過去の日誌6/1〜18 
なお、リンクは新規アップロード直後の物なので切れていたり変更されていたりすることがあります。ご了承ください。

新しい日誌を見る

コンコースに戻ります


6月1日
仕事ふにふに。なんか残業が少ない。平穏に終わった、というより不気味な沈黙にしか見えないのは駅長のマイナス思考だけが原因だろうか(逝)2040撤収。

真っすぐ帰るか。

さて、docomo網で通信システムを構築するとなるとb-mobileがよさげ。プリペイドシステムも切りやすくてありがたい。ただ、速度的に高速・快適を目指すシステムではないので、ここぞというところでどかっと高速通信出来るシステムがいい。

……docomoの端末1台契約してしまうのが一番いいのか(逝)もはや気違いじみているがいかん、物欲様がプッシュプルでドコモショップに連れて行かれそうだ(逝)

で、docomoの料金プラン見てたけど、判りにくい(逝)で、これだったら……WiFi機能付の音声端末でもいいのでは(逝)ん、待てよ。だったらauのWiFiモデルでいいんじゃないか(逝)


6月2日
Book1stに寄ったら機動戦士ガンダムUC4巻パラオ攻略戦が出ていたのでもちろん調達。2冊読んだら1冊増えるぜ(逝)

仕事ふにふに。なんか、こう、言いようのないいらいらに叫びたくなる(逝)2200撤収。

帰宅後、深夜はauのサイトをぐるぐる。よく見たらauのWiFiモデルにルータ機能があるなんてどこにも書いてないや(逝)とほほ。


6月3日
仕事ふにふに。いらいらするのは誰のせいだ。きっと誰のせいでもない(逝)2130撤収。

帰宅後、RD-1004Sに勝手に録画しておいたタモリ倶楽部を見る。テーマは売れない鉄道DVD(逝)鉄道ネタも来るところまで来たと言った感があるが、これが売れない理由がはっきり見て取れて興味深かった。
パシナ倶楽部の冬の小坂鉄道は貨物列車の全面展望という非常にレアなネタで食指をそそった。

ただ、「今から3重連の前面展望です」って運転台に入ったら3重連かどうかってわからんがな(逝)


6月4日
仕事ふにふに。思ったより効率よく終わってくれた。こう、怯えながら仕事を進めていれば何も起きないというのは精神衛生上全くよろしくない(逝)勉強会があったので2200撤収。

真っすぐ帰ろう。

しかしなんだ、いろいろ考えて行くと、Hybrid W-ZERO3が一番運用にあってるのか。高速と中速と低速と接続速度を変え放題なのも理想的である。再生産してほしいなあ。

夕食後、轟沈(逝)


6月5日
0830サルベージ。

iPhoneに入っている星界の戦旗IIをそろそろ(やっとか)観終わるので、IIIを持ち込むべくリッピング。
リッピングはあっさり終わったものの、携帯動画変換君へドロップ出来ない。なんだこりゃ、と思ったがもしかしてまたアップルにやられたのか。

ぐぐってみたら案の定だ。最新版の7.6.6で問題が起きてるらしい。
バージョンを戻すことも考えたがiTunesに影響が出るのは避けたい。

というわけで仮想環境を作ってみることにした。Windows7といえばXP Modeだが、焼きマシンはVTモードなしのCore2Duo7400なので使えない。
というかWindows  VirtualPCもインストールまでは出来るって言うのは変だろう(逝)インストーラ動かすところで跳ねろよ。

考えてVirtual Boxにしてみた。
Windows用をダウンロードしようと思ったらリンク切れ(逝)駅長も切れるぞこの野郎(逝)幸いディレクトリを自在に漁れたのでひとつ前のバージョンをダウンロード出来た。

OSのライセンスは持ってるから、XP Modeである必要もない。

……CDのキャプチャが出来ないよ(逝)Virtual Boxを管理者権限で起動すればよかったのかな。まあ、OSのISOファイルをローカルに残してあったのが幸いした。

整骨院ふにふに。内蔵が弱ってるそうだ。思い当たる節はあるが治す術は多分ないので放置。
いや、何もしなくても月30万円くれるなら養生するけど(逝)

夕方、さんごちゃんを起動。サーバーとジャパンを巡回して買い出し。

深夜Virtual Boxと格闘。まあ、格闘というほどのものじゃないけど。Virtual PCと比べて高速なのはいいんだけどファイルのドラッグアンドドロップができないのが唯一の残念か。

まあ携帯動画変換君もちゃんと動作したみたいだし。よしよし。


6月6日
0945起床。

Virtual Boxの携帯動画変換君で変換した映像を確認して見たところ、困ったことになっていた。である(逝)
音が出てない、と思ったら10分以上ずれて収録されているようだ。いくら何でもこれでは使えない。元のVOBファイルが悪いのだろうか。と思ったけど全然問題なかった。むむ。

1400さんごちゃんを起動させて出撃。オイル交換が目的だ。夏タイヤへ交換しなければいけないんだけどタイヤを積む余裕がなく先送り。なんとなくで延び延びであるのでよろしくない。

立花の天下一品で昼食にして、オートバックスの駐車場に突入。幸いオートバックス側の駐車場に空きがあった。

で、尼崎センタープール前駅まで歩く。直通特急を待ち合わせる普通梅田行に乗り込んで、尼崎で急行梅田行に乗り換え。梅田に着いたら大阪駅へ突入。

目的はJ-WESTtカードの申し込み。まあ、あらかた記載は終わっているので再確認だけだったが。
ところで証券所、の読みしょうけんしょなのかしょうけんじょなのか確認を求められたが……知るか(逝)
あと、新大阪駅で特典ポイントつきで入会キャンペーンやってるってポスターを帰りに見た(逝)

尼崎へ戻る。8000系直通特急で尼崎まで。
阪神を通勤に利用していた時期がしばらくあるので書いたかもしれないが、阪神尼崎はJRに遅れたものの、当初は扱いの軽い通過駅だったものがなんば延進という交通網再構築にあたりほぼ全列車停車を要求する要衝へと同じ足取りをたどっているあたり奇遇だなあと、10連で到着、4連を切り離して西進する近鉄車の快速急行を見ながら思ったりする訳である。

オートバックスにてオイル交換。いつものPowerCulsterにした。やっぱり安いのはありがたい。

焼きマシンにメモリを増設すべきかを考えてパソコン工房を物色するが結局見送る。値段としては買えないものじゃないのだけど。
まずVirtual Boxの問題がリソース不足だったことを確定させてから増設すべきだろうというのが一つ。
もう一つが、メインマシンと共通のメモリなんだよなあ。メインマシン更新してメモリを捻出するのはどうかとかなんか気違いじみたことを考えているのは物欲様のせいだと思う(逝)

夜。
思うところあってVOBファイルをタイトルなしで再作成してみた。

……うまくいったよ(逝)これかい原因は。

取り敢えずこれで行こうか。仮想マシン経由なのは面倒だけども。きっとある日突然またQuickTimeが使えるようになっていることだろう。


6月7日
朝起きてみたら御堂筋線人身事故のため運転見合わせの報(逝)朝から何やってやがる。

まあ以前にもこんなことがあったがいつもと大きくは変わらなかった。だからまあ大丈夫だろうと思ったら。

梅田に着いたら御堂筋線北改札は改札制限それも阪急エリアで動けなくなった。南改札へいけというので行ったらこっちも改札のはるか手前で足止め(逝)諦めて谷町線へ移動する。こっちもえらい混んでる、と思ったら改札だけだった。
南森町で乗り換えて北浜まで。5年通っているがこのルートでの出勤は実は初めてである。東梅田まで遠いのと御堂筋線に比べて乗り換えが発生するため時間が読めないのが理由である。帰りは寄り道する場所次第では東梅田が圧倒的に便利なのでよく利用しているのは既知の通りである。

ドキドキしながら北浜で下車。普段から5分遅れ程度だった。余裕ある通勤をしてるといっても5分は貴重である。あとお腹がぎゅるぎゅるいってたのでそっちもドキドキ(逝)

仕事ふにふに。朝のアクシデントをきれいに反映するようなバタバタ具合である(逝)このままではどうなる事か、というところでなんとか踏みとどまり、2020撤収。

iPhoneのヘッドホンの延長ケーブルに断線の兆し。このペースでヘッドホン回りが次々と破損するから高価なシステムは怖くて手が出せないのう。扱いが悪いと言えばそこなのだけど。いっそBluetoothとかさ(逝)


6月8日
今日は地下鉄梅田駅が空いてるなあ、と思ったらJR京都線が人身事故で大規模に遅れを発生していたらしい。確証はないけど多分それ。

仕事ふにふに。今日はもっと爆裂。2130なんとか撤収。

新世代iPhoneが発表されたか。OSをアップグレードするかどうかは考えないとな。

むぅ。VAIO Xも新型かよ。4ケ月で型落ちだぜ(逝)まあ、昨秋発表の機種だけどさ。それにしても1世代1年くらいは持たせてほしいところだけど。

帰宅して、いろいろ情報を収集しようと思ったけど轟沈(逝)


6月9日
朝食時に雨が降っていた。こりゃだめか、と思ったら出撃時には止んでいた。そのまま傘を持たずに家を出て、駅までに降られなかったので勝ち(逝)

仕事ふにふに。当番だったのに気づかずに2時間半経過(逝)誰も教えてくれないんだもんっ(逝)がっくりをずるずる引きずって2130撤収。

がっくり来たからという訳ではないはずだが物欲様が暴れている(逝)
どうしようかと考えていたら轟沈(逝)


6月10日
鼻炎薬から覚醒剤が作れるんだ、と朝から驚いたけどよく聞くとエフェドリンとやらが成分の元らしい。確かにエフェドリンはよくない話も聞いたことがあるように思う。

Book1stに寄ったらあ、トウカ草紙2巻が出てる。亡き少女のためのパヴァーヌ5巻と合わせて調達。

仕事ふにふに。手のかかる案件が増えて行くような気がする(逝)2130撤収。

物欲様が脳内で大暴れ。こりゃ今年の夏は危険だな。物欲サマー、なんちて(逝)

轟沈。


6月11日
ここ最近では珍しく連続で轟沈しまくってしまったな。

仕事ふにふに。なんかずるずると泥沼に入って行くような気がする。残業を抑制しろと言われるもパフォーマンスは落とせない。しかしパフォーマンスを上げれば残務が発生する可能性が高くなる。どうすればいいんだか。2030撤収。

堺筋線に乗り東梅田へ出る。清風堂書店でいつわりびと空の3巻から5巻までを調達してコンプリート。いや、続刊中だけど。どうにも気になるので古本市場で2巻まで調達して読んだらこれがやっぱりおもしろいので調達を決めた次第。

7月の新刊情報も出ているので押さえておく。大物のリリースはないけどふたご最前線の6巻が楽しみだね。

で、時間があるのでヨドバシへ迂回突入。3FでRD-1004Kの値段をみてびっくり。Webと1万円以上差があるぞおい。いいのかそれ。
で、別にそれが目的ではなく、主目的はヘッドホンの延長ケーブル。ヘッドホンと対で増備する形態を取って来たけどここ2回連続で延長ケーブルだけ死亡したので延長ケーブルだけ増備する事にする。

閉店まで3Fをうろうろ。ブルーレイプレーヤってまだ高いのね。レコーダーの方が値頃感があるのは確かだなあ。車載メディアとしてDVDをチョイスした以上BDで作品を調達するとダビングが発生するのは面倒だよなあ。という後ろ向き理由でもうしばらくDVDでいいや(逝)

本当のところは、テレビを買い替えないとDVDですらさすがに力不足であるというところもある。それを言い出すとブラウン管のPCモニタはどうするんだとか言う話にもなり物欲様も逃げてしまうような話なのである(逝)

深夜眠くなるまで日誌を編集。


6月12日
0900起床。

朝食を食べながらRD-1004Kの編集機能をだらだらといじる。ふむふむなるほどー。

整骨院ぴりぴり。腰に炎症が残っているようだ。

「ちょっと冷やします」
といってかちんかちんの保冷剤を乗せられるのがまたきつい(逝)

治療の後、郵便局まで足を延ばし、J-Westカードを受け取ってくる。これで新幹線が予約変更し放題だ(逝)

昼食後いったん帰宅し、風呂に入ってから出撃。
前部署の同僚の人I氏と同じくS嬢(こちらは部署は異なるが現在も同じフロアである)の結婚式の二次会にお呼ばれである。お呼ばれというか、お声がけいただいたのが今週に入ってからって何(逝)

そんなわけで肥後橋までのこのこ出掛けて行くことにする。

豊中駅に着いたらやって来たのが7025F。この春に神戸線から転属して来た編成で2+4+2という変則編成である。さらに7000系は大出力の170KWモータ装備なのだが、この編成はなんと6M2Tなのだ。標準で4M4T、9000系なら3M5Tである。まあ、5100系に6M2Tが増えているけどこちらは140KWだ。出力が違う。で、実際どうなんだ、と思って一番前に行ってみたら。

中間の2両は暫定T車扱いの表示だったよ。逆に言うとその分重いから神戸線では運用がつらかったのかもしれない。

梅田に着いて、西梅田へ向かうが阪急百貨店の立て替え工事であちこちのルートがしばらく歩かないと変更されてしまっているので、勝手知ったるはずの地下街で迷う(逝)

ソフマップを冷やかしてから四つ橋線で肥後橋へ。西梅田と肥後橋の乗車でもマイスタイルの区間に含まれるのはありがたい措置である。

というわけで二次会。
職場の顔なじみの人、前部署でのなじみの人が多くほっとした。まあこっそり飲み食いして帰る予定なのである(逝)

ちなみにI氏のエピソードとして、この日誌からネタを拾うと、あるんだなこれが。無理やり暴露ってきたのでなによりである(逝)出席者の何人が「もってけ!セーラー服!」を知っていて、何人が帰宅後ググったろう(逝)

いや、今は名曲だと思うけどね。確かに。

2000撤収。雨が落ちて来たので慌てて肥後橋まで移動。
四つ橋線で西梅田に出る。ヨドバシで傘でも調達しようと思ったけどないなあ。まあいいか。適当にうろうろして2040ごろ撤収。

帰宅して気づいたがなんか左肩が痛い。服を脱ぐ時の腕の曲げ延ばしで激痛である。なんかやった?I氏の祟りか?(逝)

重要なことが判明した。暴露ったネタは日誌でネタにしてないよ(逝)


6月13日
先日調達した電波時計、意外とアラーム音がでかく、休日の朝もよく目が覚める(逝)いや、アラームを切っておけという話である(逝)

二度寝したら1045起床となった。雨降ってるなあ。

さんごちゃんに夏タイヤを積んで出撃、と考えていたのだけどこの雨に加えて、肩が痛いのが収まってくれない。この状態で重いタイヤをえいやと持つのはちょっとやだなあ。というわけであっさり引きこもり決定(逝)

DVDの編集を試みる。なんか貴重なソースがダビングの流れでいきなりコピー禁止にしてしまったような気がするが気にしなーい(逝)

やっとこさ日誌更新。

昼寝したら例によって3時間ほど爆睡して夜になってた(逝)

深夜までDVDの編集。CPRMを焼きマシンで解除。

……あれ。解除したらチャプターがなくなってる(逝)ああ、リッピングできるファイルは単一のMPEGなんだから当然そういうものなだな。もちろん再度のオーサリング時にいじれるけどそれだったらがっつりまとめてからディスクに落とすより、1チャプターを1枚のディスクにしてオーサリング時にチャプター分けした方がいいのかも。

ひとつ収穫。焼きマシンのDVDドライブ、22倍速で焼けるけどディスクが16倍速までのメディアだったことに気づいた(逝)ちゃんと8倍速で焼いたら自室のDVDプレーヤーでもちゃんと視聴できたよ。ほっとした。


6月14日
やっぱり肩が痛い。ちょっとましになったかと思ったのは気のせいかも。

仕事ふにふに。自爆(逝)やってもやっても終わらない状況なので諦めて投げ出す(逝)それでも2140撤収。

夕食後、轟沈せずに済んだのでDVDを作ってみる。チャプター分けもまあなんとかできた。が、CPRM解除したDVDデータを丸ごといったんレコーダーに戻した方が簡単に編集できるのではないかと思いつく(逝)また試してみよう。


6月15日
肩の痛みはだんだん引いている。

仕事ふにふに。ばたばたするなあ。積み残しが日常になるというのは問題だな。どうしようもないから対策しないけど。2050撤収。

真っすぐ帰る。
阪急に乗ってから気が付いた。CAR BOY誌の調達を忘れてた(逝)

帰宅、夕食後は轟沈(逝)


6月16日
昨日履いた180円靴は浸水が確認されたので終了確定。あと1足か。

仕事ふにふに。もたもたと仕事をして2130撤収。

梅田でCAR BOY誌調達。1日遅れると棚の場所が変わるので危ないあぶない。

銀行で通帳記入をしたら、なんか残高に余裕が。物欲様の言うとおりにしてもダメージないんじゃないかとか少し思ったり(逝)これこそ悪魔の囁き(逝)

轟沈。悪魔の祟りじゃー(逝)


6月17日
気が付いたら肩が痛くなくなってる(逝)

Book1stで波打ち際のむろみさん2巻調達。人魚萌え(逝)同作者の聖☆ピスタチオ学園も調達。

仕事ふにふに。なんか適当に仕事して2030撤収。

堺筋線に乗って東梅田を目指す。清風堂書店を物色して撤収。

夕食を取りながら波打ち際のむろみさんをだらだらと読む。緩いなあ。この緩さがたまらない(逝)

轟沈せずに済んだ。何もしなかったけど(逝)


6月18日
今日からしばらく悪天候が続くらしい。ま、梅雨だから仕方ないさね。URO2はレインドライブになりそうだがそれもまた一興。

iPhoneのヘッドホンの延長コードが調子悪い。まだ1週間使ってないんだが(逝)予備を常備するシステムだと基本的にレシート保存しないからこういう時弱いな。ちくしょうオーディオテクニカめ。

夏装備に衣替え。Tシャツを基本装備として会社ではシャツを羽織る。

Book1stで、神のみぞ知るセカイ9巻を調達。9巻にして初めて表示が女の子になった、が中身は男だしな(逝)あと今日も明日も。6巻も調達。

仕事ふにふに。忙しいところに1問1答で1時間30分奪われる(逝)ただ、時間泥棒だっただけでそれ以上には発展せず1920終業、だらだらしても2030には撤収出来た。

ヨドバシへ突入。3Fで、ヘッドホンケーブルの謎調達とヘッドホンをだらだらと物色。あ、思い出した。DVD-R調達しようと思ってたんだ。B1Fへとって返し、TDKのディスクを調達。

あと、CPRM対応のDVD再生ソフトを調達しよう。迷ったあげくにソースネクストのPowerDVDにした。ま、再生出来ればいいので一番安いのでいいのである。

やっと週末。ちかれたびー(逝)


コンコースに戻ります