過去の日誌9/15〜30
なお、リンクは新規アップロード直後の物なので切れていたり変更されていたりすることがあります。ご了承ください。

新しい日誌を見る

コンコースに戻ります


9月15日
0815サルベージ。

メインPCの休止状態問題をなんとか解決したいのだけど、原因不明である(逝)Adobe Readerをスタートアップから外してみたけど状況に変化なし。ん。このehomeってなんだ。調べてみたらMediaCenterだ。要らないから停止。でも変わらない。こんな状況の繰り返し。

昼過ぎから母親の買い出しにつきあってうろうろ。3週間ぶりにさんごちゃん起動。バッテリーが死んでないかドキドキものだったが取り敢えず起動できた。エアコンも問題なし。

コーナンでホワイトボードと座布団を調達した。どっちも会社へ持って行くのだ。

夕方、60CSxをメインPCに繋ぐためにカシミール3Dやらインストール。でもなんか認識しない。何のためのクリーンセットアップだったのかが判らなくなりつつありちょっと凹む(逝)

さらに轟沈(逝)


9月16日
60CSxが認識されないのはなぜなんだろう。試しにGPS-CS1Kを接続したら。

……こちらも認識されないって事はケーブル破損か(逝)試しに本体直結のコネクタで別のケーブルで接続したら、あっさりと認識した(逝)ぐはー。

で、ケーブルはハブ経由だったので、外したケーブルを本体に直結したら。

……認識するじゃんか(逝)と言うことはハブ経由だからアウトって事か。念のため別のコネクタ使ったけどハブ経由だとアウトだった。このハブには今はデバイスは接続されていないので多分それだけでアウトなんだろう。念のためセルフパワーがきちんと供給されているかは確認しておいた方が良さそうだ。取り敢えず今回は直結に変更することにした。まだ本体のUSBコネクタは余ってるし。

っていうか、これ!独自電源供給のスイッチつきのハブなのに、電源スイッチ切れてる(逝)だからか!(逝)

昼過ぎから出撃。電車で梅田へ。買い出しである。

チケットショップで図書カード調達。3000円カードにしようと思っていたのだけどここのところ帰宅が遅くなることが多く、チケットショップへの立ちよりもままならなくなっているので5000円カードにした。今後場合によっては10000円カードの調達も視野にいれないといけないかも。

用事はないがゲーマーズへ。でも10月の新刊予定が掲示してあったので情報収集。
HUNTER×HUNTERがトピックかなあ。きちんと3カ月間隔で発売されるBLEACHとハヤテのごとく!に重なっての発売なので調達案件が増えてしまっている(逝)おなじカテゴリに頭文字Dな(逝)

昼食をもつ鍋定食で。久しぶりにおいしかった。

ヨドバシへ突入。
未使用在庫が減少している単3アルカリ電池を調達。結局コストパフォーマンスに負けて東芝の12本パックにした。
2Fで、60CSxとGX100のケースを調達。前者は装着したままデイバッグに装着出来る物を探した。後者は取り付けたまま使うものでなく、そのままカメラバッグにほうり込めるタイプのもの。結局どっちもエツミ製か。

Book1stでCARBOY誌を調達して帰路に就く。

3連休を怠惰に過ごすっていいなあ(逝)


9月17日
0900起床。だらだら過ごす(逝)

休止状態にならないメインPC、再度問題点をGoogle先生で洗ってみると、おや。KB909095なるMicrosoftの技術文書が。エラーメッセージは違うがSP2環境で発生するところが一致している。ダウンロード出来るプログラムがある。よし、インストールするか。さっくりインストール完了。

さんごちゃん搭載のCDチェンジャーのディスク入れ替え作業に勤しむ。12枚チェンジャーのうち9枚の入れ替えを敢行。いずれもprincoメディアでいつ作成したかの日付のないものなのでおそらく前世紀のものだろう(逝)

が、車内で聴けなくても他のプレーヤーでは問題が起きないんだよな。総合的に考えて車内のチェンジャープレーヤーのピックアップが弱っていると考えた方が良さそうなのだがとなるとシステムのリプレースが必要になる。となると安い買い物ではなくなり、やっていいものかどうか。悩みどころだ。

午後、日誌更新。カシミール3Dのインストールから始めたのでかなり時間がかかった。GX100用に投入した2GBのSDカードでデータロストを発見。幸いJPEG側なので現像すれば問題ないと思われるが、この手のトラブルは困りものだよなあ。

60CSxとGPS-CS1Kの性能差にもはっきりと答えが出た。

でアップロード。FrontPageでなぜかうまく行かない。エラーになる訳でもないが多分いつまで待っても完了しないはず。
ウイルスバスターのファイアウォールの例外登録をしてみたけど変わらない。

ウイルスバスターのファイアウォール自体を止めてみる。

……セキュリティセンターから警告が出ない。それどころかWindowsファイアウォールが許可のダイアログを出した。
しまった。ファイアウォールが多重になっていたのが原因のようだ(逝)気づかなかったよ(逝)

Windowsファイアウォールを無効にして、ウイルスバスターのファイアウォールを有効にしたらあっさり治った(逝)なんだかなー。

深夜待合室でGPSデータについて突っ込まれる。うーん。でも正常に表示されてるよ?(逝)

KB909095だが、どうも現象回避の匂い。丸1日ネットワーク通信を行っていたにもかかわらずあっさりと休止状態に入った。エラーメッセージもでないトラブルだったけど、なんとか収束に向かえそうだ。というか、向かえ(逝)


9月18日
寝過ごした(逝)敗因はタイマーだけ入れてチューナーの電源を入れなかったところ(逝)自業自得なので怒りも起きない(逝)

テンションが下がったので2050撤収。無駄にテンションが高い日もあるのでいいや。さっさと帰ろう。
梅田まで歩くけど寄り道もせずに2120の急行に乗車した。

今日は轟沈せずに済んだぞ(逝)
メインPCは快調。休止状態にもちゃんとなる。よし。これで他のソフトもインストール出来るな。しかし……修正プログラムで何とかなったって事はクリーンインストールする必要はなかったって事で余計な工数がかかったってことでもある(逝)


9月19日
α700どうするかなあ。いちおう、物欲のままに調達に走ってもよい周辺機器の設定は完了していると言える。16-105mmズームの出来次第で決めるかな。

朝礼のため15分早出。
出勤中にNGライフ3巻カラクリオデット4巻を調達。

仕事ふにふに。今日は普通に目が回った(逝)2030まで残業をつけて、2100に撤収しようと立ち上がったところで駅長率いるチームの話題になった。いろいろ絶望的な話をしていたら気が付いたら2300って(逝)
だめだ。失敗だ(逝)

TリーダーにGPSで遊んでみないかと悪魔の誘惑をしてみる(逝)GPS-CS1Kがまたも悪さをするか(逝)

帰宅して轟沈(逝)


9月20日
眠い(逝)
駅長のことをよく知らないメンバーから
「てるすたさん会社でよく寝てますよね。体調悪いんですか」
って訊かれるけど、ごめん、眠いだけである(逝)起こして(逝)

出勤前に立ち寄ったBook1stでかみちゃまかりんchu!5巻を見つけて調達。うむー。チェック忘れだ。しかし4巻は通常版も置いてくれなかったというのに特装版がBook1stで売られるか。どうも駅長の好みをピンポイントで狙う戦略か(逝)

仕事ふにふに。目が回る(逝)なんだか頭痛がしてきたので2115撤収。

おもしろい技術情報を教えてもらった。KB133231。うわー。いやされるなあ(逝)

梅田のBook1stでCAPAを調達。ん……CAPA?何で平綴じ?なんで680円?(逝)まあ、今月は鬼のように売れ筋の新型一眼デジカメが出て来たからそういうことか。

帰宅。物欲様が動き始めたぞ(逝)


9月21日
昨日の頭痛はやっぱり風邪の前兆だったようで薬飲んで寝たら治った。というか薬飲んでしばらくしたら治った気がした(逝)

考えたこと。
α700を導入するにあたり必須物件としてフラッシュを考えていたのだけど、よくよく考えたらデジタルである。その場で結果は判るし、感度変更はその場でやればいいのである。手ぶれ補正が強化され、なおかつ高感度でのノイズ低下が図られているのであれば、フラッシュの調達は後回しでもいいのでは

となると、5万円浮く(逝)

仕事ふにふに。今日はがっくりだよっ(逝)
メールをふにふに書いて2145撤収。

轟沈(逝)


9月22日
1030サルベージ。

のんびりしてたら日が暮れた(逝)

いいのか3連休だからってそんなにのんびりしてて(逝)

いいんだよと駅長の中の人が答えたので終日だらだらしていたり(逝)

本当に何もしなかったなおい(逝)


9月23日
1030起床。

お彼岸ということもあり、親と墓参りに行く。

その後一人梅田へ出撃。
阪急でもJRでもいいのだけどJRにしよう。既にPiTaPaにチャージされた部分があるからたまには使わないと損である。

快速同志社前行で北新地まで一直線。暑かったところに気持ちいい冷風を浴びせかけられたので伊丹から北新地まで熟睡したよ(逝)

天下一品で遅めの昼食の後、中古カメラ店を流し見しながらヨドバシへ突入。80-200mmF2.8クラスが品薄だなあ。

3Fでサスクハナ号の曳航IIIをさがすもなし。入荷が遅れるかもとはサイトにはあったから気にしてないがハヤテのごとく!02もないのはちょっとダメージ。これならゲーマーズで調達してくればよかったよ(逝)

1Fのソフトバンクショップで親の携帯回線の契約変更。駅長の子回線なので変更は自由自在である(逝)とりあえずホワイトプランにして機を見てauにMNPの予定。主回線に関してはカーナビでのハンズフリー問題もあるので当面604SHで継続運用の予定。

で、1F見て回ってたらあれ。W52SHが1円だ。いいや。落ちちゃえ(逝)
通常価格が新規18000円だからくらくらもしようというもの(逝)

というわけで契約(逝)契約を前提とするオプションも基本的に駅長が選択しようとしていたものばかりなのでそのままで問題ないな。
別売りのACアダプタのみ追加調達しておく。

待ち時間の間にmicroSDカード1GBと液晶プロテクトシールを調達した。

詳細は帰宅してから遊ぼう。阪急梅田のホームに上がる。普通で帰ろうと思ったけど、よく見たら4号線の急行、9000系ではないか。9001がそろそろデビューとは聞いてはいたけどぶち当たるとは。

さっくり乗り込んで空席に腰を下ろす。
9000系は京都線用9300系の神戸宝塚線版だ。9300系と異なるのは全車ロングシートであるところ。
ロングシートは8人が掛けられるように3+2+3人となるよう、仕切りが設けられている。この仕切り、当初はうっとうしいと考えていたのだけど真ん中の2人席に座ってみたけどかなり広い。これなら十分な広さかも。

豊中までわずか13分だけどなかなか快適だった。
能勢電乗入れ仕様かどうかを確認すべくじいっと観察してみたが明確な区別はできなかった。列車無線アンテナを見つけることが出来ればよかったんだが。

9000系、いい車両なんだがやっぱり違和感がある。天井のパネルの白さが微妙に違うとか、そういうレベルの違和感。それは多分ドラえもんの声優陣が交替した時のそれに近いのではないかと(逝)

帰宅してサスクハナ号の曳航IIIとハヤテのごとく!DVDの2巻3巻をAmazonでさっくりオーダー(逝)

で、轟沈(逝)疲れの蓄積が半端ではないのか。

本日、梅田に出るまでのルートはこんな感じ


9月24日
だらだらする(逝)

W52SHに転送するべくMIDIファイルの編集のためのソフトを探すのに半日かかったよ(逝)各パートの楽器の設定、V604SH以前のVodafoneシャープ端末であれば恐らくすべての機種で出来ただろうに、W52SHではこんな簡単なことが出来ない。よって転送前に変更しておく必要がある。でもこんなことが簡単に出来ないんだよな。MIDIシーケンサや変換ソフトを複数試してやっと見つけることが出来た。

着うたに関してはやってみたい気もするが少し先の話になるかな。

ところで、W52SHに装着するストラップのあてがないぞ(逝)なんか調達しないと。

うわ。3連休終わっちゃったよ(逝)


9月25日
さて仕事だ。どう料理してくれよう。

出勤中にMAGI×ES魔法小路の少年少女1巻と、アオバ自転車店1巻を調達。特に前者はBook1stに並ぶとは思ってなかったのでびっくりだ(逝)
MAGI×ESは竹本泉の新作。久しぶりの原案つき作品である。

仕事ふにふに。なんだかなあもう(逝)ばかな子ほどかわいいのはキャラクターだけで実生活だとストレス溜まるなぁ(逝)

2140撤収。帰宅して轟沈(逝)


9月26日
朝礼のため15分早出。眠い(逝)

準急車内でW52SHのワンセグを見てみる。確かに車内でもきれいに映るんだよな。駅長はあまりテレビ見ないからアレなんだが(逝)でもまあ、ビデオを用意するのはありかもな、とか思ってみる。

仕事ふにふに。さっくり終わって2040撤収しようと思ったら内部サポートに捕まって撤収が2210に(逝)げは(吐血)

ふらふらと帰宅。食事前にiPodminiやV604SHを充電器に設置したのはもはや轟沈を見越した生活の知恵である(逝)

轟沈(逝)


9月27日
眠い(逝)こればっかや(逝)

キヤノンから待望のプリンタの08年モデルが発表された。調達準備に入ろう。今回はスキャナ機能を置き換えることも念頭に置いてるので最上位モデルの調達を企む駅長である。

仕事ふにふに。目が回った(逝)2230撤収って(逝)

帰宅中にあいぼりい氏に電波を飛ばしてα700関連の情報を収集。16-80と16-105。どっちの標準ズームを誰が調達するかでもめる(逝)16-80の性能部分が見えてないので高い金を出すべきか否かに迷ってるんだよなー。

あと、久々に駅長がメールを送ったので、しゃおっち嬢が、
「サプライズだ!もしかして結婚?」
って色めき立ったらしいが、この生活で結婚をまとめる気力など沸くはずもなく(逝)

生活が充実していない訳ではないけど。現在その充実度は仕事に比重がかかり過ぎていて、休日はそれの充電に時間を割くとなると超自己中な時間の過ごし方になるである。そんな奴は普通結婚出来ない(逝)

帰宅。入れ歯のメンテナンスを轟沈を見越して夕食前にやってみたら轟沈せずに済んだ(逝)なるほど。この戦術ならいいんだ(逝)これでいこう(逝)

もはや自分の肉体すら敵である(逝)

先週末の通販散財の第1段としてまもるくんが届いた。いわゆる携帯電話のカバーである。売れ筋の機種はヨドバシにもあったりするのだけど、いつの間にか駅長のV604SH用はなくなってしまったので直販に頼らざるを得なかった。
カバーとして外装の大部分を覆うので今回は真っ赤なカバーにしてみた。早速装着する。うん。残ってる部分はあるけど結構イメージ変わった。

標準色のEF81が北斗星色に変わったみたいな感じ(逝)


9月28日
なぜか0700前に目が覚めて、二度寝したら寝過ごした(逝)

仕事ふにふに。忙しかったのぅ。2210撤収。ちょっと雑談が過ぎたかな。

帰宅して轟沈(逝)明日は休みなのにー。


9月29日 NEW
しかも轟沈明けが1000って(逝)

URO2のルート確認。帰りは適当なところから高速に乗って一気に帰ろう。高山本線沿いに戻ると。えーと美濃加茂ICか。ここから豊川まで何kmだろう。

……99.8km!出た!通勤割引どんぴしゃだ!無駄はたったの200mだ!

さんごちゃんを起動させてURO2の準備とかいろいろ。サーバーで差し入れの飲み物を調達して、ネコを動物病院へ連れて行く手伝いをして、いったん帰宅してからオートバックスまで小雨の中ドライブ。500ポイントもくれるんだから行っておかないと損である(逝)

行ってもネタがないんだよなあ。小ネタはあるけど1万円単位の出費はURO2前には避けておきたい。
なので、エアゾール式の即席ガラス撥水剤を調達して帰路に就く。

給油。1カ月で40km位しか走ってないよ(逝)これは改めるべきかなあ。しかしガソリン価格は145円と前回給油のタイミングより下がっており、一番価格が高騰していた時期を避けていたのであればそれは賢い選択ということになる。どっちかなあ。まあ、クルマにとっては乗らなさ過ぎはよろしくないのは明白なので来月はちょっとは改めたい。

深夜日誌更新。大ネタはないのでスムーズに作業完了。
SA1F00にカシミール3Dを再インストールしておく。


9月30日 NEW
雨。URO2出発日だけど雨なのはもともとあまり気にしていない。走行に支障がでなければいいだけのことだ。

というわけで出勤。日曜出勤は久々である。で、いつも乗車している急行の1本前に間に合ったので座って出勤だ。

仕事ふにふに。余計なところに余計な労力をつぎ込むはめに。言うこと聞きやがれ(逝)
勤怠処理して2015撤収。おかしい。こんなはずでは(逝)

夕食どうするかなあ。考えながら地下鉄で梅田へ。

少し考えて紀伊国屋のコミックショップへ突入。CDA若き彗星の肖像9巻を調達するのだ。既刊すべてがかねなし邸に疎開留置中なのだけど、最新刊9巻が自宅内で行方不明なのである(逝)

えーと、どこだ。判らないから店員嬢に訊いた。あ、ここか。わからなかったよ。
で。なぜか目に入ったのがエンドレスで再生されるコミックリュウのCM。

……銀河英雄伝説我が征くは星の大海全編完全収録のDVDが付録って何だそれ。

……5000円出して通常パッケージを先月調達した駅長の立場は(逝)しかも一般的なDVD作品と異なり、銀河英雄伝説はせいぜいメニューがあるだけで追加コンテンツとか入ってないんだよなあ。だから多分完全に製品版が付録になっているようなものだろう。

がっかりだよーっ(逝)

もちろん調達だ(逝)

帰宅して出撃準備。豊中駅前で立ち食いうどんをすすって夕食にする。

2200、さんごちゃんを駐車場から回送。荷物を積み込む。フロントガラス装着の雲台も取り付けてみる。

2220出発。
真っ暗の路地からバス通りへ。1回の信号待ちで中央環状線に出ることが出来た。交通量は多くはない。ゆっくりと加速するとアドレナリンがどろどろと分泌されているのがわかる。

吹田から名神高速へ。
こちらはかなりの交通量だ。渋滞表示はないけど、事故の一つも起きれば一発で大渋滞だろう。安全運転しないと。

あ、交通安全運動週間なんだな。ちょっとまずったかなー。寄付金集めが激しくなっちゃうんだよな。でも、しばらく走ったら交通安全週間は30日までと言うことが判った。なんだ。後1時間じゃん(逝)

草津PAで休憩。
炭酸飲料とホットコーヒーを調達。アイスカフェオレがあってホットがないってのが納得できないぞー(逝)

出発。一気に新快速運転に入る。
BGMはスーパーベルズ。つくば、つくばってなんだっ(逝)

米原の先で日付が変わり10月になった。雨が降り出す。想定内だ。フォグランプで自らをアピールしながら走り続ける。雨が止んだらフォグランプは切る。それの繰り返し。

関ヶ原越え。さんごちゃんなら造作もない。気分的に出したくない速度のクルマが後ろから来たら道を譲り、遅いクルマには道を譲らせる。ブレーキペダルはほとんど踏まずにエンジンブレーキによる抑速に留める。

養老の手前でふと60CSxを見たらバッテリー切れの表示(逝)待て待て。まだゲージ3つ残ってたじゃないか(逝)なんで2時間でなくなるかなあ。それはへたった電池を使うから(逝)

上郷でいったん停車。電池交換を行って出発。少し時間ロス。

上郷を出るとすぐに豊田ジャンクション。ここまで来たら、着いたも同然だ。

0115豊川インター流出。R151のこの時間帯はクルマが少ないんだよな。意識的にゆっくり走る。エンジンのクールダウンを行わねば給油時にアイドリング時間が長くなってしまう。

給油。10.95km/lを記録。思ったより数字が伸びなかったのはタンクの中のほとんどが1カ月を経たちょっと古いガソリンだからかもしれない。もう少し乗ってやらないとなあ。

0140かねなし邸着。荷物を下ろしてくつろぎモードに。

うだうだとネタ話。これが楽しいからついつい寝るのが遅くなるんだよなあ。気が付いたら0400(逝)嘘だ!さっき0200だったじゃないかっ(逝)

本日の運転経路は以下。いや、毎回同じだけどさ。


コンコースに戻ります