過去の日誌3/1〜16
なお、リンクは新規アップロード直後の物なので切れていたり変更されていたりすることがあります。ご了承ください。

新しい日誌を見る

コンコースに戻ります


3月1日
また朝から雨か。

仕事ふにふに。クレームぽいのをふんづけてしまう。後でリーダー氏に指摘を受けて反省。
業後にロジカルシンキングセミナーなる物を受けて勉強ふにふに。本来は16時間のセミナーを1時間でやるんだから大変な話ではあるが、例によって残業がついたのでありがたい話である。いや、残業がありがたいのではなく、ありがたい講義を受けて残業代もつくのがありがたいのであって(逝)

2145撤収。

帰宅して轟沈(逝)


3月2日
同じ轟沈でも最近サルベージされる時刻がだんだん遅くなってるのが気に気になるなぁ。以前は轟沈明けの方が時間に余裕があるくらいだったのだけども。

出勤中にBooks1stでBLEACH21巻調達。
……Hunter×Hunter23巻出るなんて書いてあったっけ(逝)調達。

仕事ふにふに。久々のずんどこ状態(逝)
帰る帰るとっとと帰る(逝)

帰宅してマンガ読んで寝る(逝)


3月3日  
ひなまつりにーにーくをー(寝言)
というわけで(何がだ)、確定申告に行かねばならないので1000起床(遅)

1120出撃。
1200から昼休みだから間に合うかなあ。

……到着が1156(逝)
午前の相談受付は終了しましたって書いてる(逝)

しかし提出は中へ入っていいって書いてあるので入ってみる。
書類は出来ているので、住所と名前を書いて押印して終わりである。1215には終わってしまった(逝)

昼飯を済ませて帰宅。
夕方から小雨の中さんごちゃんで出撃。母親を江坂のカーニバルプラザまで送り届けるのだ。

……新御堂筋ベタ混み(逝)
新御堂筋の渋滞が千里中央インターまで伸びていて側道へ抜けるのに15分もかかったよ(逝)
本線の渋滞を横目に側道を飛ばす。まあ、側道は信号に引っ掛かると長いので一概にどちらが遅いかは断言出来ないところがナニであるけど。

結局江坂まで90分かかった(逝)
そこから今日はオートバックスまで行くのだ。尼崎の(逝)

オイル交換を行っておかないと。さすがにこの前みたオイルの色は次を待てない感じだったのである。ましてやそこからしばらく走ってるし。

というわけでR479から名神豊中へ。がらがらの名神高速を尼崎までぶっ飛ばす。って、1区間ですぐだけど(逝)

オートバックスでオイル選びにひたすら迷う(逝)
5W-40の部分合成オイルと5W-30の100%化学合成オイル、どっちがインプレッサにいいんだろうと考え出したらそれこそ閉店まで悩みそうな駅長である(逝)とりあえず今回は値段だけの事はあってほしいと4500円の100%化学合成オイルをチョイス。ちなみに部分合成オイルだと3780円なのだけども。

何で悩むかというと、その粘度に話題が尽きる。オイルの粘度を示す数字のうち、小さい方(今回は5w)は低温時のオイルの柔らかさを示す。もっと具体的に言うと何度で固まってしまうか、って話である。逆に大きい数字(40とか30)は高温時にどれだけオイルとしての性能を維持出来るか、ということなのだけど、インプレッサに割と標準とされるのは10w-40程度である。もちろん極寒地での運用時はもっと柔らかくなるだろうけど。
5wの方は恐らく実用上あまり問題ないはず。エンジンの回りがスムーズになるくらいでありこれは場合によってはメリットですらある。問題があるとすれば30のほうである。30ということでこれまで使用していた5w-40オイルより高温側の性能が劣ってしまうということである。これが同じレベルのオイルであれば値段は高くても40の数値のオイルをチョイスすればいいわけであるが今回はそうではなく、30のオイルの方が明らかに基礎性能が上のはずなのだ。
ランクとして上を選ぶか、基礎性能が上を選ぶか、ということで迷ってしまった駅長である(逝)

まあ、取り敢えず5w-40の部分合成オイルでは2000kmでオイルが真っ黒になったって事は次はない。次はもう少し高くなるのを承知で10w-40のチョイスになるだろうな。

あと、デフオイルも一緒に交換。駆動系のものだけに定期的な交換がいいだろうな。こっちもオイルの値段でかなり迷った(逝)75w-90という粘度のものが2L必要なのだけど、2Lで2400円の鉱物油から1L7000円の100%化学合成オイルまで鬼のラインナップ(逝)
2lで3000円台の部分合成オイルがあって、そっちにしようかとしばし考えたが、今回はまあ、そちらではなく一番安いのにした。BPのオイルだし基礎性能以上のものはあるはずだ。あってくれ(逝)

パワステフルードの交換が出来なかったけど、まあ、上の2カ所の交換だけで1時間以上かかったので今回はこれでいいか。
あと、交換後1年になる(はず)のバッテリーの添加剤を調達。多分来年まではもつはずだからきちんとメンテナンスしてやらんと。

あしたは仕事。昨日のどつぼを引っ張らないようにして気合いれて行かないと。


3月4日
朝からVodafoneの身売り騒動
えー、ソフトバンク?使うのやめようかしら(逝)
ちなみにそろそろ20カ月になろうとするV602SHはこちらもバッテリーがへばって来た風味。V605SHは出ないのかなあ。904SHを2G仕様にして出してくれればいいんだけれども。

帰宅中にヨドバシへ突入。フィルム売り場を物色してみる。

……コニカクローム200をどうするかなぁ。追加調達しておくべきか否か。

……残った6本パック、期限まで最短が3カ月ってなんだ(逝)そんなもん売りもんじゃないだろう。
最長で1年って事はコニカクローム200はかなり前に製造を中止していたと見える。コニカクローム100だって最長が1年6カ月ってことはあまり変わらないと思われる。むーん。素直にフジクロームなりエクタクロームなり使うべきか。

げげ。昨夜充電したのに数分間AirH"AIR-EDGEで通信しただけで電池残量表示が少し白くなった。やっぱりバッテリーがへばって来ているのは間違いなさそうだな。
代替品調達を急がないと。

帰宅して手持ちのコニカクローム200の期限を確認。
……2007年8月だ。ヨドバシにあるやつのが古いって事だからヨドバシの買うの止め(逝)あとはなくなってから考えよう。


3月5日
げげ。iPodmini忘れて来ちゃったよー(逝)

まあ、さほど通勤時間が長いという訳ではないので、退屈というほどではないけども、集中力が削がれるのである。
日曜でよかった。平日だとちょっとしんどかったかも。

仕事ふにふに。たらたらとこなして1800撤収。

ソフマップでも行ってみるかな。
ぽくぽく歩いて大阪駅前第2ビル。B2Fに行ってみたら、あったぞスキージャンプペア
早速1000円札をぶち込んでみる。
ご予算5000円。負けたら帰る(逝)

4000円突っ込んだところでロシアペアが見事コサックを決めて大当たり
1回終わったところで傷を広げないように撤収する。換金したら4400円プチ勝利とでも呼んでおこう(逝)

大阪駅のハイウェイバスのりば。プレミアムドリーム号かぁ。プレミアムシートとスーパーシート。こりゃすげえ。9910円で寝返りが打てるのなら価値がある。
と思ったら、通常のシートは平日に早期割り引きで5000円台か。これはもう廉価な4列シート便を選ぶ意味は駅長的にほぼ皆無である。うーん、久々に東京行きたくなって来た。こっちは資料見つからなかった(逝)

ソフマップで中古DVDを物色。
特に欲しい物は見つからず。むぅ。この物欲様をどうしてくれる(逝)

豊中で家族どもと合流。駅近くのもんじゃ店に入る。

……もんじゃ1枚出すのにこの店は55分もかかるんかー(テーブルひっくりかえして)もちろんそこから焼くのである。

つか、枝豆くらいオーダーしたら2、3分で出せよ。なーおい、読んでるかとん平さん(逝)味は悪くない。それだけに要改善だ。

さらに追加オーダーをして満腹まで待つ気力などとてもなく、その段階で撤収で家族全員の意見が一致。
近所のなじみの店に突入したよ(逝)

明日も仕事。とっとと寝る。


3月6日
眠い(逝)

だらだら仕事して2040撤収。

伝言板にご無沙汰な書き込みがあって嬉しい。阪神3000系の終焉に立ち会ったことを思い出してひどく懐かしい気分になったよ。
たった3年、されど3年、である。まあ、その前の3年と、後の3年であれば後者の方が劇的に環境が変化している駅長である。懐かしい気分になるのもいたしかたないところか。


3月7日  
休み。

のんびり起床してだらだら過ごしてたら日が暮れた(逝)

日誌更新。

それだけ(逝)


3月8日
通勤中に京阪淀屋橋の駅長室前を通る。
数日前からオレンジ色のボックスが目立つ。遠目にもちゃんと読めるように書いてある。AEDだ。緊急時に心臓に当てて電気ショックってアレである。誰でも使えるようにするのが基本だから、将来はコンビニに置けるくらいに小型化するのが良いと思われる。

でもそうすると盗んだAEDで老人をショック死させる事件がきっと起きる(逝)

仕事ふにふにで2050撤収。

特盛PC再び(逝)
あっぱく氏からPCの払い下げを受ける商談がまとまったり(逝)
今回は死にかけのマザーボードだが、まあ中古品で再生させるのもありだろうな。

Pentium4の1.5GHzだから、さしあたってはWindowsVistaのお勉強用にしたいところだが、駅長までライセンスが回ってくるのかどうかがビミョー(逝)


3月9日
おもちゃとして(いやこれは100%おもちゃであって、いろいろいじって楽しむためのおもちゃとしてですらなくPocketPCが欲しいのだけど、結構するのだねえ。どうしたものか。別に機能的成熟を果たしたPocketPC2003でなくてもいいのだけども。
ちなみにそういった判断をするとHP200LXやSL-C860はおもちゃの域を通り越して身体の一部である。

仕事ふにふに。調子が悪い訳ではなくでも3時間対応(逝)ふだんより余計に消耗した(逝)調子が悪いのは某プリンタメーカのドライバである(逝)とっととメーカーに振り直せば良かった(逝)

JR北海道より鉄道の高速化についての話題。時速140kmでどのRのカーブをクリアできるのかに触れていない記者の無知さに乾杯(逝)

2035撤収。

まっすぐ帰宅したけど、オークションサイトとメーカーサイトととユーザーサイトをうろうろして無駄に時間が過ぎて行く(逝)


3月10日
朝豊中駅へ着いたらまだ通勤急行すら到着していなかった。
珍しく遅れてるか、と思ったらやはりその通り。十三の風景がいつもと違う。

仕事ふにふに。
2000に撤収できる手筈が雑談していたら2200になった(逝)

謎商談がもいっちょまとまる。あっぱく氏、感謝。

いや、これはおかしいだろう。情報流出がWinnyの責任なら、交通事故の責任は「クルマが走るから」自動車会社の責任になる。あるいは自動車というもの開発した男の責任を問えと言うのか。放火の責任として火を使う全人類の責任か(逝)

つか、そんな屁理屈、つか糞理屈を裁判所で口に出したのは誰だ(逝)

あまり何もなかった1日。明日は休み。


3月11日
朝から医者に。
実は、前回の風邪からが止まらないのだ。

さすがに1カ月を超えてくるとちょっとしんどいので医者へ行くことにしたのだ。ちょいと懸念材料もあるので。

結果は多分問題なし。強力な、咳止めをもらった。

あとは念のため職場の診療所にも行ってみることにしよう。

午後になってから日誌更新。

ついでに、リンクの更新も行った。
富山ライトレール。JR富山港線を引き継ぐ路面電車鉄道だ。開業は4月29日。都市交通としてLRTの期待を込めて追加。
いまさらながらPiTaPa.comも追加。言わずと知れたPiTaPaの運営母体だ。
ちなみにこのサイト、当初は開いた時に流れるFLASHアニメにがついていた。はっきり言ってうっとうしかったのだが2月頃から音がしなくなった。同様の指摘を既に受けていたのかもしれない(逝)
音が出る仕様だった名残はFLASHにミュートボタンがある辺りに見て取れる(逝)

ぐるぐるしてたらありゃ。阪急そばにいつの間に中津店などが。あと、堺筋本町やら阿波座やら。結構大阪市内中心部へ進出してるのだなぁ。

あと、神山町と言われてももはやどこか判らず(逝)


3月12日
伝言板へ立て続けにご無沙汰な人からの書き込みがあって駄文ながら垂れ流し続ける価値はあるなあと実感した次第。

仕事ふにふに。雨だから、と言う訳でもないのだろうけど暇。
1件クレームを踏むがこれは既にクレームになっていたものであって駅長が悪い訳ではないのでどうでもいいや(逝)

1820撤収。
リーダー氏に文市氏のPiTaPaを選ぼうのサイトを紹介しておいた。さあ悩め(逝)

ヨドバシへ突入。
CFサイズのLANアダプタを物色である。

……げげ。まずバッファローからはもうCFサイズの無線アダプタは消滅しているらしい。ついで有線アダプタはTypeIサイズのものは皆無らしい。むーむー。自分が満足したから放置しておいたら結構変化しているものである。

あっぱく氏から文字連絡。げ。もう発送したって。
余ってるメディアがあればつけてもらおうと思ってたのに(どこまでも横暴である(逝))

ハードはそろいつつある。後はソフトだな。noriz氏を揺さぶらないと(逝)……電波がつながらんぞ(逝)

あとで文字着信。
3月改正で季節列車に格下げされる急行利尻の乗り納めに出ているらしい。そういえば寝台に乗るっていってたなぁ。いいなぁ。
ちなみに急行利尻はオンシーズンのみ運転となり、真冬の運転はほぼなくなると思っていい。
真冬に急行利尻で稚内へ乗り付けてまだ暗いうちに連絡船発着ドームを見たいとずっとずっと思っていたのだが、残念である。


3月13日
読売新聞朝刊に急行列車のコラムが載っていた。急行という種別の列車は豪華絢爛な特急に格上げされたり、快速へ格下げされたりして姿を消してきた、とあった。この文章は決して嘘を書いてはいないのだが、見落としがひとつある。格上げされる特急が豪華絢爛ではないことも多い、ところだ。そんな場合、速度も変わらない。それで格上げ、と言うのは、撤退を転進、と言い換える欺瞞にほかならない。値上げである。

JRの急行列車、残るのははまなす、きたぐに、能登、銀河、つやま、みよしの6種だけになってしまった。四国、九州にはもうない。「急行型」車両を使用するのは実にみよしだけになってしまった。乗りに行きたいなあ。

つやまにいたっては近郊型のキハ48を使用しているのだが、残っているだけまし、といっても良いかが気になる。せめて車内整備くらい行えばいいと思うのだけども。

仕事ふにふに。どうもうまく行かない。これはきっと鉄分不足なんだそうなんだ(逝)

疲れたので時刻表は買わずに帰宅。

してみたらえらい物が届いていた(逝)部屋に入らないぞこの箱(逝)

早速いじっていたら0220(逝)慌てて寝る(逝)


3月14日
届いたのはあっぱく氏からの荷物。特盛PCのスペックは以下の通り(確認せずあっぱく氏のスペックから転載)
電源:P4対応 300W ケース:ミドルタワー
M/B:GIGABYTE GA−8IDXH ※コンデンサの液漏れ3ヶ所有り
CPU:P4 1.5GHz(Socket478 リテール品クーラー)
RAM:SD-RAM PC133 CL2 256MB×2
PrimeTV/Si IFC-PCI4U2V SoundBlasterLivePlatinum(フロントパネル付)
IO-DATA DVD-ROMドライブ Maxtor 30GB HDD(FAT32 format済)

それともう一つのブツ。
Jornada568である。PocketPC2002搭載のこばこだ。もちろん昨夜喜んでいじくり回したのはこちらである。
傷みが激しいと聞いていたけどさほどでも。結構あるか(逝)しかし液晶が割れてる、とかではないので十分である。

とかやってたら眠いのである(逝)

仕事ふにふに。長時間対応が続くがえいやと投げ込んだ一撃で現象回避は嬉しいのである。

Vistaの勉強会の講師アシスタントを命じられてしまった(逝)拒否権なしとかメールがきやがんの(逝)
というわけで勉強する必要があるのだがまあ簡易な勉強会だから楽チンではある。

本講師であるM氏は今日休みなのでとっとと帰ることにする(逝)1930撤収。
寄道せずに家まで帰るぜイエーイ(逝)

帰宅してVistaのインストールをするべくでっけえ箱からPCを取り出す。
ケーブル類をセッティングしてスイッチオン。

おお、BIOSが日本語だよ。そんな高級マザーボードは初めてだ(逝)

……DVDドライブが認識されてないぞ(逝)念のためDVDとCDからブートさせてみるが案の定ダメ。
せっかくセッティングしたのにえいえいとケースを引っ張り出して外科手術(逝)

……やっぱりIDEケーブル外れてる(逝)

……よしブートした。

ほー。へー。はー。Vistaはでんでん違うのですげえ困りそうだ(逝)

で、インストールエラー(逝)まだ英語でエラーが出るのでわからん(逝)2回試して同じエラーなので、DVDを焼きマシンでコピーしてみる。

……進んでるみたいだが既に0220なので寝る(逝)

ところで夕方から鼻水じゅるじゅるなのである。風邪薬飲んだ。


3月15日
起きてみるとまだPCは動いてるようだ。インストールが完了するかどうか進めてみるがさすがに起きて10分では完了しなかった(逝)強制終了の計(逝)

昨夜は合わせてJornada568のセッティングに勤しんでいたのである。ActiveSyncは実行できたのでhpsafeエリアの確保のためにドライバインストール。
さらに、無線LANのセッティングに挑む。アプリケーションとドライバをActiveSync経由で送り込むだけだから大丈夫〜どーん(逝)
ドライバインストールはあっさり完了。アクセスポイントへの接続もできたらしい。これでIPアドレスを取得、ブラウザアクセスも可能だと思っていたらどうも違う。ルータまで通信できていない。方法が判らずに0220だったのだったり(逝)
くにゃくにゃやってる間にJornada568のバッテリーが干上がる(逝)さすがに100%の性能は既に保有していないようだ。まあ、しょうがないだろう。

どうも風邪が悪化してる気がする(逝)

仕事ふにふに。顧客満足度調査で直撃を食らって撃沈(逝)かなりショック。やる気なしなしモード突入(逝)つか、やる気ないのは体調の低下か(逝)

2100撤収。地下鉄で帰ろう。

くらくらして帰宅。
とっとと寝るのだけどその前にVistaを触ってみる。セットアップ時に難度かこけたことを考えると正常かどうかの判断をしておく必要があるだろう。

……セーフモードだと大丈夫で通常ログオンするとダメってどこかで聞いた症状が(逝)
メーカも一緒だし多分原因も一緒と判断、これ以上の作業は多分無駄(逝)置き換えだ置き換え(逝)


3月16日
4連勤終了で休みだが、体調悪化に伴い、野暮用キャンセル。おとなしく寝ていよう。

だらだらすごす。

……いつもと一緒だ(逝)ちょっと反省。

取り敢えずオークションで代替マザーを落札(逝)リペア品だがまあ問題ないだろう。たぶん。

何をやってもJornada568でネットワークへ接続できない。いったん初期化してみるも同じである。
ドライバインストールは正常だし、ネットワークアダプタも認識されているのは間違いなさそうだ。
しかし、ルータから確認するとIPアドレスが取得できていないことが判明。アクセスポイントはきちんとMACアドレスを認識しているのに
Jornada720ならちゃんとアクセスできるから機器トラブルというのは考えにくそうだし。

そういえばルータの電源カットは試してなかったなあ。でも再起自動自体は試してるんだけども。どーにもわからん。


コンコースに戻ります