過去の日誌7/1〜20 
なお、リンクは新規アップロード直後の物なので切れていたり変更されていたりすることがあります。ご了承ください。

新しい日誌を見る

コンコースに戻ります


7月1日
昨日調達した1300mAhのNi-MHは2連で運用する予定。捻出するのがEVOLTAの名前が付く前のPanasonic2000mAh。これをマウス用にしよう。家でメインで使うようにすれば持続時間が少しくらい短くても常時予備があるのだから問題ない。

ただ、富士通の2500mAhの導入時期を調べると2007年でけっこう前のことだ。充電回数こそ多くないが、電池が切れるまで使い切ることも多いのでむしろNi-MH電池としては苛酷な運用と言えるのではないか。置き換えてもいいのかもなあ。

腰、随分楽になり歩くだけで響くような事態は回避できたがそれでも痛いことには変わりがない。

仕事ふにふに。快調に終業して、検証機の更新に挑む。

そして玉砕(逝)やっちまった。何やっちまったか判らない一番レベルの低いミス。2300まで格闘するも復旧のメド立たず撤収。

これだけ遅いと轟沈せずに済むものだ(逝)風呂上がりに湿布を貼り替えて寝る。

RD-S1004Kの出荷メールがきていた。うむうむ。


7月2日
Book1stに行ったら王様の仕立て屋27巻が出ていたので調達。全然ノーマークだったよ。

仕事ふにふに。検証環境はソフトウェア的なトラブルで大事にならず返却されてきて一安心。が。

そこからさらにHyper-Vが3回飛んだよ(逝)なんだこの無限地獄(逝)

結局2200撤収。検証環境メンテナンスの方がしんどいって何よ。

梅田のBook1stでJTB時刻表を調達。……なんだこの鉄道特集の東洋経済って(逝)高いのに調達しちゃったよ(逝)

阪急の車内で時刻表をめくる。トレイン117は確かに諏訪ベースで上り列車には無理があるな。じゃあどうしようかなー。

帰宅してみたらRD-S1004Kが届いていた。開梱は明日だな。

轟沈せずに済んだが王様の仕立て屋調達をすっかり忘れてたので読み忘れる(逝)


7月3日
1020起床。よく寝たもんだ。

整骨院ぴりぴり。炎症は収まったようだ。胃が弱り切ってるらしい。でも腹は減るんだよ(逝)

昼過ぎからちょっと考えていろいろ調達のために出撃を決定。

駐車場に立ちより、再度さんごちゃん捜索。みつけたメモリカード。これで一安心。

豊中駅近くのつけめんを昼食にしてから阪急に乗車。雨だからか空いていた。

梅田に到着して、まずは大阪駅前ビルでチケットを物色。ふむふむ。青春18きっぷを調達しようかと思ったがちょっと考えることがあり見送り。本当なら500円でも安い方がいいに決まっているのだけど。

ディアモール大阪を通り抜けて大阪駅へ。
ついに中央きっぷ売り場も工事対象となり、駅長の旅をたくさん創り出してきた窓口も消えてしまった。
仮設の中央きっぷ売り場で、妙高5号の指定席を押さえる。間違えて3号の指定を買ってしまいあわてて戻ったのは内緒だ(逝)
青春18きっぷをJ-WESTカードで調達。うん。買えた(逝)カード到着後磁気治療器(要は磁石だ)の近くにしばらく放置してあったのが気になったんだよな。いざと言う時使えないと間抜けである。ま、メインの新幹線はオンラインだからカードの磁気は関係ないんだけど。

ヨドバシへ突入。
ビデオケーブル関係を調達。この際だからDVDプレーヤ回りも更新しようではないか。

で、そうなると気になるAVアンプ(逝)安いのでいいんだけど映像信号をHDMIで統一する機能を持っておけばPC用モニタを投入することができるな。まあ、すぐには買わない。しばらく悩むのが楽しいのだ。

カメラを物色。NEX-5ってサブカメラには悪くないなあ。できれば16mmからのズームが欲しいところだけど。

あ、Tokinaの11-16mmF2.8にSONY用が出たのか。うーん。いいかも。この辺は当然みるだけ(逝)

帰路に就く。
豊中に着いたらエトレとよなかに突入。3Fのキャン・ドウと書店を物色。キャン・ドウでは綿棒を調達。何が何でも紙軸、と言うのがこだわりである。書店ではひとまずザ・花とゆめが調達物件。重いので梅田では調達しなかった次第。

B1Fの阪急オアシスに下る。20時近くだけど16時のタイムセールの玉子98円があったので買って帰ろう。
そうそう。養命水。ついに復活である。2本調達。4本でもよかったのだが重いのでやめた(逝)

さらにバスで帰ることにする(逝)

帰宅後、RD-S1004Kをセッティング開始。
あれ。映らないぞ。なんでだろう。いろいろやってみたけどだめ。
どうもアンプからS端子で映像が出ていないみたいだ。
あと、ずっと使っていたD端子-コンポーネントケーブルもおかしいようだ。おかしいというか、RD-S1004Kでは使えないとか言う感じか。ま、いっか。


7月4日
1030起床。

RD-S1004K設定。まずは情報を受信して設定。番組表が使えないと意味がないし。

なぜかダビング設定がうまく行かない。アンプの取説が行方不明なんだが、どうもそういう問題では無さそうだ。取り敢えず昼過ぎまでかかってビデオデッキの出力2とRD-S1004Kを直結して使うことにする。昨日調達したS端子ケーブルも使うことができてちょっとだけほっとした。

取り敢えず手元のビデオテープをこの感じでデジタル化して行こうか。パッケージ品を残す限り、となるころにビデオ編集機(謎)を投入すればいいのかなと思う。

午後からメガネの調達に家族で出掛ける。場所は東三国。やっぱり視力は低下していて随分見やすくなるんじゃないか。
PC用のメガネも分けて導入しようかとも思ったけど、いいか。例によって3本10000円。順次運用に投入しよう。

深夜まで何本かのビデオテープをダビングしてみる。まあ、長い長い道程になりそうだ。USB接続の外づけHDDの準備も必要かもしれない。


7月5日
寝過ごして新しいメガネの投入に失敗する(逝)

Book1stで花よりも花の如く8巻を調達。

仕事ふにふに。なんとも効率が悪く2030撤収。決して遅くはないのだが、駅長が部署最終である。他の人はもっととっとと帰っているのだから効率が悪いことこの上ない。

腹いせにヨドバシへ突入(逝)

まあ実際には狙いの物件がある。RD-S1004Kの周辺機器だ。本当はLANケーブルも調達しようと思ったけど見送り。調達したのはUSBケーブル。あとはPS/2コネクタをUSBに変換するコネクタ。これを使って、RD-S1004Kの文字入力を楽にしようとする魂胆だが。

変換コネクタ1170円でキーボード売り場に980円のフルキーボードが売っていたのであえなく陥落(逝)

あとはディスプレイを物色。I-Oデータのに、18.5インチのがあった。これなら今のシステムにそのまま使えるぞ。しかも地デジチューナつきでまさに狙いの物件である。29800円だっけか。ただ、単なるディスプレイでいいなら21.5インチで22000円くらいである。どうせなら大きい方がいい。ただし、今のシステムでは入らないのだ(逝)押し込むためにはいろいろやらにゃならんと思われるのだがさて。

さて、職場でURO2の時に家に送った秋葉街道を完食した。シールは駅長の使うPCとSL-C1000にぺたりと貼られた(逝)

深夜、ビデオソフトのサルベージを開始する。あとからDVDを調達したものも多いのでやたらと多くはならない、はず。


7月6日
仕事ふにふに。なんだかなあって感じで2040撤収。

もうなんか勢いでヨドバシに突入(逝)3FでAVアンプとかスピーカーとか物色してみる。まさに物欲サマー(逝)

帰宅してスピーカーをWebでも物色(逝)
ちょっといいなと思った品が恐らく処分特価の1万円切りになっていてぐらぐら(逝)所詮はエントリーモデルな訳だが性能が同じものなら安いに越したことはない。ってなんで調達が前提なんだ(逝)まさに物欲サマー(逝)


7月7日
朝、行方不明になっていたNi-MH2連を無事救出何でこんなところに、というところに埋まっていた(逝)
これでロスト案件はクリアしたことになる。取り敢えずほっとした。まあ、自分の人生とか未来とかロストしてないかってのは聞くな(逝)

Book1stでふたご最前線6巻調達。これで完結か。次の作品にも期待だ。

仕事ふにふに。さっくり終わったので検証環境の整備をしようと思ったら2時間棒に振る(逝)うわーむだな時間。まあ、データが飛んだ訳ではないからいいけど。

今日はヨドバシではなく紀伊国屋書店へ突入
調達したのはB6のクリアファイル。昨春からプリントアウトしているカレンダーのおまとめ用である。どうせなら一杯入る40ポケットにしようかと思ったけど、黒台紙の方が映えるので在庫のあった黒台紙の20ポケットにした。

帰宅してビデオテープのサルベージ。ちなみに今やってるのは宇宙戦艦ヤマトである。まずはキャプチャを優先しているので、毎晩テープ1本程度を流して録画しているのだが。
今夜は終わったころに自室に戻ったらなんかテープの終わりに古そうなバラエティ番組が入ってる。

……これ、ざまぁKANKANだ(逝)古い上に異様につまらない1コーナーについ見入ってしまったよ(逝)こいつら今どうしてるんだろう(逝)

そしてこれを録画したと思われるこまっち氏の行動も謎である(逝)


7月8日
なんてこった!豊中駅の売店にこんな貼紙があったよ。

ビン牛乳・ビンコーヒー牛乳の販売は終了しました。

またひとつ駅の風景が姿を消した、と言ってもいいのか。まあ、豊中駅以外は見てないけど。
こんな事書いてる割には豊中駅で牛乳買ったことないんだから仕方ないけどね。

仕事ふにふに。なんか胃の調子が悪い、と思ったら腰も痛くなって来た。こりゃやばいかなあと思ったら天啓である。1810終礼をぶっちぎって撤収することにした。

もちろんまっすぐ整骨院へ向けて突撃する。
腰の痛みは、自分で胃の辺りをぐりぐりマッサージすると少しだけ収まるので胃から来ている腰痛の悪化なのは間違いなさそうだ。

整骨院へ突入してぴりぴり。やっぱり胃がへたっている。結構楽になった、と思ったが帰り道にはもう痛みだす。どうしたもんか。
胃の問題だとすればストレス性であるのはほぼ確実。休日は起きないから。休日も腰は痛いがそれは別の問題。

轟沈しかけるも辛うじて浮上。さてさて。


7月9日
昨日の日誌で書き忘れたこと。どうせまとめてアップだから日付がいつだって関係ないしさ(逝)

JRAが宣伝の為に作ったサイト「JRAジャパンワールドカップ」。真島理一郎と茂木淳一にやらせた奴、責任者出て来い(逝)

いい意味でも悪い意味でもスキージャンプペアのイメージを色濃く出している辺りが凶悪ですらある。夜中ゲラゲラ笑い転げたではないか(逝)

で、仕事ふにふに。忙しいけど回りが比較的よかったせいか、まあまあの残業。というか無駄話で遅くなった感が強い。2050撤収。

堺筋線に乗って東梅田を目指す。
清風堂書店で来月の新刊情報を収集。8月は少ないな。畑健二郎初期作品集が小目玉かな。

やっと週末。


7月10日
0930起床。

だらだらして、整骨院ぴりぴり。もうぴっきぴきーだ(逝)

夕方、連絡待ちステータスのまま轟沈(逝)
メールに気づかなかったよ。送り主はこまっち氏。久しぶりに集まろうという話があったのだが見事にスルーしてしまった。

こちらから東神戸のこまっち邸へ集まるので、こちらからクルマを出すだろうと推測、じゃあ食事を先にしてしまおうか。

食事をしていたらこまっち氏から電波。そろそろ皆集まる頃合いらしい。じゃあ、というわけで2100出撃。幸いバッテリーは問題なくエンジンを始動させた。

R171からR2へ入り、岡本まで。文市邸とわりと近いエリアだ。

2210到着。近くのコインパーキングに止めた。
住吉川の川音がなんとも癒されるなあ。いいところ住んでる。

というわけでうだうだと歓談。本日は黒瀬文喜知氏とたけぽん氏とH氏の参加だ。まあ大体このメンツに駅長が加わるかどうかというところなのだが(逝)
やっとこまっち氏からDynabookのリカバリCDを受け取った。よしリカバリしよう。

あまり遅くまでは話せないとのことで、日付が変わった辺りでこまっち邸を出る。
で、黒瀬氏のRX-7とたけぽん氏のBMW325iとこまっち氏のVW Golf GTIとともにちょっと「走りに行く」事にする。

行き着いたのが芦有道路
料金所にさんごちゃんとRX-7をおいて、ドイツ車2台で走行会。
BMW325iを運転させてもらう。確かにさんごちゃんのような殴られたような加速感はないが高回転まで気持ち良く回るフィーリングは確かにシルキー6と称されるだけの絶品だと思う。でも確かに車重とのバランスはややヘビーかな。
つづいてこまっち氏のVW Golf GTIを運転させてもらう。こちらはFFで2lターボだ。さんごちゃんより軽い車体だから加速感は負けてない。DSTなるシフトシステムはシフト時のタイムラグがなく、こちらも気持ちがいい。ちなみにさんごちゃんはノスタルジー溢れる4速ATである。

うちのさんごちゃんも負けてないぞ、と思ったけどその時は

0130散会。思ったより早く終わった(逝)

さあ帰ろうか。
やっぱり気が大きくなっているので下りでいつもよりもスピードが出る。

……ブレーキの感覚が甘い(逝)下りコーナーで一瞬ちゅるりと滑ったよ(逝)タイヤの問題ではあるまい。
年式の問題に因るところが大きいと思うが、ドイツ車、いいなあ。古いドイツ車でもこうなら……ぐらつくよな。

あと、いっぱい雨でもないのにワイパー動かしてごめんよ(逝)

0200帰宅。小腹が空いたのでローソンへ行ってカロリー摂取(逝)


7月11日
0900起床。
昨夜のはしゃぎっぷりからすると妙に早く目が覚めた気が(逝)

キャプチャした宇宙戦艦ヤマトの映像をチャプタ分けして行く。4話分でだいたい1時間くらいかな。

ふろに入って選挙に行く。なんか人が多い気がする。

その足で雨の中散髪に行く。さっぱり。

帰宅して、さんごちゃんを起動。ユニクロへ行ってみた。セールになっていたTシャツは増備を見送る。この前調達した奴で未投入なのがあるんだよな。

この春から淘汰が大量に発生している靴下を調達して帰路に就く。

帰宅してからオートバックスに行こうと思っていたのだ。夜市があり、基本的に15%OFFだというからクーポンよりおいしい、と思っていたのだが。

轟沈(逝)いくら夜市でも出発が1800だと後が面倒そうなので諦める。

更に夜も轟沈(逝)


7月12日
眠い(逝)
地下鉄梅田駅はいつもより混雑していた。なんなんだ。

Book1stで駅弁ひとり旅10巻を調達。

仕事ふにふに。午前中に仕事を抱え込んだ、と思ったら何とか業務中に片付いたので1840撤収。1800には仕事が終わってたのでこんなことなら終礼ぶっちぎればよかったかな。

整骨院には間に合わないのでのんびりと梅田まで歩く。
第3ビルのチケットショップで早目の図書カードの増備。早め過ぎる気がしないでもないが遅すぎると高いものを調達するはめになるし、これでいいのだ。

阪急3番街まで出向き、ジョーシンでディスクのファイリングケースを。せっかくいただいたのでちゃんと整理しておかねば。

しかし、特価で液晶テレビが安いなあ。ぐらぐらしそうである。いやもうぐらぐらしまくり(逝)

小腹がすいて我慢出来ないので阪急そばへ突入(逝)カレーうどんにしようと思っていたけど目についたのが新メニューの和風中華そば。むむ。和風なら中華じゃないだろとか思いながら食べてみる。

……あ、姫路駅の駅そばの雰囲気だこれ。なーるほど。

梅田発1952の普通でのんびり帰る。特急と急行の二重退避は朝と一緒。

深夜は取り込んだ映像の整理。いい感じで整理出来ている。同じペースでカセットテープからもキャプチャ出来ればいいんだけどなかなかなあ。


7月13日
だるい(逝)

仕事ふにふに。なんか調子がでない、と思ったら1時間対応を2回も引き当ててパフォーマンス低下(逝)1950撤収。
ジョーシンのDM持って来たので今日こそ、と思ったけど物欲様も留守みたいなので真っすぐ帰ることにする(逝)

深夜はビデオテープデータの編集。慣れて来てお手の物、と言いたかったが見てないエピソードに見入ってしまいサムネイルを作りそびれるとかしていたので思いの外時間がかかってしまった(逝)


7月14日
仕事ふにふに。なんか低テンション。それでも1900撤収。

そのままヨドバシへ突入(逝)
ディスプレイとかスピーカーとか物色(逝)探していたスピーカーを天井に固定するブラケットはどうもライン落ちらしい。ノーブランド物もあるようだがサンプルだけで製品を見つけることができなかった。

1FでiPhone3GS用のディスプレイ保護シートを増備して帰途に就く。

帰宅したら市民税の請求が来ていた。組織改編に伴い特別徴収でなくなったことが理由だが切り変わりにきちんと通知されなかったからか6月の段階で請求がなく、今月の段階で3分割での請求がきやがった。1回7万円とかである。そりゃ、払えるようにはしているけれども。
もう税金払った勢いでどかどかどかっと物欲様の言う通りにしてみようか(逝)

深夜は宇宙戦艦ヤマトの編集。結構覚えてないエピソードがあるもんだ。たった26話なのに。


7月15日
朝の天気予報では、朝から夕方まで曇り。2100を境にした深夜からまた雨。2100までに帰宅できるなら傘は要らない公算だが。

それを当てにして仕事すると2100までには帰れないような気がしたのでおまじないに傘を持って出掛ける(逝)

クジラの彼読了。
甘い。甘いねー。角砂糖のコンデンスミルク掛けみたいな感じ(逝)有川浩という人はキワモノ怪獣作品から鉄道作品まで幅の広い作風とみることができるがこれは一面でしかないと思われる。むしろ彼女は恋愛小説家、なのだろう。恋愛を絡めることが条件として必須である代わりにどのようなシチュエーションでもこなすことができるのではないだろうか。あ、シアター!には直接恋愛はなかったかな。続編にはきっと盛り込まれるに違いない(逝)

……と言う文章を盛り込み忘れて1週間くらい経っているのである(逝)

仕事ふにふに。バタバタしたけど残業1時間で押さえ込むことに成功。といいつつ実際はだらだらとWebを見てしまったので撤収は2030(逝)

梅田のBook1stに寄って、CAR BOY誌を調達。

なんかいらいらする。原因がはっきりしないから多分ストレスによる情緒不安定だ。飯田線オフが近いのでまずはそれを心の糧にしよう。あとは物欲サマー(逝)

今夜もヤマトの編集。いまさら気づいたが、前奏なしのオープニング(葬式オープニングとか言われているらしいが)は後半6話(実際は最終話はオープニングなし)に使われている、って事なのな。


7月16日
やっとこさURO2の日誌補完に目処がついた。編集の目処はまだ(逝)

仕事ふにふに。1930撤収に成功。今日はちょっと達成感あり。

堺筋線に乗って東梅田へ向かう。
清風堂書店に寄ったけど収穫なし。

昨日に引き続きなんか異様にいらいらしている。原因は自分にあるのは明白だけど解決策が見つからない。取り敢えずは物欲様と仲良くするか(逝)

宇宙戦艦ヤマトのチャプタ分け完了。チャプタの名前を入力して、DVDにダビングだ。


7月17日
0920起床。

整骨院ぴりぴり。

iPhone3GSのケースが割れているのを発見した。新品に置き換えがいいかなあ。瞬間接着剤を調達してあがいてみようか。

というわけでエトレとよなかのキャン・ドゥで瞬間接着剤を調達。

グルメシティの2Fでセール品になっていたLED電球を物色してみる。アイリスオーヤマのか。たしか家電Watchのレビューではかなりいい成績だったな。1個調達してみる。

帰宅して、トイレの白熱電球と交換してみた。
……暗い。こんなに暗いとは思わなかったが、よくみると元の白熱電球が100Wだ(逝)余った電球を使ったんだっけ。

これでは読書ができないので(逝)トイレ投入はあきらめる。続いて階段部分の電球型蛍光灯と置き換えてみる。

……こちらは悪くない。
このような結果が出るのは各電球の横から後ろに向けての光の回り方の仕様に起因すると思われる。トイレは横から下に向けて光が回らないと暗いのだよなあ。いっぽう、階段部分は真下に向けて光が回ればいい。
横と下方向に光が回りにくいのは蛍光灯、LEDいずれも仕様に近いウィークポイントだから別のところで妥協が必要だろう。
トイレだから白熱球を使うか、クリップライトのように別光源を併用するか、だな。

まあそんな感じの3連休1日目。梅雨も明けて暑かった。


7月18日
1000起床。

1日だらだらして過ごす(逝)

60CSxからデータを引っ張り出す。micrSDではなく本体からのログの取り出しは初めてだけどなんとかうまくできたか。

iPhone3GSのケース修繕。例によって指がくっつく寸前まで行く(逝)
でも、取り敢えず調達した瞬間接着剤で固定することはできているのでしばらく様子をみるか。

日誌編集を少しだけ。


7月19日
0930起床。

ヤマトの次に補完すべきビデオ作品を物色したら、目についたのが不思議の海のナディアと新世紀エヴァンゲリオンとトップをねらえ!。全部ガイナックスかよ(逝)
ナディアはともかく、エヴァは後ろ6話分が行方不明であるし、トップをねらえ!は画質が悪いなあ。この辺はレンタル補完の方がいいのかも。

昼過ぎからさんごちゃんで出撃。
天下一品で昼食を食べてからオートバックスに突入。物欲サマー第一弾ホイール交換が目的である。いざ調達だ、と売り場へ突撃したら品切れ(逝)まあそれはそれでしょうがないので注文。

うだうだと時間をつぶしてから撤収。

深夜日誌編集も進まない。まあ、進まないというよりちょっと進んだくらいでは実がない、という感じ(逝)
あと、ナディアのビデオテープも画質が悪い。DVDレンタルに切り替えるべきか。


7月20日
朝、Book1stに寄ったけど売ってなかった。んじゃ帰りで。

仕事ふにふに。だらだらと仕事してたら1905撤収に成功。

梅田までぽくぽく歩く。SH001をみたら、オートバックスから着信があったのか。なにかと思ってこちらから発信。

なんか注文したホイールはビッグキャリパー車では装着不可の場合があるとか。まあインプレッサはいろいろあるからね。ただ、駅長のはWRXとはいえSTiでもなく、基本的には吊るし状態だ。だから大丈夫のはず。

金券ショップで近鉄の株主券を調達。さて、使うあてあっての調達だけど。

清風堂書店に突入。あったぞTHE鉄道漫画。きよ○氏も執筆だ。

旭屋書店 7Fへ。トミーテックから出ている鉄道小物が気になるがぐっと我慢。でも鉄道ピクトリアルの阪急特集は迷わず調達。って2200円は高くてびっくりだ。いきなり図書カードの残高が激減。先日調達しておいて大正解という感じである。

2036発の豊中行に合わせて旭屋を撤収。帰宅後は鉄道ピクトリアル読み耽ってしまい夜更かし(逝)
そうそう。THE鉄道漫画のきよ○氏の作品は、おもしろかった。テンポのよさが光るね。


コンコースに戻ります