楽ではある。

眠くなったので寝る。


12月22日
0730起床。

両親向け年賀状の製作の続行。
さくさく出力して完了。
自分のもつくらなきゃいけないのだけど絵柄が決まらないのでデザインも決まらない。

並行してISW11FのAndroid4.0へのアップデートを実行。特にエラーもなく完了する。

整骨院ぴりぴり。今日は何も言われなかった。ってことは手遅れなんだきっと(逝)

散髪して帰宅。
昼食を済ませてから買い出しのためにさんごちゃんで出撃。
今年は年末に走らせておけば飯田線オフの間にバッテリーが力つきることもなかろう。

エトレ豊中の書店で時刻表を物色。
JTBの小さな時刻表はやっぱり文字が小さくてだめだ。だめなのは駅長だが(逝)というわけでコンパス時刻表を調達。

クリスマスのプチイベントということで家族で焼き肉。
例によって食い過ぎる(逝)少しは加減しろ(逝)

帰宅後、轟沈(逝)


12月23日
0800サルベージ。

自分の年賀状は、えーと(逝)
デザインがぴぴっとこない。撮影した画像をみてぴぴっと来る年もあれば、自宅でデータをみながらぴぴっと来る年もある。そうでない年は手ごたえのあったデータを眺めながらいろいろ考えるのだけど、今年はこれ。どうしたもんかなあ。

えいえいえいとデータを配置して、むぅ。これが限界かなあ。

フォトストレージの話。
調べていたらこんなのが目に止まった。いいねこれ。一応タブレットを使用するならベストかな。今時CFスロットを期待するのは無茶だろう。USB経由でCFリーダーが使えれば十分だな。

だがしかし納品が1月下旬(逝)

注文しちゃえ。

放置してたメールボックスの整理。
1700通になっていたHi-Hoのメールボックスを空にする。
基本このボックスはアンケートと通販の連絡がほとんどである。
で、もっと放置してた@niftyのメールボックスも整理。3800通もあったよ(逝)しかも、この3800通にプライベートなメールは1通もなかったのが泣ける(逝)

日誌編集を開始。ほどほどのペースで進める。


12月24日
0730起床。

寒い。こりゃ寒い。

日誌を編集し、メールの整理を続ける。

寒いけど白髪染め施工。これで年末年始は乗り切ろう。

外出の必要はないけど、一度家から出ておこう。
というわけで昼食は家の近くのラーメン屋さんで済ませる。
ローソンで街カフェを調達して帰宅。この街カフェ、安いけどおいしいのでお気に入りである。

山王閣へ電波。予約人数を変更しておかねば。
10畳の部屋を一人で使うと18900円と言われるので狭い部屋が空いてないかを確認したら、四畳半の部屋が空いてるとのこと。いいですいいですそこでいいです(逝)

日誌更新終了。
メインPCからの年内の更新は多分これで終了かな。次はVAIO Xからの更新になるだろう。

さて、年賀状をプリントアウトしてみる。以前の残りの写真用年賀はがきを使うところが確実でもありむだなところだ(逝)
何度かためしてこれでいいかなあ。

10枚ずつ印刷して行く。この辺りプリンタを100%信じてない駅長である。まあ自分で向きとか間違ってトレイに入れた場合のダメージも含むからより信じてないのは自分自身(逝)

今年は宛て名も印刷しようか。面倒だ。
でもゼロからデータ作るの面倒だなあ。

と思ったけど2011年の寒中見舞いに合わせて作ってたよ(逝)データの更新と追加を行ったけどさほど時間を食わなかった。
さくさく印刷だ。しかし、きれいだね。

フォトストレージの話。
あっぱく氏がこんな製品があると教えてくれた。悪くない。PATAなのが残念だがまあ超大容量を求める訳ではないし。
あ、SATAもラインナップにあるんじゃないか。

……オンラインショップに扱った形跡なし(逝)Google先生に訊いても古い情報だけ、かあ。理想に近いシステムに見えるんだが。

夜はやっぱり寒い。さっさと寝る。ゆたぽん萌え(逝)


12月25日
Book1stをのぞいたけど機動戦士ガンダムさん9巻がない。むう。
先週末ゲーマーズにあったのを押さえておけばよかったかなあ。

仕事ふにふに。業後に3時間の研修。絶望する(逝)2140撤収。

梅田のBook1stで機動戦士ガンダムさん9巻を調達。

2210の急行に乗車。発車直前に乗って来た兄ちゃん、ガラケーでなにか聴いているのは勝手だが、歌うな。不快だ。
舌打ちを何度もしてみるがまったく気にしてもらえないので、仕方なくiPhone4Sを取り出す。
お気に入りの音楽を再生してみてもその歌が重なるように聞こえてくるのでより不快に(逝)音漏れ覚悟でボリュームを上げる。周りの人はもっと不快だったかもしれないけど。

帰宅後、夕食をもそもそ食べながら機動戦士ガンダムさん9巻読了。4コマの勢いが落ちてるような。

そのまま轟沈。


12月26日
そうか。フォトストレージだとヒットしないがポータブルストレージと検索すると結構出てくるのか。個人的には単なるUSB接続するHDDでも電源不要なら可搬型だと思うのでポータブルストレージとしてしまうんだよな。でもよくよく考えればフォトストレージだって据え置き型の製品があってもおかしくないわな。

いろいろ調べたところ、とても懐かしい企業名のサイトに行き着いた。まだカメラマンを志したころに知った会社。いわゆるプロ機材ショップなのだけど、ここでもフォトストレージを扱っていることが分かった。まあプロ機材としては当然の内容ではあると思う。

……高い(逝)プロ仕様だから当然であるにしても、高い(逝)

Book1stで○本の住人5巻を調達して出勤。これで年内の新刊は全部調達済みかと思いきや既に追加漏れと緊急発売の情報があるので面倒である。

仕事ふにふに。えーそれやんなきゃだめ?(逝)1920撤収。

紀伊国屋書店に突入。サンデーマガジンと彼女がフラグを折られたら4巻を手に取る。あと、年賀状用のペンを新調。1年経つと使えなくなってるんだよな。まあ今年はコメントだけなので楽そうである。
とか言うと書き損じを大量に発生させたりするんだけど(逝)

水性のペンを調達してみたが果たして実用か。だめなら油性のペンを明日にでも追加調達する必要がある。

2026の池田行普通でだらだら帰る。今日は誰も歌ってなくて快適である(逝)

帰宅してペンのチェック。一見弾いたように見えたけどこれは紙とペン先がどっちも滑らかすぎて滑ったのが理由のようである(逝)

滑らかすぎて滑る、って用法間違ってる?(逝)

自宅内で行方不明になっていた、明日までに職場に留置してあるものと運用交替を図る品はすべて発掘に成功。準備OK。

なので轟沈したの?(逝)


12月27日
年末までにテツぼん5巻HUNTER×HUNTER32巻が出る情報はキャッチしていたのだけど暗殺教室2巻まで出るとは思ってなかったよ。淀屋橋のBook1stで調達して出勤。

仕事ふにふに。何で今日仕事するんだ(逝)1945撤収。駅長は今日で仕事納め。

真っすぐ帰る。発車間際の2012の普通に座れた。
昼過ぎから肩がみしみしと例の痛み。胃か。

帰宅して胃薬服用。
薬を飲む前から肩の痛みが少し治まったのは胃の調子が悪いのが精神的なものであるからか。

コミックな話。
暗殺教室2巻。面白い。1巻がバカ売れしているのは道理だろう。
ONEPIECEのような王道ではないが実に意表だけを突いてくる。テンポよく笑えるのもいい。ネタ的にこれ以上のメディア展開は難しい可能性があるが続きが楽しみである。

暁のヨナ10巻。もちろん面白い。前巻あたりからヨナの雰囲気が変わり実にいい。ダメっ子カン・テジュンの気持ちもわからないではない(逝)余談だがOM-Dにはヨナの名前を頂いている。続きが楽しみだ。


12月28日
0730起床。

小雨の中整骨院ぴりぴり。
明日も開いてるけど明日は人間ドックなので来れないから、今日が年内最後である。

両親の買い出しに付き合い、市内をうろうろ。今日はさんごちゃんではなくアルトを父親が運転してだ。

1月末出荷予定MeoBankSDの入荷予定が変更になったとメールが来たぞ。なになに。

2012年12月31日入荷予定。

嘘やろそれ(逝)んな見栄はらんでいいわい(逝)

楽天から年内一杯で一部ポイントが失効するとメールが来た。それはもったいないなあ、とサイトを見たら。

4ポイント(逝)

さあどうする。少し考えよう。この4ポイントを無駄にしないと言って年末にでかい買い物してたら意味がないわな。

ところで、Android4.0になったISW11F、ロック画面からでも通知領域にアクセスできるのか。便利と言えば便利だが誤操作しそうだなあ。

明日は人間ドック。2100以降は絶食なのでもう寝てしまおう。わんわん(逝)


12月29日
目が覚めた。0300でやんの(逝)そりゃあ2200すぎに寝てるから5時間以上寝てるわけだが。
寝直して0630起床。

エビアンを飲んで0725出撃。

モノレール柴原から千里中央まで。
バスだと停留所まで1分なのだけど遠回りなのだ。

0800病院着。0900予約だけど時間ごろに行くといつも人が一杯なのだ。なので早く来たのだけど、結局開始は0855だったから、予約が0900だったということを考えると0830入りでいいって事だな。多分来年は忘れてるだろうけど(逝)

ドックわんわん(逝)
今年から骨密度測定がオプションで有料になっている。なのでパス。別にけちっている訳ではなく骨密度に関しては例年特に問題がないので来年でもいいかと思った次第。ってことはけちったのか(逝)
げげ。腹囲は90cm超え、体重は3kgも増えてる。
……そうだ、去年は入歯してなかったんだ。入歯が3kgあるんだそうに違いない(逝)
バリウムお代わりは1回で済んだ(逝)

1040終了。ただ、医師の診断とやらが任意ではなく強制になったのですぐに撤収できない。1155かららしいので、取り敢えず同じビルの喫茶室でサンドイッチをぱくつく。特に美味、と言う訳ではないけど、なんか人間ドック終わったー、みたいな感じである。

書店で時間をつぶす。吠える魔竜の捕食作法の人の新刊が出ていたけど買うかどうか迷ってたんだよな。結局買うことにした次第。
えーでも吠える魔竜の捕食作法4巻しかないよ。

……4巻って新刊じゃん(逝)何スルーしてるんだ(逝)

既刊の棚にあったラブコメ圏外と併せて調達。

で、診断。

肥満気味なので食事を控えめに適度な運動を。

これなら音声ファイルの再生でもよかったかな(逝)
しかし、12月に入ってから岡町から歩いて帰宅がほとんどできてなかったのだけどそれが響いたとしか思えないな。反省である。

帰ろう。
帰りは寝たかったのでバスにした。うとうとして40分ちょっとで帰宅。

一休みしてからさんごちゃんで出撃。
思ったより道が空いていて助かった。

天下一品で昼食をすませ、スーパーオートバックスへ向かう。

オートバックスには結局欲しいものなし。と言うと嘘になるが調達に踏み切るべき物件はなし。ただ、直前に言い付けられたアルトのタッチアップ塗料のお使いができたので良しとしよう。

帰りにジャパンへ寄り道して、ドリンク剤の増備。

帰宅後、年賀状を少し書く。主に今年賀状をいただかなかった人向け。例によって駅長からの賀状は遅れて来る、事をご存じであれば特にそれはそれで問題ないのである。

続鉄バカ日誌読了。
おっさんが相変わらずうざいが面白かった。鉄分少なめの人から見たらこんな感じなのだろう。
あと、パー子ちゃんみたいなかわいい妹萌え(逝)いや、妹でない方がいいのか(逝)


12月30日
0730起床。

朝からひどい雨。なんだこりゃ。
明日から大丈夫なんだろうな。

雨の中、昨日書いた年賀状の投函。全体の1/3くらいか。後は旅の途中に書くのがまた楽しみってものだ。

昼食ぷち轟沈(逝)相変わらずである。

自力浮上後、雨の中、さんごちゃんで出撃。
といっても目的地は近所のキグナス氷河石油である。今年最後の給油である。ごんごん注いで添加剤も放り込んでおく。

で、洗車チケットについて問い合わせる。
去年は1万円分のチケットを6000円で調達できる代物で、4月末まで有効だった。回数券式だったのだが、今年はそのうえに2万円分のチケットが1万円というのができたのと、6月末まで有効になっている。また、チケットは磁気カードになっている。むぅ。コーティングするにも6000円くらい安いって事じゃないか(逝)まあいいけど。コーティングのメンテナンスをする予定はあるので1万円券を調達して撤収。ちなみに燃費は5.88km/lと劣悪な状態である。

Joshinからは出荷連絡がきた。て事は明日到着か。間に合うかな。

出撃準備をふにふにと。
α700を軸にするのはいつも通り。3個の電池をすべて充電しておく。
iPhone4S、SL-C1000やWILLCOM9などすべて充電完了状態にする。

そうそう、SL-C1000の無線LANカードをこの前落札したカードに変更しよう。ついでに自宅の無線LANシステムに登録しよう。

登録そのものはすぐに終わったけど、なんか見知らぬMACアドレスを見つけた。なんだこれ。
時期的にL-04Cを登録してからISW11Fを登録するまでの間に登録したようだ。なんだろう。

しょうがないので2011年の日誌のバックナンバーを追うことにする(逝)

……プリンタだー(逝)視界に入ってるんだから気づけよ(逝)

寝るか。明日はいよいよ出発だ。高揚感に包まれるとともに、帰って来たらもう仕事と思うと鬱になるあたり病んでるのかもしれない(逝)


12月31日 少し長いのでご注意
0730起床。

0930MeoBankSDが到着。出撃前に届くかどうかが気になっていたがこのタイミングで届くなら持って行こう。早速充電だ。

取説片手にL-04Cで接続を試す。悪くない。問題はこれでフォトストレージが成立するかだ。

出撃準備を進める。いざ出発、といったところでマフラーがないとか60CSxがないとか慌てるのはいつものことだがさて今日は何を忘れたのだろう(逝)

1115出撃。
天気はいいけど、風が強いね。まあ、晴れているのはいいことだ。

豊中駅ホームに上ったら急行が到着。いい感じだ。車内は言うほど混んでおらず楽に過ごせる。

十三で6号線に到着する下り京とれいんを目撃。車内はかなり空いているようだ。まあ、京都から大阪に今日遊びに来る人はあまりいなさそうである。

梅田から東梅田へ移動。
途中の銀行で軍資金を調達。

谷町線と堺筋線を乗り継いで恵美須町で下車。

目的地はとらのあな
電車でD36が目的だったけど黒ひつじ5も手に入った。3Fに上がらずに済んだのはラッキーかな。

で、食事。
想定外にがんこラーメンは開いてたけど結構待ちがいるのでパス。
近鉄大阪難波へ向かいつつつけ麺屋に突入。同じ値段であるのをいいことに400gの大をすする(逝)

近鉄大阪難波の改札をくぐり、奈良行快速急行で大阪上本町まで。本当は鶴橋まで行けば乗り換え易いのだけど、始発駅の方が座り易いのである。

大阪上本町1315の急行宇治山田行に乗り込む。6連でオールロングシートは残念。伊勢中川よりの2610系はかつては4ドア固定クロスという変態座席配置だったのだけど。

鶴橋から想像どおりかなりの乗車があった。まあそれでも立ち客がちらほら、と言ったレベルだ。雪がちらついていた。
うとうとする。
目が覚めたら大和八木だった。5分ほど停車したけど特に退避もなし。何だったんだろう。
立ち客は既にいなくなっている。

名張で4分停車し、名古屋行乙特急を退避。

 名張にて。

電車の撮影ついでに飲み物でも、と思ったけど自販機が近くにないので断念。ホームが大阪市内より寒い。ここも雪がちらついているが粒が小さい。それだけ気温が低いって事か。特急はアーバンライナー21000系だった。

伊勢中川1504着。
向かいのホームにやって来る急行名古屋行に乗り換えだ。
やって来た電車はラッピングされていた。後ろの4両は転換クロスシートの5200系で期待どおり。

江戸橋で特急退避。2本退避なので1両当たり1カ所だけドアを開ける措置で車内保温が図られる。
ってなんか2本目の特急が来ない、と思ったら遅れていたようである。5分遅れで発車したことを車掌氏が告げた。

揖斐・長良川鉄橋を渡る。先日通った河原の低い道が眼下に通り過ぎた。

長島に停車。ここからバスで向かうなばなの里でウィンターイルミネーションが絶賛開催中とのこと。これ、確かに綺麗なんだよね。有償の施設内だから人が多いと言ってもたかがしれているのもいいことだ。

地下にある近鉄名古屋に到着。
入場券を買ってJR名古屋駅構内へ突入する。

寒風吹きすさぶ10番線で待つと、313系8000番台のセントラルライナーがやって来た。これに逢いたかったのだ。

 停まったところで明るい1枚を。

セントラルライナーは名古屋と中津川を結ぶ快速だが、基本的に全列車に乗車整理券が必要である。座席も通常の転換クロスながら少し贅沢なデザインになっている。これが来春のダイヤ改正で廃止らしいのだ。車輛は転用されるだろうけどセントラルライナーとしての姿に逢っておきたい。この旅行のラスト、しなのの車内から眺めることはできるかもしれないけど、文字どおり自分のメモリに記録しておきたい。
セントラルライナーはまだフィルム時代の多分2001年に明知鉄道に乗りに行った時に乗車したのが最初か。その後、飯田線オフの帰りに中津川から乗ったかもしれないがダイヤが乱れた影響で乗車整理券なしで乗車することになり(それはそれで安く上がりいいことなのだが)、セントラルライナーと言えないかもしれない。

で、きしめんをすする。冷えたからだが暖まったよ。
あ、1700ってことはやって来るのはしなの16号じゃないか。大阪行のしなのであり、4日後に乗車する特急でもある。

薄暗くなって来た名古屋駅ホームに滑り込んで来る383系を撮影した。

名鉄名古屋駅に移動する。
ええと次の豊橋行は1713の急行。その次の快速特急が1718か。
快速特急の一般車で行こうか、と思ったら、豊川線が分岐する国府は快速特急は通過でやんの。なので急行に乗車することにする。
ロングシートでいいやと思っていたけど幸い、ステンレスボディの3300系が目の前に停車し、クロスシート部分に座れたので快適である。

国府で豊川線に乗り換え。
待っていたのはワンマン仕様の6500系。
ドアが開け放たれていると寒いことこの上ないが、ほどなくドアが閉じて、電車は出発した。
名鉄豊川線は軌道法によって管理される路線だ。なので路面電車を語る時に例外として挙げる必要がある。乗車していると鉄道以外の何物でもないのだ。今はそうでもないがかつては名古屋方面と終日直通列車があったし、特急も乗り入れていたのだ。
そんな豊川線には、2000年頃に乗っている。パノラマカー7000系のうち、白帯車と呼ばれるグループの終焉の直前だ。始発ののぞみでエリアに突入しカメラを持って、フリーきっぷで1日沿線を巡り、夕方の近鉄特急で撤収するという強行軍だった。道路併用である犬山橋の終焉にも出会えたのはいいのだけど購入したてのHP200LXをなくしたのもこの時であり痛い思い出でもある。まだデジタル導入前のことだ。

その時は夕方だったけど、今日は日が暮れてしまった。
そのころはまだ日中も名古屋方面から急行が乗り入れていたけど今は朝夕以外は線内折り返しのみになってしまった。名鉄の方針転換とは言え、少し残念である。

10分ほどで豊川稲荷着。
入れ替わりに一宮行準急が出発して行った。既にホームは迎春の備えを終えている。

JRの豊川駅へ立ちより、明日からのきっぷを調達。
豊川-飯田線-辰野-塩尻-名古屋-大阪と購入。ミニエコークモハ123の乗り納めもしよう。

そのままぽくぽく歩いてクラウンヒルズホテル豊川にチェックイン。
しかし、よく晴れてるなあ。今夜は寒そうだ。

7Fの部屋。
やや、コンセントが変なところにあるぞ(逝)
あまり広くないし、椅子には背もたれもない。けど照明がデスクの上にあるのはいいね。というか広くないのは別にかまわない。

MeoBankSDを早速取り出す。
なぜか接続までにえらい時間がかかった(逝)

さらに、今回はダウンロード先にL-04Cを持って来たのだけど1GB程度をダウンロードするのに10分以上、それを解凍するのに10分弱とパフォーマンス的に厳しい挙動。うみゅう。

風呂に行く。ここも大浴場があってよいのだけど、男女入れ替え制である。今回は早朝チェックアウトだからいいけど週末の朝風呂は女性のみ、ってそりゃないよ(逝)

日誌更新。これで一安心である。トップも更新。

ぼへーっとして、しばらく過ごし、2320、ロビーに降りる。
もちろん完全武装済みだ。具体的にはヒートテックのタイツとネックウォーマー、マフラーを追加。α700だけ持つ。

文市一家が2330、ロビーに降りて来て併合。
初詣客向けにふるまわれるおしるこをいただいてから出発。

……あ、60CSx忘れてきた(逝)というわけで本日の行程はホテルまで。

クラウンヒルズホテル豊川は豊川駅至近である。ということは豊川稲荷も至近である。
山門前には名物のいなりずしを売る店がいくつかあるのだけど例年すごい人である。

が、あれ?人少ないや。じゃあ、ということで明日の昼食用のいなりずしを調達した。

山門をくぐると、げ。列長い。去年より5分程度遅いくらいでこんなに後ろになるのか。

空は晴れ渡り、月がきれいだ。
気温はどんどん下がる、と思われるが人込みの中なので言うほど寒さを感じない。

やがてどこからともなくカウントダウンが行われ、大きな鐘の音とともに日付が、そして年号が変わる。駅長の満年齢も変わる(逝)

というわけで2013年である。

しずしずと進んでは止まる順番を待って、お参り。今年も良い旅出来ますように。

お参りが終わったら屋台タイムである。
今年はもう和民の世話になることもないので、ホテルに帰りつける力を残せば食い倒れてもOKである(逝)

まずは甘酒。冷えた身体に染みるんだこれが。
続けて文市氏が発掘した美河ポークによる生フランク。ジューシーさはいなぶにも負けてない。
さらになんとなく焼きそばとか食べてみる。あとはえーとえーと(逝)

鈴カステラは明日の朝食用に調達した。

なかなかいろいろ食べたのでホテルへ帰ろう。
暖かい部屋がキープ済みというだけでも随分気が楽だ。居酒屋プランに比べて3000円ほど高くつくが精神的には随分楽ではないかと思う。

0145ホテル帰着。そのまま明朝の出発時刻を再確認して散会。

部屋に戻る。
さて、ここからが試練である(逝)寝間着に着替えたりすれば100%寝過ごすだろう。かといって一晩中ぐるぐるするほど体力が有り余っている訳でもない。

結局ジーンズとセーターを脱いで布団の上でうたた寝することにする。もちろん照明はつけたまま。


コンコースに戻ります