過去の日誌2/1〜21 
なお、リンクは新規アップロード直後の物なので切れていたり変更されていたりすることがあります。ご了承ください。

新しい日誌を見る

コンコースに戻ります


2月1日
0845サルベージ。
朝食後出撃前に日誌更新。
まずは医者。えらく空いてる。
診察を受けて投薬。薬が変わった。
豊中から梅田行急行に乗る。目の前の座席が空いていたので座る。
梅田に到着してまずはPiTaPaのポイントを商品券に引き換える。母親と山分けするのだ。
ダイソーに突入していろいろ調達。いくつか見回って入手できなかったリールタイプのステレオミニプラグケーブル。あったあった。後はポケットティッシュとか。
大阪駅前ビルを徘徊する。金券ショップを物色するけどないな。諦める。
ワッツでスマホのワイヤレス充電器を見つけた。流石に300円500円だったがえらい時代だな。
紀伊國屋書店でイマジン?ぱらのま3巻じゃりン子チエDVDを調達。じゃりン子チエは11話入って1500円。ありだろう。
1300の急行で帰る。
帰宅して昼食後はさんごちゃんを起動して買い出し運用。
ドリンク剤を増備した。
夜は早めに寝る。

2月2日
0730起床。
朝食前に日誌編集を少し。
朝食後、新年に調達したリュックサックに防水スプレーをたっぷり噴霧する。臭い。
昼食後昼寝(逝)
起きたらバンキシャやってるありさま(逝)
深夜日誌編集を中断して焼きマシン起動。
CDをリッピングしてiPhoneへコピーする。
アルバムアートワークがぐちゃぐちゃになる問題、そこかしこでみんな怒っていた。データを再同期させてもダメ。ひどいな。
あと、Amazonでアルカスイスのクランプを発注。ハスキー用だ。

2月3日
仕事ふにふに。1910撤収。
ヨドバシへ突入。1Fでauのスマホを物色してから2Fへ。カメラバッグ用の肩パッドを調達。カメラバッグにも使用しているショルダーバッグ用だ。
2007の急行で帰る。
深夜は轟沈はしなかったけどただ夜ふかししただけ。よろしくない。
録画しておいた虚構推理を観始めている。
取り敢えず2話まで。沼の大蛇のエピソードが先にやってきたのは岩永の行動について説明が必要だからだろう。
個人的には原作で九郎のところに残ったモノノケが嬉しそうに豚汁を食べてる絵が嫌いじゃないのだけどまあ目くじらを立てる改変ではないと思う。
声のイメージも悪くない。
問題があるとすればコミカライズ6冊を要した鋼人七瀬編が残り9話とかで終わるのかどうか。だいじょうぶ?
大変個人的な意見で恐縮だが、沼のヌシ様のおっしゃりようは客の相手しているようで大変ストレス(逝)

2月4日
仕事ふにふに。1915撤収。
真っ直ぐ帰るか。
1947の急行に座れた。
今日もやる気なし。これはきっと新型のやる気なしなし病だ(逝)
前髪が1本、散髪のハサミを逃れて長いまま残っている。昔なら迷わず抜くが今やそんなもったいないことできない(逝)
で、何だろう、と考えていたけどこれ。
アホ毛だ(逝)

2月5日
仕事ふにふに。1930撤収。
紀伊國屋書店でサンデーマガジンを調達。
2007の急行に座れた。
え、BlackBerry一旦終了かあ。
このキーボードでなんとかなってるから次がないってのはちょっと嫌だなあ。
iPhone6Sで契約したSIMが更新期間に入った。どうしようかなー。
ぱらのま3巻を読んで涙する。
わかる。わかるぞーぅ。
ちょっと早寝。

2月6日
仕事ふにふに。1945撤収。
まっすぐ帰ろう。大阪梅田にたどり着いたらちょうど2027の急行が到着。ベストタイミングだ。
帰宅したらAmazonからアルカスイスのクランプが届いていた。よし装着だ、とぐりぐりしたら金属製のずっしりした止ネジがぱっきり折れた(逝)
うお!と思ったけどもしかすると無理な力がかかっていたのだろう。ヨドバシへ即発注する。
パーツが手に入るって嬉しいね。
深夜物欲様が暴れる(逝)あれをあーしてこれをこーして(逝)

2月7日
昨夜BlackBerryのバッテリ残量が30%ほどだったのでいいやとおいておいたら今朝見たら11%になっていて青くなる(逝)
しかも通勤デイバッグ内の充電キットにあったはずのtypeCケーブルが入ってなくて無事死亡(逝)
取り敢えず機内モードにしておく。
仕事ふにふに。1910撤収。
まっすぐ帰ろう。あ、バッテりー……が…な
はっ。バッテリーがなくなっていたらしい(逝)
帰宅したらヨドバシから止ネジが到着していた。嬉しいね。
そして轟沈(逝)

2月8日
0900サルベージ。
朝食後は日誌編集を行う。
おっとその前に到着したハスキーの止ネジを装着だ。真新しいネジをぐりぐりねじ込む。
そして太ネジアダプタを装着したクランプを装着。うむ。完成だ。
いいねいいね撮影にいきたいね(逝)
昼食後昼寝(逝)
叩き起こされてさんごちゃん起動。
買い出し運用に就く。
ダイソーでいくつか調達。
夜は日誌編集の続き。

2月9日
0400にトイレに起きた。
まだちょっと遊ぶには早いか、と一眠りを決め込んだら次は0900だよコンチクショー(逝)
年明けに調達したリュックサックに臨時運用を務めたリュックサックから内容物の移動。
入れっぱなしの未使用の旅館のタオルとかは置き去りになる(逝)
昼食後しばらくだらだらしてから昼寝(逝)
夜、日誌編集と鉄道フォーラム。
日誌は山を越えた。次の山が目前だけど(逝)
あと、E-M5IIIのメンテナンスパッケージを注文。これは良いサービスだ。

2月10日
朝、豊中駅。通過メロディが止まった。列車は通過してないはずなのに。
見ると日生エクスプレスがホーム途中で停止している。何だこりゃ。
人身事故だったら警笛とかあるよな。
3分くらい経過した後、日生エクスプレスは小さく警笛を吹鳴して出発した。ホーム安全点検があった、という説明だったけど何だったんだろう。
そしていつもの普通は梅田に定刻到着。すげえ。
仕事ふにふに。1940撤収。
2007の急行に座らずにまっすぐ帰る。
深夜、マラソン(逝)いくつか発注した。
明日は休みだけど普通に寝る。

2月11日
0630起床。
朝食前にぐるぐるしつつ日誌を編集。
朝食後はだらだらしていたら昼になった(逝)
昼食後、QuaTabにワイモバイルのSIMを入れて見るテスト。もちろん本体はロック解除済み。
あっさり成功した。
ただしau専用に近いQuaTabは使える電波が少ないはず。地方に出たときどうなるか、だな。試してみよう。
そして取り出したauのSIMはradikoタブレットSH-08Eでは認識できず。ま、いいけど。
ふと思いついてExpressionWebをインストールしてみる。
FrontPageとあまり変わらないか。これで行くかな。
コードを見たらなんか気色悪くなっていたけどまあいいや(逝)
そして日誌更新。
深夜まで新PCの物色。このへんかなあ。

2月12日
仕事ふにふに。1955撤収。
また会社で傘を盗まれた。誰だか知らないけど死ねばいいのに。
紀伊國屋書店に突入してサンデーマガジンアサヒカメラ2月号を調達。
2040の急行に座れた。
まーく3がきたぁぁぁっ(逝)
わわわわわだめだだめだだめだ(逝)
デジカメWatchによると鉄道にはXのほうが向いてるって。うーん。
バッテリーグリップ共用できるのが嬉しいよなあ。でもセンサー系はE-M1IIと同じ。うーん。ちょっと冷静になった(逝)
深夜PCを発注しようとして失敗。カードがいったんロックされてしまった。
それはすぐに解除できたからいいんだけどPC2台分の発注が入ったらしい。カードがロックされていたから決済されてないはずではあるんだけど。
イライラがきつい。

2月13日
二度寝したら久しぶりにガチでギリギリになって慌てた。
出勤後、上司にの件をぶちまけておく。向こうも困ったろうけどこっちのストレスが限界だ。
昼休みにショップに電波して注文をキャンセル。まったくもう。
仕事ふにふに。2000撤収。
まっすぐ進むと折返し2027となる急行の入線にジャストだった。
深夜。またカードがロックされた(逝)ドスパラは楽天カードが嫌いなのかもしれない(逝)
しょうがないので別のカードで処理。

2月14日
うわ!CP+2020が中止になってしまった。時勢を考えるとしょうがないのだけどこちとら有給休暇まで使って上京するのにどうしてくれよう。行動計画と言うより装備を考え直す必要がある。
仕事ふにふに。2000撤収。
ヨドバシに突入。
LANケーブルを調達。
今回の注目は無線LAN中継機。いけるか。
1Fでスマホを物色。
UQでiPhone7在庫ありか。むむ。
2110の急行で帰る。
んで、轟沈(逝)
ところで、中の人とは友達になれそうな気がする(逝)
中の人

2月15日
0650サルベージ。
朝練に出よう。E-M5IIIを豊岡で調達したショルダーバッグに詰める。インナークッションがあれば十分カメラバッグだ。
柴原阪大前からモノレールで千里中央に出る。
柴原阪大前で。
北急で桃山台へ。ちょうどホームにいた9000系が開業50周年のヘッドマーク付きだった。残念。こいつが戻ってくるまで2時間は粘れないか。
本日の狙いは大トロ30000系と北急9000系の相互直通運転50周年記念ヘッドマーク編成。
 北急9000系。
 大阪メトロ30000系。
 千里中央方は異なるデザイン。
1時間ほどでどちらも撮れた。
同じルートで撤収する。
朝食後医者。
Tu-Fu!の薬が変わった。別製品ではなく処方が変わって1錠で良くなったんだって。道理で勧められると思った(逝)
昼食後さんごちゃんで買い出し運用。
取り敢えず100円均一で使いそうなものを調達。
昼過ぎにPC出荷のメール着信。明日は届かないかな。
深夜はカレンダーを作ろうと思ったけど眠くて頓挫(逝)
取り敢えずマラソンだけ完遂(逝)

2月16日
0700起床。
PCの到着待ちなのでその前にできる作業として雑誌で埋まっているPC設置エリアから先代PCを除去する。
あわせて適当に追加していたデバイスのうち使用しないデバイスを排除する。Jornadaとか(逝)
配送状態をチェックしたら昨日厚木を出発した荷物が未明に関西の集積所に到着していた。
今日の夜か明日かな、と思ってたら朝食後には荷物がすぐそこの配送所に到着していることがわかり仰天する。クロネコすげえな。
昼前にPCが到着。
もったいぶってたけど今回もDOS/Vパラダイスだ。でっかいタワーPCを開梱する。確かにディスクが入ってないなあ。
昼食後、プリンタと格闘。
調べたらファームウェアがWindows10に対応してなかったのでアップデートが必要だ。しかしアップデートにはUSBで接続が必要だ、ってそりゃないよ(逝)
認識させるのに3時間くらいかかった(逝)よく力尽きて昼寝しなかったもんだ(逝)
セットアップ開始。
吉田と命名。短慮の吉田だ。駅長のために身を粉にして働いておくれ。
ネットワーク設定は問題ない。
が、プリンタを認識させるのにまた格闘するはめになった(逝)
ATOKをインストールして文字入力の環境を整える。
あ、手持ちの筆まめはもう対応しないのか。調達が必要だね。あとはなんとかなるか。
データの移動をぐりぐり仕掛けて本日はここまで。

2月17日
仕事ふにふに。1820遁走。
げ。宝塚線人身事故によりダイヤ乱れ。
大阪梅田に到着してみたら急行宝塚行が出ていった。
次の急行でいいや、と思ったらまだ庄内あたりだと(逝)
しかも4号線が次だと思ったら次も5号線発だって(逝)せっかく並んでたのに(逝)
5128Fがやってきた。座れなかったので取り敢えずドア横に立つ。乗車が始まって程なく発メロ。
発メロが鳴ってからもしばらくドアが閉まらなかったのは運転手の準備のせいかもしれない。ま、しょうがないけど。
1851出発。
列車間隔は空いてるから急行は爆走して豊中着。疲れた。
夜は取り敢えずデータを移したりアプリケーションを入れたり。頑張れ吉田。
もう一つのワイモバイル回線が更新期間に入ると通知が来た。通知が来る分だけauより親切な気がする。

2月18日
大トロ梅田の改札直前で列車運転見合わせの報。こりゃいかん、と回れ右して東梅田へ迂回。いつもより5分延着で会社到着。
そのタイミングでも御堂筋線動いてなかったからついてるね。
仕事ふにふに。全然ついてなかった(逝)
2000撤収。
紀伊國屋書店へ寄り道。
居酒屋ぼったくり9巻を調達。
2027の急行で帰る。
え、鮮魚列車が運転終了、だと。
あれが最初で最後になりそうだ。最近多いなあ。駅長死神説とかでないだろうな(逝)
マラソンの成果物が続々到着。USBメモリはバックアップ用。
QuaTabのケースを新調した。ハードタイプで全体的に薄くなったのが嬉しい。
吉田で使うアプリケーションの選定。
CDラベルの印刷ソフトは一時期やたらと使ったけど最近はご無沙汰だなあ。
持ってる筆まめはWindows10では使えないのでこれは調達だ。年明けに2020版を調達する変態行為だ(逝)
OSの再起動をするつもりだったのが出来ておらずExpressionWebのインストールが蹴られた(逝)

2月19日
仕事ふにふに。1945撤収。
紀伊國屋書店に寄り道して、と思ったら店休日だったよ。明日だね。
2020の急行で帰る。
PictureManagerって単体で入れられるのか。これはありがたい。
日誌やカレンダーの画像を選択してちょいちょいと縮小するのはこいつに慣れちゃったんだよね。とある縮小専用のツール使ったら相性が悪かったのか大変ひどい結果になったことがある(逝)
あとはOLYMPUS WorkSpaceを入れた。
これでいざというときの現像も怖くない。

2月20日
仕事ふにふに。1930撤収。
紀伊國屋書店へ突入。
サンデーマガジンコレットは死ぬことにした15巻福衛門レース高嶺と花16巻亜人ちゃんは語りたい8巻オカルトちゃんは語れない3巻、星系出雲の兵站-遠征-3巻を調達。
これで一気にノルマクリア
2040の急行で帰る。
深夜、出撃準備。
やっぱりこのリュックサック小さいよ(逝)
ところで今回のPCはOSだけではなくWPS Officeをプリインストールしてみた。いうほど家で使うわけではないしかと言ってケチって互換性が高くないのもちょっと嫌だな。
ちょっと使ってみたけどそんなに違和感がない。まあ違和感を感じるほど本家を使い倒していないとも言えるけど。
複数デバイスにもインストールできるみたいだし、まあいいんじゃない。
ようやく書く隙間ができた。
吉田の名前はここから。いいね。持たざる者だが(逝)社畜根性がまたいい(逝)
ちなみに来月新刊が出るので未調達だった5巻は先日補完した次第。
メタネタにならない程度のバランスがいいんだよね。勇者千人力の新解釈はなんともリアルだった。

2月21日
仕事ふにふに。1945撤収。
真っ直ぐ帰るか。
紀伊國屋書店では鉄道グッズフェアやってて危険なんだよなあ(逝)
2027の急行に間に合った。
深夜、出撃準備。
今回はもちろんE-M1IIの出番。カメラバッグは撮影最優先のときに使うF64の登板だ。とはいえ飯田線オフは撮影メインではないけど大きなカメラバッグのほうがいろいろ入って都合がいいのでやっぱりF64が登板する次第。
居間で自沈する。

コンコースに戻ります