過去の日誌12/18〜31 
なお、リンクは新規アップロード直後の物なので切れていたり変更されていたりすることがあります。ご了承ください。

新しい日誌を見る

コンコースに戻ります


12月18日
寒いなあ。一気に冷え込んだ。まあ飯田線オフの時はこんなもんじゃないはずだけど。そりゃ仕事と遊びでは寒さ耐性は異なって当然だ(逝)

Book1stに立ち寄る。執事様のお気に入り7巻と原作者の人が書いた小説を含むムックを調達だ。

……有川浩新刊シアター!見つけた。もちろん即調達。

で、図書館戦争は(略)
ハードカバーを買うこと自体にはあまり抵抗はない。読みたい本は(限度はあるけど)何としても買う、スタイルだから。でもハードかバーだのB5版とかだと持ち歩けないんだよな。それがネック。

ところで、飯田線にはどの本を持って行こう(逝)

仕事ふにふに。なんか底にヘドロみたいな物が溜まってる感じ(謎)2140撤収。やっとマニュアルが整備されたので電気を消すのも苦痛ではなくなったよ。つか、それくらい最初に欲しかった。

東梅田に出ようとするも目前で高槻市行が行ってしまって多分自滅(逝)8分後の北千里行では2200回っちゃうんだよな。コンチクショー(逝)
案の定、2200ジャストに東梅田に到着。
念のために、と清風堂書店に行ってみたらまさに目の前でシャッターが下ろされる(逝)いっそ閉まっていれば諦めもつくんだが。この辺りが駅長の立ち位置なんだよな。ビミョーにアウト(逝)三途の川もビミョーに渡りそびれて自縛霊とか(逝)

旅行中にじっくり読もうと思っていたはずなのに、シアター!を読み始めてしまう(逝)帰宅して一気に読了(逝)
なんだこれ。止まらない(逝)おもしろかった。
一般的なサラリーマンの兄。小劇団を主催する弟。小劇団がとある理由により窮地を迎えた時、兄が立ち上がる。
気が付いたらお兄ちゃんがツンデレなのがなんかイイ(逝)

一気に読み終えてテンションが上がり0300まで夜更かし(逝)


12月19日
1000起床。あれ(逝)

まず内科へ。先週の採血の結果。

尿酸値あまり下がってなーい(逝)それどころか中性脂肪がヤバーい(逝)

でも改める気あまりなし(逝)

整骨院ぴりぴり。胃が引きつってるって(逝)

で、自転車がなんか擦れてる音がするので、何だ、と思ったらこれか。ごついホチキスの芯みたいなのがタイヤにぷっすりだ(逝)えい、と引き抜く。

ぷっしゅーと空気が抜ける(逝)おお、と思っていたらぶしぶしとパンク漏れ止め剤が駆けつけて来て穴を塞いだぞ。おおー。こういうときは役に立つこともあるのか。

エンジンスターターのリモコンの電池が切れたので、交換。予備を100円均一で調達しておく。

買い出しから帰って来てから、親の年賀状を仕上げて印刷。

さんごちゃんを起動し、出撃。
行先はアライグマ邸。アライグマ氏と沙神奈嬢と駅長の共通の友人のSOLA嬢の来阪(注 来阪神間なので来阪で問題ない(逝))に合わせてだ。

道はほとんど混雑なく2030アライグマ邸着。旧交を存分に温める。SOLA嬢の息子ちゃんのkzくんが順調に鉄の道を歩み出しつつあるとのことなので、駅長から関西土産にカレンダーを2点。1点は阪急電車カレンダーマルーンの疾風(かぜ)。カレンダーって結構重いから邪魔かと思っていたけど買うつもりだったとまで言ってもらえてほっとしたよ。

もう1点が駅長が2009年に撮影した鉄道の写真(鉄道写真とは言い切れない辺りがビミョー(逝))で製作してオリジナルのカレンダー。今回の来阪は乗り鉄が目的とのことだけどできるだけ近畿圏をはずして写真をチョイスしてみた。
こっちもひとまず喜んでもらえてなによりだ。

お呼ばれした夕食はもつ鍋。ぷりぷりした牛もつがおいしかった。

で、コーヒーを飲みながら雑談。

え?明日ラピートじゃないの?リムジンバス?
てことはいったん帰宅の線じゃなくなるな。理由は大荷物を持って乗り換え乗り換えはしんどいだろうという配慮だからこれは当然か。

ところで、のだめカンタービレ!の今やってる映画でクライマックスで流れる音楽(たしかベートーベンだったよな)は何度聴いてもドーリア星域会戦を思い出すのでもうだめだ(逝)

やがて自称朝に弱い沙神奈嬢とナツキチくんとkzくんお子様二人が撤収。残されたアラフォーが雑談を続ける。
あ、こらアライグマ、それ以上飲むなって言われてたろさっき。

やがてアライグマ氏は泥酔モードに。はた目にはちょっと酔ってる位にしか見えない辺りがたちが悪い。
どのくらいたちが悪いかというと、ここで発言したことのほとんどは記憶にないのである。

「おーい話がループしだしたぞ」
「話が飛んだ!どこまでジャンプするんだ」
くだを巻きだす酔っ払いの場合相手にすべきではないのだが、まあホストを放っておくのもあれなので相手を続ける。

「え?俺そんなこと言った?」
と、ついさっきの発言を忘れているのでSOLA嬢と
「言ったわ!」
と突っ込むこと数知れず。

やがて轟沈しそうな雰囲気になって来たので、
「ループして、ジャンプして、次はスリープだな」
とうまいこと言ってみる(逝)

……えーと、,もう0800なんだけど(逝)
差し当たって1106の関空発でしょ。昨日沙神奈嬢が調べたリムジンバスの時刻は西宮北口発0845、阪神西宮が0906。ってことはもう出なきゃだな。

関空まで送るのは難しいけど、西宮駅なら何とか。
で、沙神奈嬢をおこせとアライグマ氏に依頼。

なんとか起きて来たぞ。
で、0835駐車場前にどっかと居座っているさんごちゃんでひとあし早く撤収。お気をつけて。

妙なテンションのままさんごちゃんを走らせてまず気づくのは空腹。マクドでも寄ろうか。そう考えたが。

満腹になったら問答無用で意識がなくなるんじゃないだろうか(逝)ものすごい危機感に囚われてノンストップで帰宅(逝)

たまたま菓子パンが残っていたのでそれを食べる。
食べながらSOLA嬢へメールを出してみるとちゃんとリムジンバスに乗れたようでほっとした。お気をつけて。北海道は大雪らしい(逝)

食べたら轟沈。それはもういつ寝たか判らないくらいあっさりと意識がとんだ(逝)


12月20日
どこから今日の日誌としたものか(逝)と思ったが自力浮上してからにしよう。

雪崩(逝)居間の背後に積み上げておいたコミックだの文庫だのの山が崩落、麓で寝ていた駅長が巻き込まれて行方不明に(逝)

1200自力浮上。一応計画どおりすっきりした。

1310出撃。
豊中駅まで歩き、つけめんでまずは腹ごしらえ。

梅田までうとうとしながら出て、まずはカレンダーマルーンの疾風の調達。一昨日豊中駅でSOLA嬢へのお土産分を調達できず、自前分をわたすなかなか漢らしいことをしてみたのだがこれで調達失敗すると1年間後悔するだろうなあとみみっちいことを考えながら(逝)

2Fの助役室で品切れの報を聞き危機感がむくむくと沸くが向かいの売店で無事入手に成功。ほっとした。

PiTaPaのSTACIAカードのポイントを商品券へ交換しておく。新カードの方はまだ交換期限まで間があるので交換は見送る。旧カードは1000ポイント交換してあと400ポイントちょっと貯めればいい状況。すこし引っ張ってみるかな。

会社の帰り道を逆にたどり、金券ショップで図書カードと近鉄の株主優待券を調達。
飯田線オフのアプローチは近鉄にしよう。山へ行ったはずなのに海の写真を撮って帰ってくるところが駅長クオリティである(逝)

東梅田から谷町線へ。南森町で堺筋線へ乗り換えて恵比寿町へ。

目指すのはアニメイト。知ってるのがここだけなんだよな。まあ関空からの帰りであればスムーズに来れると考えていた次第でもある。

ねらいは1年振りのハヤテのごとく!!のカレンダー。最初丸まっている物を探したら見つからず、店員氏に訊いたらあ、A3サイズが丸めずにおいてあった(逝)丸めないのはいいかもしれないが輸送時に端が折れたりしそうでやだなあ。

あと、マウスパッドを調達。

ちなみに13年前のポイント取得が最後の旧ポイントカードは使えなかったよ(逝)無期限って書いてあるのに変だね(逝)
ちなみに訪問が13年振りということではなく、2年ほど前のURO2の際にかねなし氏と豊橋のアニメイトを襲撃してはいるのであった(逝)

さて、特に用事もなくソフマップに行ったら中古DVD売り場に銀河英雄伝説が一杯(逝)取り敢えず4本調達。いかん。疲れて気が大きくなってる(逝)

1700になり小腹が空いたのでがんこラーメンをすする。うん、小腹くらいでここに来るとちょっともったいない(逝)

御堂筋線で梅田に出て、阪急3番街のJoshinへ突入。DMを送ってきて100ポイントくれるというのでしばらく売り場をふらふらして、単3アルカリ電池を調達した。適当に消費しよう。

帰宅して、ふと気が付いた。
URO2のときに調達した銀河英雄伝説のDVDが行方不明だ(逝)多分あの辺で埋まってると思うんだが(逝)


12月21日
うお!寝過ごした!

仕事ふにふに。1945撤収に成功。特に用事もないのでまっすぐ帰ろう。

帰宅。今日は2300から断水なのだ。駅長の入浴時間にもろにぶち当たるのでどうしよう、と思っていたのだけど轟沈してしまい杞憂に終わった(逝)


12月22日 NEW
眠い(逝)

Book1stでToらいん・あんぐる2巻を調達。これも1巻はBook1stには影も形もなかったんだが(逝)

あと、モーニングから鉄コミックが2つも同時出版。カレチ1巻鉄本。(てつもと、と読む)勢いでどっちも調達してしまえ(逝)ちなみにカレチはギョーカイ用語で乗客専務車掌のこと。ものの判った人が描いてる可能性があるぞ。

仕事ふにふに。むきー(逝)2030撤収。

東梅田へ向かい金券ショップで図書カード増備。調達後3日で半分以上使うなら最初から10000円券調達した方がいいんじゃないかと思う(逝)

夕食後、立ち上がるところまで行ったのに結局轟沈(逝)


12月23日 NEW
0630サルベージ。なんとなく目が覚めたのは祝日とは言え水曜だからか。

さて、昨日調達したカレチ(1巻)。
これはいい。予定調和と言われてしまうとそれまでだが、鉄道の、駅の人々の熱さがいい。
もう一つの鉄本。これは鉄道について主に鉄でないマンガ家に描かせたレポートコミックだが、これはこれで十分におもしろかった。

さんごちゃんを起動、父親の見舞いやコーナンの買い出しのために走り回る。給油は年明けでいいけど洗車してやりたいなあ。

スタッドレスタイヤは基本的に今シーズンは諦める準備中(逝)
17インチのかっこいいホイールを手にいれて夏タイヤにはかせたいなあ。そうすれば現在のホイールをスタッドレス用に捻出出来るのだけど。

またも轟沈(逝)


12月24日 NEW
眠い(逝)

仕事ふにふに。ついに同じ部署から新型患者が発生。またマスク着用が義務づけられたよ。仕事中はほったらかしだけど。2030撤収。

まっすぐ帰ろう。

空の中を再読し始めていたのだけど1/4位から一気にラストまで読み切ってしまった(逝)何やってんだいったい(逝)

ん?あ。今日はクリスマスイブか。気づかなかったよ(逝)
昨年のセルフクリスマスプレゼントとセルフバースデープレゼントと今年のセルフクリスマスプレゼントとセルフバースデープレゼントをまとめて新型ナビってことでひとつ(逝)だってがんばったよ。ぼかぁもうぼろぼろです(逝)


12月25日 NEW
朝、所定は特に運用指定なしと思われる普通に日生エクスプレス仕様の8006Fが充当されていて驚く。たまたま編成に余裕があるのだろうな。

出勤時によみきりものの……魂のにぎわいを調達。

仕事ふにふに。よく判らない。2030撤収。

晴れてマイホームを建立したT氏と撤収する。生まれ育った京都市に豪邸が建ったらしいぞ(逝)

T氏の希望で帰りも淀屋橋のBook1stに。
あ!HUNTER×HUNTER27巻が。朝は気づかなかったよ(逝)

阪急沿線の人になったT氏が、行きは天六経由、帰りは梅田経由とかしてるらしい。取り敢えずプラムキューブで天極堂のくずのこロールを買うといいと思うよ(逝)

あれ。よみきりものの……は完結か。まあしばらくしたら似たスタイルの単行本が出そうではある(逝)

腰が痛い。なんだろう。


12月26日 NEW
0950起床。

メッセンジャー黒田暴行で逮捕
案の定飲食店での暴行。酔っ払いが暴れることなど珍しくもないので(暴れること自体良いことではないが、それで免職させられる人がどれほどいるのか)、謝罪とペナルティを課せられて復帰するか、と思ったが。

曜日が悪いよ。土曜日はメッセンジャーがレギュラー出演する番組が複数あるじゃないか。

……やはり2時間の特番がドラマ再放送に差し替えられていた。あーあ。損害が出たとなると簡単な復帰は難しいのではないか。結構好きだったのだが、残念である。

とか考えてたら風呂上がりに1220。いかん。整骨院の診療終了まであと10分ではないか(逝)

というわけで自転車で出撃。お、パンク修理剤はちゃんと機能してるようだ。

1230まで診療のところ1228到着(逝)
ぴりぴり治療。背中ぎっしぎし(逝)

治療後、豊中駅近くにあるラーメン屋へ突入してみる。店外に待ち客がいてちょっと待たされた。

年末年始メニューとあるけど定番の薄口醤油ラーメンをオーダーしてみた。なかなかおいしい。チャーシューはオーダー段階で再度焼いているのでなかなか香ばしい。また機会があれば来るだろう。

いったん帰宅した後にルネサンスに行くつもりだったが腰が痛い。鈍い痛みが引かない。自重した方がいいか。

メッセンジャー黒田の事件、なんだかビミョーな方向に

日誌更新。最終更新は例年通りSA1F00から行うかな。

轟沈(逝)


12月27日 NEW
0730サルベージ。

朝食後プチ轟沈(逝)起きたら昼だった。

もとより遠出する用事はないが近所をうろうろしての買い出しは必要なのだが、腰が痛くてやる気が起きない

昼過ぎから首の後ろが痛くなってきた。これって風邪じゃん。

薬を飲んでベッドで寝る(逝)起きたら1930(逝)なんと怠惰な週末だ(逝)


12月28日 NEW
年末年始は厳しい寒さに……と朝の天気予報。むむ。でも天気大くずれ、よりはマシな訳だが。つか、腰痛いのが引かない。もしかしてやばいのかこれ。

Book1stで頭文字D40巻を調達。ちゃんと出てたよ。

仕事ふにふに。2040撤収。

東梅田へ向かう。腰が痛い。
清風堂書店に入ってみたらあれ。1月10日発売予定のウィングス文庫新・特捜司法官SA10巻がもう売ってる。どんなフライングやねん(逝)

腰が痛いのを理由として普通で座って帰ることにする。

座って頭文字Dを開いて、発車まで7分。発車してから5分の十三までに読み終わった(逝)まあバトルあっての頭文字Dだが、これではヤンマガ読んでる人は大変だろうなあ。

轟沈(逝)腰痛い。


12月29日 NEW
仕事納めふにふに。昨日で納めたところが多かったようで余裕があったのは助かった。1900撤収。

梅田まで歩きゲーマーズへ突入してみる。ハヤテのごとく!!のトレーディングハンカチを調達してみる。マイクロファイバーって印刷し易いし吸水性能もあるしでこの業界ではいい素材なのだろうね。

なんか降りてきたので阪急そばでカレーうどんをすする(逝)

enfantでプチシューとでっかいチーズケーキを調達。

梅田駅ホームに上がったら箕面行普通が8006Fだったのでクロスシートではやくも旅行気分だ。

帰宅して、チーズケーキを食べる。甘さ控えめで気に入った。でもあまり評判良くないね。でも駅長はこれ結構好きである。

轟沈(逝)なんとか0330に自力浮上して自室へ撤収する。


12月30日 NEW
0830起床。意外と普通の時刻に目が覚めた。

風呂に入ってから整骨院ぴりぴり。今日まで開いててくれてホント助かった。強めに電気を通して随分楽になったよ。

駅まで買い出しに出掛ける。
100円均一でA4サイズのボックスを調達。赤門やさんへ写真を輸送する必要があるのだけど封筒では心もとないなあと思っていたところで思いついた次第。いや、夏からの4カ月の間に発送すれば良かっただけのことだがそれは駅長がデフォルトで怠惰というパラメータを持っているからなので仕方がない(逝)

同じくCD-RWを3枚調達。1枚ものとは言え100円均一にTDKのがあるぞ。こりゃいい、と手に取ったら最高4倍速だって(逝)ま、いいか。
なんでこのご時世にCD-RWかというとだ、主にPCとナビの輸送用である。ミュージックサーバへ書き込むためだけならCD-Rである必要はない。それ以外にもアプリケーションで作成したデータを移動出来るのだ。年明けからのんびりと設定を構築して行こう。

阪急オアシスでは今月一杯値引き販売中の養命水を調達。まあ、飯田線オフ中に何度も飲むと思うんだが(逝)

いったん帰宅してからさんごちゃんで出撃。
ユニクロへ突入。安くなっていたヒートテックのタイツを1枚調達。今年は本当にやばそうだ。

ジャパンでドリンク剤の大量調達。重い(逝)が、安かったので良しとする。雨が降ったので洗車という訳には行かなかったがまあこの辺りは年越しの課題とするか。

帰宅後は荷物の準備。特別な機材は持って行く予定はない。α700の1台でなんとかなるだろう。60CSx用の電池を準備するとともに、microSDに正常にデータが記録されているかどうかを確認しておく。

なに?元旦の長野県南部は最高気温1度?(逝)
愛知県南部も雪予報が出てる。豊川稲荷も厳しそうだし場合によっては田本はパスかもなあ。

深夜、年賀状をこの段になってやっと印刷(逝)可能であれば正月中に届いてほしい相手に2枚だけ書いた。


12月31日 NEW 少し長いのでご注意
0845起床。

朝食後、もたもた準備して1000出撃。2通だけ書いた年賀状を投函しつつやって来たバスで豊中駅へ出る。

風が強い。今夜はもっと寒いだろう。でも、いい天気だ。いい旅になるといいな。

急行で梅田へ出て、東梅田から谷町線へ。南森町で堺筋線へ乗り換える。まあ、この辺は取り立てて書くこともない。南森町でやって来たのは阪急車7306F。ガラガラである。

恵美須町で下車。店はけっこう年始休みに入っているようなのに人は多い。というかなんというかコミック系の人ばかりのような気が(逝)

とらのあなで電車でD29を無事上達してミッションコンプリート。とはいえ黒ひつじが手に入ってない。年始にご挨拶に行くかなあ。

ナンバウォークのピッコロで早目の昼食。カツカレー700円。ピッコロってこんな安かったっけ。

近鉄難波駅へ。ありゃ。特急券売り場はすごい列。直近の伊勢方面特急は結構売り切れてる。結局50分ほど待ちの上本町1250発鳥羽行を押さえた。

奈良行快速急行に乗って2駅先の上本町へ移動。阪神9000系だった。

上本町駅の地上ホームは堂々たる頭端式ホームで終着駅の風情がある。阪急梅田を標準としてしまうとどの駅もしょぼくなってしまうので、比較してはいけない、ということを知ったのはけっこう後のことだったりする。

ホームで撮影しながら特急の入線を待つ。結構待たされると思いきや1220には折り返しになる特急が入線して来た。12200系と新型特急車ACEの8連。駅長のシートは旧世代の12200系の方だけど実際のところほとんど差異はないくらいにリニューアルされているので気にならない。

1250上本町発車。驚いたことに次の鶴橋で駅長の隣も含め、ほとんどの座席が埋まった。先程難波の特急券売り場では駅長があっさり窓側を確保出来たのだからこの特急はガラガラという印象だったのだけど。つまり、この1時間で席が売り切れたということだ。近鉄特急の運転本数から考えると今回駅長が行ったように、駅へ行ってチケットを押さえる、という買い方がごく一般的なのだろう。

眠くなったので寝る。目が覚めたら大和八木だった。

車窓はいい天気だ。日陰には雪が残っていたりして、この度の冷え込みの強さを少し予感させる。

鶴橋から駅長のとなりに座って来た男性氏は名張で下車して行った。

榊原温泉口でも結構な下車があった。駅長はそう思ってなかったのだけど、ここは意外(失礼)にメジャーな温泉のようである。

SA1F00を取り出して日誌編集を開始。S21HTは残念ながら予想どおり圏外だがAdvanced[es]のほうは人里に近づくと圏内になったので、WMWifiRouterで接続し、最新の日誌データを受信しておく。

伊勢中川で名古屋行特急に接続。ここでさらに下車。何だかんだ言ってこの時間だとまだ伊勢ではなく、手前の温泉や名古屋方面への流動が多いようだ。

SA1F00をAdvanced[es]をWMWifiRouterで接続しての接続はなかなか快適だ。もちろん速度はAdvanced[es]のPHSクオリティだがまあそこまで重い通信を行うわけではないし。
巷ではPocketWiFiRouterが大人気だが飯田線オフに出るとeMobileのエリアの狭さはいかんともしがたい。HIBRID W-ZERO3があれば困らないかなあ。まあ、S21HTはまだ1年ほど縛り期間の残りがある回線だから解約はしづらいところだ。

あと、駅長は移動中に接続しっぱなしで何か、という事はあまりしないのでバッテリーの持ちはまあ現状で問題ないかなと言う感じではある。

昨日AppleStoreでダウンロードしたiPhone3GS用のスペースインベーダインフィニティジーンに危うくどっぷりはまりかける。何このスピード感あるゲーム。

1447鳥羽着。
改札口で係員氏に訊いてみると伊勢湾フェリーは何と欠航の恐れ。まあ陸路たどっても時間に余裕はあるので、まずはフェリーターミナルまで行ってみよう。

国道をぽくぽく歩いてフェリーターミナルへ。中之郷の駅前だから1駅普通に乗れば良かったかな、とも思うが普通が到着するのと同じタイミングにターミナルに着いたので身体を動かして暖まったからそれでいいか。

で、伊勢湾フェリー、本日全便欠航決定とのこと(逝)ち。出鼻をくじかれた。

しょうがないな。中之郷から近鉄で1駅戻ることにしよう。近鉄はスルッとKANSAIは西エリアだけだけどPiTaPaは全線で使える。ただし末端区間は改札機にリーダが内蔵されておらず窓口で処理してもらうのだ。だから時間がかかる可能性があるので要注意である。

風の強いホームに出て数分待つとちょうど普通がやって来てくれたので助かった。

近鉄鳥羽に到着、隣接するJR鳥羽駅へ行くと。
「紀勢・参宮・名松線は10時47分より強風のため運転を中止しています」の貼紙が窓口に。なななななんですと!(逝)

これが最初から判っていれば近鉄でダイレクトに名古屋入りすべくプランしたんだがなあ。ダメ元で訊いてみる。
「次の……1608の快速から運転開始してますね。でも遅れてるから急ぐなら近鉄さんかなあ」
よしまだ風はこちら向きだ。
青空フリーきっぷを今日、明日の2枚調達。1日分2500円だ。飯田までがフリー区間だから乗ったり降りたりするにはちょうどいい。とはいえ今日は豊川までだけど。

少し待たされる、と思ったけど1530前には4連のキハ75が1番線へ到着した。先頭車海側に陣取る。

みえ18号は1608定刻に鳥羽を出発。カミンズエンジンが咆哮し猛然と加速する。駅は隣接しているけど鳥羽付近の車窓は海沿いを走るJRの方が圧倒的にいい。
現在も強風のため、松坂・高茶屋間で速度制限がかかっているらしい。

伊勢市で少し乗車あり。まだ車内は空いている。JRは近鉄とクロスし、ここから山側に入る。

多気でワイドビュー南紀行き違いのため2分延発。

松坂でさらに乗車あり。ちなみに下り快速みえが遅れているとかでさらに遅れるとか。それは承知したのだが車内にその強風が吹き込んで来て一気に室温が下がった。こりゃかなわない。回りからも寒い、の声が聞こえた。これくらい半自動扱いにする気遣いがあってもよかったのではないかなあ。
結局7分延発。

六軒で下り普通と交換。これは偶然か場内に同時進入の形になったので停車時間は短かった。

で、高茶屋を通過。特に速度制限はかかってなかったぞ。阿漕を過ぎたところでうとうとしたら、その間に津を出発、伊勢鉄道線に入っていた。津以北は最高速度が110km/hとなりエンジンの咆哮が一際高くなる。河原田を過ぎると制限は緩和され、120km/hとなる。遅れは9分に拡大しているようだ。

四日市では遅れは7分に戻っていた。ふと見上げるとさっきまでくっきりと見えていた満月に近い丸い月が雲に覆われていた。見ている間にくっきりとした見え方に戻る。まだ、風が強いのだな。

弥富で下り快速みえと運転停車で交換。
向かいのホームには名鉄尾西線の豊明行普通。あれに乗ればいったん一宮に出て、名古屋を経由してのんびりと豊明まで行けるはずだ。いい時間つぶしになるはずだ(逝)

永和では下り普通と交換。あ、313系だけど固定クロスの3000番台じゃないな。

蟹江でも運転停車。場内信号も出発信号も最初から青だったのになんで停まったんだろう。交換列車はいなかった。

春田で下り普通と交換。停車した瞬間に出発信号機が進行を現示した。

1807名古屋着。遅れは5分に短縮されていた。やるなドライバー。

で。が舞ってるんですけどー(逝)寒い。名古屋駅に降り立ってそう思ったのはしばらく振りじゃないか。

さて、きしめんだ。どのみち伊勢湾を渡っても豊橋からきしめんを食べるために名古屋に出て来ようと思っていたくらいである。外す訳にはいかない(逝)

1・2番線ホームのきしめん屋に入り、かき揚げきしめんをすすり込む。暖かくておいしかった。

取り敢えず改札を出てうろうろする。大晦日なんてそんなもんなんだろうけどどこもかしこも早じまいである。

地下街にある暖かいトイレで、ヒートテックのタイツを装備。これで随分楽になるはずだ。
再度地上に出てジッポーのハンディカイロに火を入れることにする。

……全然暖かくならない(逝)風のせいで触媒に熱が入らないのか、それともけちって交換しなかった触媒が寿命なのか。やっちまったか、と思ったころようやく体温以外の熱を感じた。

1Fのマクドで時間をつぶすことにする。
駅長より1時間ほど遅れて首都圏を出発したMO−2氏がそろそろこのエリアにはいるはずだ。Advanced[es]から打電してみたら、ほどなく名古屋到着の返信があった。
きしめんを食べてから向かうとのこと。のんびり待つとMO−2氏登場。まあ駅のきしめんだ。そんなに時間がかかるはずもなく。

で、到着が1時間ほど遅れたことでかき揚げ他揚げ物は全滅していたとのこと。さすが大みそか。

Advanced[es]のこと、携帯電話のこと。雑談を交わす。

で、時刻表を見せてしばし勘案、名古屋2100の普通豊橋行4128Mで豊橋に向かう事にした。一昨年も乗った列車だ。
あまり早く着いても仕方ない。普通だから余裕で座れるしと言った感じで悪くないチョイスだと思う。

1番線にやってきたのは313系でこれで90分のくつろぎ空間の確保である。乗車してしばらくは新快速の退避のため車内が冷えてしまうのはまあ
ご愛嬌と言ったところか。ボックスを確保しておく。

「あいぼりい氏たち、豊橋着2204の新快速に乗るって」
待合室の書き込みをみてMO−2氏が教えてくれた。
「てことは5360Fで刈谷で退避か」
連絡してみようかな。iPhone3GSで打電してみる。

で、刈谷着。ホームでしばらく待つと、あいぼりい氏夫妻の乗る新快速をがやってきた。手を振ってお見送り(逝)発車後メールが来た。

停まるんだったら乗り換えるんだったのにー。

というわけで岡崎であいぼりい夫妻と合流を果たす。とくにしゃおっち嬢とはお久しぶりである。

うだうだと話をして、2230豊橋着。うわ。寒いなあおい。
駅長がデイバッグをコインロッカーに収めて身軽になる。0520に再度使えるようになるので問題はない。

きっぷ売り場前には、2010年の飯田線方面への臨時列車の設定はないことが告知されている。日本3大稲荷への初詣というのに、寂しい限りだ。

MO−2氏が、都内への乗車券を調達する。飯田線を小刻みに北上する冬の飯田線オフでは青春18きっぷの威力があまり大きくない。豊橋までと岡谷からのルートに特急を活用する場合、普通にきっぷを調達した方が安い場合もある。

改札を再度入り、2320発567Mの発車する1番線へ。
やってきたのは313系2連。300番台だ。これは飯田線北部から長野まで足を伸ばす3連の1700番台と異なり、東海道本線で快速運用に就くのが本業だ。なので、半自動ドア設定がない。始発駅でこれだと、寒い。しかも今日はかなり寒い。

2332豊川着。結構下車客がいるのになあ。
さて、豊橋への帰路がタクシーになるのだがタクシーが実際に拾えるのかが不明である。夏の天竜峡のように予約している訳でもない。

が、駅前ロータリーには客待ちのタクシーがいたし、稲荷近くの道路にもハザードを出している空車のタクシーがいた。
「なんとかなるかな」
口に出して言ってみた。

山門をくぐって参道へ。
「え?ここで詰まるの?」
昨年よりかなり手前で止められた印象だ。

少し経つとゆるゆると列が動く。実際にはまだ参拝が始まった訳ではなく、前の方を整理したことで動いたようだ。

本堂が見えたところで今度こそ動かなくなった。ここで年越しだな。

どこからともなくカウントダウンの声。まあ考えなくてもそれがニューイヤーへのカウントダウンだと判る。

そして、2010年を迎えた。今年が悪くない年であらんことを。そして、いい旅ができますように。

本日の移動経路はこんな感じ。鳥羽からの迂回させられた感が地図だと満点である。


コンコースに戻ります